JR大阪三越伊勢丹のお惣菜で夕ご飯
2012.07.24 (Tue)
土曜日の夕ご飯です 

JR大阪三越伊勢丹で夕ご飯のおかずを揃えました。この日は手巻き♪
ここに行くのは2回目。オーブン当初に行ったきりだったので
随分ご無沙汰していました。いつもとは違うデパートに行くと
いろんな商品がたくさんあって、あっという間に時間が過ぎ・・・
手元をみるとたくさんの買い物袋でした
よそんちの卵焼きを食べてみようということで、東京築地玉子焼き 松露

「大正十三年創業 寿司屋の味を受け継いで三代目 東京築地の玉子焼き屋
原材料名: 鶏卵、砂糖、鰹節だし、醤油、塩、りんこ酢、調味料 by パッケージ」
あま~い玉子焼きでした。お口に入れると出汁がじゅわっ。
甘い卵焼きは食べ慣れていないので、ご飯と一緒に食べるというより
それを味わいながらビールを飲むが合う感じでした。
しもにた納豆

中粒の納豆で、とろみのあるタレつきでした。納豆はやや固めで
すきな感じの固さでした。納豆星人の小学生が・・・酢飯より多く
納豆を巻き巻きして食べていました。
お刺身を手巻き用にカットしました。 ↓ 天然鯛棒寿司

オールドリバー 鶏三和さんの鶏モモ唐揚げ・とり皮餃子。

鶏モモは冷めてもジューシーでした。最近鶏ムネが多かったので
鶏モモの唐揚げは新鮮でした。おいしかった~
とり皮餃子は、餃子のタネを鶏皮で包んだもの。これを食べると
しばらく餃子の味でお口が占拠されました。ビールに合う一品。
デザートは、Johan PARISさんのキューブ オランジュ

この形とオレンジにひとめぼれして購入しました。
生地に練り込んであるオレンジでさわやかな感じ。生クリームや
アイスを添えてもいいかも。
やっと見つけました、プーアル茶。
♪ ハトムギ・ドクダミ・プーアール~ ○○茶~ が揃いました。

すっきり味というよりは、ずしっと胃に働きかける感じ。
葉の量がおおかったかも・・・
この日は、お買い物中に大雨洪水警報発令。
中学生から「すごい雨だけど大丈夫? 」とメールをもらうまで
知りませんでした。デパートの中なので、大丈夫。。。
ということで、雨が落ち着くまで ゆっくりデパ地下散策。
楽しかったです。
以上、本日2回目の更新でした。
参加中です。ぽちっをお願いします。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
コメント欄は7/26 2本目にオーブンの予定です。


JR大阪三越伊勢丹で夕ご飯のおかずを揃えました。この日は手巻き♪
ここに行くのは2回目。オーブン当初に行ったきりだったので
随分ご無沙汰していました。いつもとは違うデパートに行くと
いろんな商品がたくさんあって、あっという間に時間が過ぎ・・・
手元をみるとたくさんの買い物袋でした

よそんちの卵焼きを食べてみようということで、東京築地玉子焼き 松露


「大正十三年創業 寿司屋の味を受け継いで三代目 東京築地の玉子焼き屋
原材料名: 鶏卵、砂糖、鰹節だし、醤油、塩、りんこ酢、調味料 by パッケージ」
あま~い玉子焼きでした。お口に入れると出汁がじゅわっ。
甘い卵焼きは食べ慣れていないので、ご飯と一緒に食べるというより
それを味わいながらビールを飲むが合う感じでした。
しもにた納豆


中粒の納豆で、とろみのあるタレつきでした。納豆はやや固めで
すきな感じの固さでした。納豆星人の小学生が・・・酢飯より多く
納豆を巻き巻きして食べていました。
お刺身を手巻き用にカットしました。 ↓ 天然鯛棒寿司


オールドリバー 鶏三和さんの鶏モモ唐揚げ・とり皮餃子。


鶏モモは冷めてもジューシーでした。最近鶏ムネが多かったので
鶏モモの唐揚げは新鮮でした。おいしかった~
とり皮餃子は、餃子のタネを鶏皮で包んだもの。これを食べると
しばらく餃子の味でお口が占拠されました。ビールに合う一品。
デザートは、Johan PARISさんのキューブ オランジュ


この形とオレンジにひとめぼれして購入しました。
生地に練り込んであるオレンジでさわやかな感じ。生クリームや
アイスを添えてもいいかも。
やっと見つけました、プーアル茶。
♪ ハトムギ・ドクダミ・プーアール~ ○○茶~ が揃いました。


すっきり味というよりは、ずしっと胃に働きかける感じ。
葉の量がおおかったかも・・・
この日は、お買い物中に大雨洪水警報発令。
中学生から「すごい雨だけど大丈夫? 」とメールをもらうまで
知りませんでした。デパートの中なので、大丈夫。。。
ということで、雨が落ち着くまで ゆっくりデパ地下散策。
楽しかったです。
以上、本日2回目の更新でした。

最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
コメント欄は7/26 2本目にオーブンの予定です。
- 関連記事
-
- ロールケーキ寿司 (2012/09/26)
- イカスミリゾット & バラ寿司 ケーキ風 (2012/08/16)
- JR大阪三越伊勢丹のお惣菜で夕ご飯 (2012/07/24)
- 手巻き寿司・とろろ豚バラ焼き (2012/07/04)
- 明宝ハム de うら巻き & ツナじゃが (2012/05/11)
餅入り巾着、YEBISU BAR
2012.07.24 (Tue)
土曜日の朝ご飯です 

餅入り巾着、お揚げさんなしバージョンも作りました。

お揚げさんの1辺をカットし、餅を入れて楊枝でとめ、お汁で
煮ました。ネギとかまぼこをトッピングしてできあがり。
牛すじおでんを作ろうと思った日、スーパーで餅巾着を探したの
ですが見つからず、すしあげを買いました。結局、おでんには入れ
られず(入れるスペースがありませんでした)、朝ご飯でたべることにしました。
この日は梅田(大阪)へ。おいしそうなディスプレイが私を誘いました。

誘われるまま中へ。YEBISU BAR(ホワイティ梅田) おしゃれなお店でした。


ビールを注文した方がいて、店員さんがサーバーからグラスに華麗に
注いでいました。少しグラスからはみ出るぐらい泡をいれてナイフで
そぎ落とすところなんてかっこよかったです。飲みたかった~
お昼ご飯は、ランチメニューより選びました。
ヒレカツコンボ

ハンバーグは、しっかりお肉の味がたのしめる感じ。
ミックスフライランチ

揚げたてサクサクをいただけました。カニクリームコロッケ・
コロッケ・ヒレカツ・有頭えびフライ。
食べている間、店員さんがカウンターでちょうどレモンを切っていて
その匂いのいいこと。レモンの香りの中で食事ができるなんて
ラッキーでした。
夜・・・カウンターに座って、ヱビスビールを飲みつつ
真鯛のフィッシュ & チップスを食べる・・・ソーセージを食べる
っていいなぁと、想像しちゃいました。あ~ 夜も行ってみたい。
参加中です。ぽちっをお願いします。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。



餅入り巾着、お揚げさんなしバージョンも作りました。



お揚げさんの1辺をカットし、餅を入れて楊枝でとめ、お汁で
煮ました。ネギとかまぼこをトッピングしてできあがり。
牛すじおでんを作ろうと思った日、スーパーで餅巾着を探したの
ですが見つからず、すしあげを買いました。結局、おでんには入れ
られず(入れるスペースがありませんでした)、朝ご飯でたべることにしました。
この日は梅田(大阪)へ。おいしそうなディスプレイが私を誘いました。


誘われるまま中へ。YEBISU BAR(ホワイティ梅田) おしゃれなお店でした。



ビールを注文した方がいて、店員さんがサーバーからグラスに華麗に
注いでいました。少しグラスからはみ出るぐらい泡をいれてナイフで
そぎ落とすところなんてかっこよかったです。飲みたかった~
お昼ご飯は、ランチメニューより選びました。
ヒレカツコンボ


ハンバーグは、しっかりお肉の味がたのしめる感じ。
ミックスフライランチ


揚げたてサクサクをいただけました。カニクリームコロッケ・
コロッケ・ヒレカツ・有頭えびフライ。
食べている間、店員さんがカウンターでちょうどレモンを切っていて
その匂いのいいこと。レモンの香りの中で食事ができるなんて
ラッキーでした。
夜・・・カウンターに座って、ヱビスビールを飲みつつ
真鯛のフィッシュ & チップスを食べる・・・ソーセージを食べる
っていいなぁと、想像しちゃいました。あ~ 夜も行ってみたい。

最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
- 関連記事
-
- トーストの朝ご飯 & ランチはアカリで (2012/09/19)
- 甘い朝ご飯 & 阪神スナックパーク (2012/09/03)
- 餅入り巾着、YEBISU BAR (2012/07/24)
- MBS茶屋町京都まつり & くら寿司 (2012/05/06)
- BASTONE de ランチ (2011/11/20)
| HOME |