ソーセージドッグ・手作りバーガー
2012.07.13 (Fri)
火曜日の夕ご飯です 

naruパパさんのつるしベーコンも最後となりました。
ここはやはり パンと一緒がいいかな。
まずは、パン生地を捏ねて成形して、ソーセージドッグ作りから。
● ソーセージドッグ

強力粉・ドライイースト・塩・砂糖・カロリーハーフマーガリン・
牛乳を混ぜて手捏ねして寝かした生地を成形して、フランクフルトに
巻き付け、チーズを散らしてオーブンで焼きました。

食べるときに、たっぷりケチャップをかけていただきました。
生地よりフランクフルトの量の方が多かったので、贅沢気分でした。

次に ● ベーコンととうもろこしのパン

ソーセージドッグで作った生地を広げて、軽くチンしたとうもろこし・
ベーコンを散らして、巻き、カットしました。

大根とマヨを和えたものをトッピングしてチーズをのせて
オーブンで焼きました。冷めてから切り込みを入れました。

naruパパさんのベーコン・キャベツ・牛乳入り卵焼き・チンしてから
醤油等を絡めて焼いたとうもろこしを用意しました。
その他は、ボイルイカのチーズネギ。少しチンしました。

では、naruパパさんのベーコンをいただきま~す。

大きいお口でないと食べられません・・・贅沢。
以上、本日2回目の更新でした。
参加中です。ぽちっをお願いします。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。


naruパパさんのつるしベーコンも最後となりました。
ここはやはり パンと一緒がいいかな。
まずは、パン生地を捏ねて成形して、ソーセージドッグ作りから。
● ソーセージドッグ



強力粉・ドライイースト・塩・砂糖・カロリーハーフマーガリン・
牛乳を混ぜて手捏ねして寝かした生地を成形して、フランクフルトに
巻き付け、チーズを散らしてオーブンで焼きました。


食べるときに、たっぷりケチャップをかけていただきました。
生地よりフランクフルトの量の方が多かったので、贅沢気分でした。

次に ● ベーコンととうもろこしのパン



ソーセージドッグで作った生地を広げて、軽くチンしたとうもろこし・
ベーコンを散らして、巻き、カットしました。


大根とマヨを和えたものをトッピングしてチーズをのせて
オーブンで焼きました。冷めてから切り込みを入れました。

naruパパさんのベーコン・キャベツ・牛乳入り卵焼き・チンしてから
醤油等を絡めて焼いたとうもろこしを用意しました。
その他は、ボイルイカのチーズネギ。少しチンしました。

では、naruパパさんのベーコンをいただきま~す。

大きいお口でないと食べられません・・・贅沢。
以上、本日2回目の更新でした。

最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
- 関連記事
-
- むらさんのスモークチキン & naru パパさんのソーセージ (2012/08/26)
- またまたハンバーガー (2012/07/18)
- ソーセージドッグ・手作りバーガー (2012/07/13)
- ほうれん草ペーストのピタパン (2012/07/01)
- 焼き豚入りサンド & パングラタン風 (2012/06/19)
うら巻き寿司弁当 & おうどん
2012.07.13 (Fri)
火曜日のとうさんのお弁当です 

● うら巻きの具- naruパパさんのベーコン・きゅうり
じゃこ・しば漬けきくらげ
鮭フレーク
● 冷凍鶏マヨバーグ・冷凍エビ焼売・だし巻き卵
● きゅうり・サニーレタス・しば漬けきくらげ・梅干し・しそ
● うら巻き
naruパパさんのベーコンを厚めに切って具にしました。

その他2種類のうら巻きを作って、お弁当と朝ご飯でいただきました。
小学生は、「昨日食べた物が、お腹に残ってるぅ」とやつれ顔。
やっぱり焼きそばはヘビーだったか。。。
熱は下がったのですが、小学校はお休みしました。
朝ご飯はマンゴーヨーグルト。そして

お昼前に、「 何か食べられるかも 」というので、朝ご飯のうら巻きと
おうどんを作って食べました。おうどんは1玉を2人で完食。

具は、オクラ・ネギ・わかめ・卵。
具だくさん、そして汁が多すぎて麺が見えませんね。

麺は冷凍さぬきうどん。もちもちの食感が好きです。
食事を終えた小学生は
えっ、食事をして疲れた???
■ 現在小学生は元気にしています。
参加中です。ぽちっをお願いします。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
コメント欄は連休明けまでお休みします。


● うら巻きの具- naruパパさんのベーコン・きゅうり
じゃこ・しば漬けきくらげ
鮭フレーク
● 冷凍鶏マヨバーグ・冷凍エビ焼売・だし巻き卵
● きゅうり・サニーレタス・しば漬けきくらげ・梅干し・しそ
● うら巻き


naruパパさんのベーコンを厚めに切って具にしました。


その他2種類のうら巻きを作って、お弁当と朝ご飯でいただきました。
小学生は、「昨日食べた物が、お腹に残ってるぅ」とやつれ顔。
やっぱり焼きそばはヘビーだったか。。。
熱は下がったのですが、小学校はお休みしました。
朝ご飯はマンゴーヨーグルト。そして



お昼前に、「 何か食べられるかも 」というので、朝ご飯のうら巻きと
おうどんを作って食べました。おうどんは1玉を2人で完食。

具は、オクラ・ネギ・わかめ・卵。
具だくさん、そして汁が多すぎて麺が見えませんね。

麺は冷凍さぬきうどん。もちもちの食感が好きです。
食事を終えた小学生は



■ 現在小学生は元気にしています。

最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
コメント欄は連休明けまでお休みします。
- 関連記事
-
- 久しぶり〜お弁当2つ & ドリア (2012/09/06)
- 冷凍食品メインのお弁当 & 手早くソーメンのお昼ご飯 (2012/08/02)
- うら巻き寿司弁当 & おうどん (2012/07/13)
- えびめし弁当 & きなこもちアイス (2012/06/25)
- うら巻き弁当 とその他 (2012/06/18)
| HOME |