トッピングご飯 & これはガチャピンです
2012.09.10 (Mon)
金曜日の夕ご飯です

せせり入りの鶏ミンチ、新鮮な野菜が手に入ったので
さっそく夕ご飯でいただきました。
● トッピングご飯
ご飯の上に、用意した具材をトッピングして食べようと思って
具材を用意しました。具材は・・・
鶏ミンチと長ネギのピリ辛炒め

鶏ミンチ・長ネギ・コチュジャン・豆板醤・砂糖・酒・醤油を
炒めました。
レンコンの甘辛炒め ナスの甘辛炒め ちょっとだけお酢入り

醤油・酒・みりんで 醤油・酒・みりんで炒め
炒めました。 酢も少量加えました。
塩茹で枝豆

レンコンのシャキッ、ナスの柔らかさと適度な酸味、きれいな色味の
枝豆、そしてピリ辛そぼろの準備は完了。
さぁ〜ご飯の上にのせましょう。


( 小学生作 : 「これはガチャピンです」 )
前回のお猿さん
が
いやだったのか? みんなに 何か言われる前に、
「これはガチャピンです」と紹介してくれました。
もし、紹介されてなかったら
「パンダ? 」って聞いたかな。。。
以上、本日2回目の更新でした。
参加中です。ぽちっをお願いします。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。

・yorokombuさんへ
手打ちうどん作り by Mieおうちのつくれぽ 
> 子どもと一緒に踏み踏み。楽しかったです。
素敵にうどんが仕上がっていました。
しっかり そして楽しく踏み踏みされたのですね。
・めそ君さま
豆腐ひじきハンバーグ by Mieおうちのつくれぽ 
このメニューの初めてのつくれぽでした。
> ふわふわコリコリ!
>カサましバッチリでしたー(*^^*)
ふわっとした見た目に、いい色の照りも
プラスされておいしそ〜でした。


せせり入りの鶏ミンチ、新鮮な野菜が手に入ったので
さっそく夕ご飯でいただきました。
● トッピングご飯
ご飯の上に、用意した具材をトッピングして食べようと思って
具材を用意しました。具材は・・・
鶏ミンチと長ネギのピリ辛炒め


鶏ミンチ・長ネギ・コチュジャン・豆板醤・砂糖・酒・醤油を
炒めました。
レンコンの甘辛炒め ナスの甘辛炒め ちょっとだけお酢入り


醤油・酒・みりんで 醤油・酒・みりんで炒め
炒めました。 酢も少量加えました。
塩茹で枝豆

レンコンのシャキッ、ナスの柔らかさと適度な酸味、きれいな色味の
枝豆、そしてピリ辛そぼろの準備は完了。
さぁ〜ご飯の上にのせましょう。


( 小学生作 : 「これはガチャピンです」 )
前回のお猿さん


いやだったのか? みんなに 何か言われる前に、
「これはガチャピンです」と紹介してくれました。
もし、紹介されてなかったら

「パンダ? 」って聞いたかな。。。
以上、本日2回目の更新でした。

最後まで読んでくださって、ありがとうございました。



・yorokombuさんへ


> 子どもと一緒に踏み踏み。楽しかったです。
素敵にうどんが仕上がっていました。
しっかり そして楽しく踏み踏みされたのですね。
・めそ君さま


このメニューの初めてのつくれぽでした。
> ふわふわコリコリ!
>カサましバッチリでしたー(*^^*)
ふわっとした見た目に、いい色の照りも
プラスされておいしそ〜でした。
- 関連記事
-
- そぼろ弁当 と 牡蠣フライ (2012/10/08)
- 新米が届きました♪ ピオーネが届きました♪ (2012/09/15)
- トッピングご飯 & これはガチャピンです (2012/09/10)
- 風邪ひきさんと一緒の夕ご飯 (2012/07/11)
- 沖縄肉みそでスパムおにぎり (2012/05/21)
鶏モモの味噌炒め弁当 & ヘアーサロン
2012.09.10 (Mon)
金曜日のとうさんのお弁当です 

● ご飯・梅干し・しそ・大葉
● 鶏と野菜の味噌炒め / ソーセージ
● 卵焼き・冷凍エビ焼売・ミニトマト
● 鶏と野菜の味噌炒め

鶏モモ・人参・新レンコンを炒め、味噌ダレ(麦味噌・醤油・砂糖・酒)・
長ネギを入れて炒めました。
中学生のお弁当です

この日(金曜日)は、久しぶりにヘアーサロンへ。
お店がリニューアルして2回目の訪問でした。今回は店長さんに
していただき、こんな感じに仕上がりました。
くるっくるヘアー♪
そして、ルンルンでウインドーショッピング・・・じゃあなくて
買い出し
しました。
いつものリュックにはお野菜やらお肉やら・・・

( お野菜の集合写真です )
髪型とリュックに、ギャップを感じつつも、はりきって買いました。
夕ご飯は次の更新で。
参加中です。ぽちっをお願いします。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
コメント欄は次の記事でオープンの予定です。


● ご飯・梅干し・しそ・大葉
● 鶏と野菜の味噌炒め / ソーセージ
● 卵焼き・冷凍エビ焼売・ミニトマト
● 鶏と野菜の味噌炒め



鶏モモ・人参・新レンコンを炒め、味噌ダレ(麦味噌・醤油・砂糖・酒)・
長ネギを入れて炒めました。
中学生のお弁当です


この日(金曜日)は、久しぶりにヘアーサロンへ。
お店がリニューアルして2回目の訪問でした。今回は店長さんに
していただき、こんな感じに仕上がりました。

そして、ルンルンでウインドーショッピング・・・じゃあなくて
買い出し

いつものリュックにはお野菜やらお肉やら・・・

( お野菜の集合写真です )
髪型とリュックに、ギャップを感じつつも、はりきって買いました。
夕ご飯は次の更新で。

最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
コメント欄は次の記事でオープンの予定です。
- 関連記事
-
- ねりもん弁当 (2012/09/21)
- 豆乳クリームスープ & 敬老の日のカード (2012/09/17)
- 鶏モモの味噌炒め弁当 & ヘアーサロン (2012/09/10)
- 塩麹漬けササミを使ったお弁当 (2012/09/07)
- 手抜きの朝・昼ご飯 & 小学生の新聞の宿題 (2012/09/04)
| HOME |