皿うどんと皿うどんチョコレート

2012.11.08 (Thu)

          月曜日夕ご飯です  

      20_20121105200837.jpg

     お野菜がたっぷり入った皿うどんを作りました。

21_20121105200837.jpg 22_20121105200837.jpg
マルタイの皿うどんを使用。
具は、豚肉、キャベツ、椎茸、人参、レンコン。具、酒、鶏ガラ顆粒を
入れて炒めました。

23_20121105200836.jpg 24_20121105200836.jpg
具に火が通ったら、小松菜、水溶きとろみ粉を水でといたものを
入れて混ぜました。


      25_20121105200836.jpg
私は、パリパリ麺が好きなので、餡を麺の上にはかけませんでした。
中学生 と とうさんは、麺の上に餡をのせ、しっとりさせつつ、
食べていました。


食後のデザートは、中学生の修学旅行のお土産
      「皿うどんチョコレート」( みろく屋 長崎市 )
30_20121105200904.jpg 31_20121105200903.jpg
「長崎の皿うどんメーカー みろくやがつくった新感覚の長崎スイーツ!
 サクサクの細麺と、ベルギーチョコがマッチした、新しい
 おいしさです。by パッケージ

       33_20121105200903.jpg
  ( ホワイトチョコレート×皿うどん / チョコレート×皿うどん )

パリパリっの皿うどんの麺にチョコが合わさっていて、不思議な
感じでした。


以上、本日2回目の更新でした。


参加中です。ぽちっをお願いします。
 最後まで読んでくださって、ありがとうございました。

 




関連記事
16:30  |  皿うどん

ベーコンと野菜炒め弁当

2012.11.08 (Thu)

     月曜日とうさんお弁当です

    30_20121105195050.jpg

   ● ご飯、梅干し、しそ
   ● ハム入り卵焼き、大葉入りハム、ソーセージ
   ● ベーコンと野菜炒め、京大根、冷凍ハムカツ


         ● ベーコンと野菜炒め

       31_20121105195050.jpg
  naruパパさんのベーコン、アスパラを炒めて、パプリカ、塩、
  胡椒、酒を入れて炒め醤油で味を調えました。


        中学生お弁当です

     32_20121105195050.jpg


今まで、半袖で学校に行っていた小学生が、上着を持っていきました。
みんなから、「どうしたの? 」って聞かれたようで・・・
理由は、寒いから・・・
半袖、半ハンズポンはあと数人。この冬をそれで過ごすのでしょうか。
元気だなぁ。
私は、コタツのスイッチをONして、過ごしました。寒っ。



       13_20121026111437.jpg
   ( センニチコウ ラズベリーフィールド 長居植物園にて )



参加中です。ぽちっをお願いします。
 最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
 コメント欄は、次の記事〜月曜日の1本目までお休みします。

 

現在コメント欄に不具合があり、いただいたコメントのお返事ができません。
改善いたしましたら、お返事を書きますので、しばらくお待ちください。

(追記) 2012.11.8 午前10時
 やすろぐさんから コメントを書くときは
  > Url抜きにすると出来るみたいです。
 とコメをもらいました。さっそくTRYしてみたらできました
 ということで、いただいたコメのお返事はかけそうです。
 やすろくさん、素敵なアドバイス、ありがとうございます。
(追記2) 2012.11.8 午前11時50分
 通常通り URL付きでコメの送受信ができるようになりました。





関連記事
09:30  |  お弁当 他  |  Comment(14)
 | HOME |