プリザ & ラーメン定食

2012.09.20 (Thu)

Herb Timeさんが準備してくれたプリザの材料を組み合わせて
プレゼント用のプリザを作りました。

20_20120918122205.jpg 21_20120918122205.jpg
                  気に入ってもらえるかな。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

月曜日の夕ご飯は、東北6県物産展で購入した 宮城県の
    懐かしの支那そば 島田中華そば ( 高野本店 )

11_20120918125439.jpg 16_20120918125512.jpg
添付の調味料のスープとかくし味の粉末に熱湯、そして茹でた麺を
入れ、焼き豚と水菜、ネギをトッピングしてできあがり。
12_20120918125439.jpg 17_20120918125511.jpg
麺は、いい感じのもちっとさがあり、スープは、あっさりしょうゆ味。
また食べたいな〜という感じのラーメンでした。

ご飯ものは、焼き豚丼。

      13_20120918125438.jpg
ご飯→キャベツ→マヨ→焼き豚→焼き豚のたれを順にのせました。
みんな、ワシャワシャ〜といただきました。


その他のおかずは、野菜のねりもん。焼いて醤油を絡めました。

       18_20120918125511.jpg


そして、小学生のリクエスト、大阪王将の餃子。

14_20120918125438.jpg 15_20120918125438.jpg
ひとり何個食べられるのか、必死に数を数えていた小学生でした。


        月曜日夕ご飯です  

   10_20120918125439.jpg



以上、本日2回目の更新でした。



参加中です。ぽちっをお願いします。
 最後まで読んでくださって、ありがとうございました。





関連記事
16:30  |  ● ハーブ、プリザ、花

木村屋 ・吉野家の商品を食べました。

2012.09.20 (Thu)

        月曜日朝ご飯です  

    20_20120917121219.jpg

 東京銀座木村屋さんが阪神デパートに期間出店していたので
 購入しました。写真は、チョココロネから時計回りに、小倉・栗・
 チーズクリーム・クリームパン。
 小倉パンを食べると木村屋さんのパンを食べているな〜と実感。
 子どもたちのお気に入りは、チョココロネ。
 たっぷりチョコクリームが気に入ったようです。



        月曜日お昼ご飯です  

22_20120917121219.jpg 21_20120917121219.jpg
 吉野家 牛焼肉丼 (836Kcal)          牛丼

牛焼肉丼 が新発売ということだったので買ってみました。
そして定番の牛丼も購入
牛焼肉丼のお肉は少し厚めにカットされていて、脂っこいという感じも
あまりなくて食べやすかったです。味は、プルコギ風かしら。
次に買うとしたら、牛丼かな。


食後、Herb Timeさんの訪問があるということで、大掃除しました。
いい運動になったわ。ほどなくしてHerb Timeさん登場。

Herb Time 「はい、お誕生日のプレゼント〜」とにっこりしながら
プリザを手渡してくれました。

       22_20120918122204.jpg
Mie 「 ありがとう。でも、2ヵ月先なんだけど
Herb Time 「 誕生日のときに忘れたら困ると思って〜」

と、言って、毎年9月にお祝いをしてくれるHerb Timeさん
なのでありました。

そして、3時のおやつは、Herb Timeさんが持って来てくれた
アンリ・シャルパンティエのWチーズケーキ。

23_20120918122204.jpg 24_20120918122204.jpg

ベイクドチーズ(1層目)、レアチーズ(2層目)、そしてサブレを砕いた
クラムがまぶしてあって、金粉までふってありました。
ほどよい甘さ、濃すぎないチーズクリーム、2層になっていることで
2つの味と食感が楽しめ、サブレのサクサクがクセになるケーキでした。
そして、付属のハニーメイプルをかけると、味がぐぐっと引き締まり
さらにおいしく感じました

なんで今まで、この商品に気がつかなかったんだろう・・・
今度見つけたら、ゲットします。Herb Timeさん



参加中です。ぽちっをお願いします。
 最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
 コメント欄は次の記事から週明けまでお休みします。





関連記事
09:30  |  ● ハーブ、プリザ、花  |  Comment(21)
 | HOME |