カルボナーラ と ハッシュド長芋

2012.11.05 (Mon)

        金曜日夕ご飯です  

   30_20121102200955.jpg

    naru パパさんのベーコンを使ってカルボナーラを
    作りました。


          ● カルボナーラ

31_20121102200955.jpg 32_20121102200955.jpg 33_20121102200954.jpg
たっぷりの玉ねぎを炒めて しんなりしたら、naruパパさんのベーコンを
どっさり入れて炒め、片栗粉を入れて絡めました。

34_20121102200954.jpg 35_20121102200954.jpg 36_20121102201037.jpg
白ワイン、牛乳、チーズを入れて混ぜ、塩胡椒で味を調え、汁が
とろっとしたら、茹で上がったパスタとオクラを入れて絡めました。
火を消して、卵を入れて手早く混ぜ合わせてました。

      37_20121102201037.jpg
   たっぷり4色胡椒とドライパセリをふってできあがり。
naruパパさんのベーコンの塩気がいい感じ。色味にと思って入れた
オクラの食感がよくて嬉しかったです。


             ● ハッシュド長芋

40_20121102201037.jpg 42_20121102201036.jpg 43_20121102201036.jpg
カットした長芋、粉チーズ、塩、片栗粉を混ぜ合わせて、少し多めの
油で両面焼き、醤油・酒を回しかけ、チーズをのせてフタをしました。
チーズが溶けたら。4色胡椒とドライパセリをふってできあがり。

       44_20121102201036.jpg
 小学生が、とても気に入ったようで・・・私の分もプレゼント
 しました。


そして、食事がおわったら、ハロウィンのお菓子のお片付け。

      45_20121102201057.jpg
  食べきれないな〜といいつつ、いっぱい頬張っていました。


以上、本日2回目の更新でした。


参加中です。ぽちっをお願いします。
 最後まで読んでくださって、ありがとうございました。

 





関連記事
16:30  |  パスタ  |  Comment(14)

にしんの昆布巻き弁当 と 我が家のヒマワリ

2012.11.05 (Mon)

      金曜日とうさんお弁当です

    50_20121102194959.jpg

      ● ご飯、梅干し、しそ
      ● にしんの昆布巻き缶
      ● 卵焼き(にしんの昆布巻き缶の汁・大葉入り)
      ● naruパパさんのスモークチキン
      ● かまぼこ、冷凍ハムカツ
      ● ソーセージ、ミニトマト


         ● にしんの昆布巻き缶

       51_20121102194958.jpg
 お弁当の作り置きがなくて、缶詰の入っている棚をゴソゴソ。
 見つけました〜にしんの昆布巻き缶。本体はお弁当に入れて一品。
 汁は、卵と調味料と合わせて卵液にし、大葉をまいて卵焼きを
 作りました。


       中学生お弁当です

     52_20121102194958.jpg


                       


       55_20121026111746.jpg
  コンビニでもらったヒマワリのタネ。きれいなヒマワリが
  咲きました。ヒマワリさん、ちょっとさむくないですか?



参加中です。ぽちっをお願いします。
 最後まで読んでくださって、ありがとうございました。

 




関連記事
09:30  |  ● ハーブ、プリザ、花
 | HOME |