塩麹漬けサバ焼き

2012.05.29 (Tue)

         土曜日夕ご飯です  

    1_20120527134128.jpg

   1匹百円のサバ×2を塩麹に2日間漬けてから焼きました。


2_20120527134128.jpg 3_20120527134128.jpg
お一人様半匹ずつをダイナミックに食べよう♪・・・と思いましたが、
やはり多すぎるので、カットしていただきました。一匹半を夕ご飯で、
残り半匹は翌日へ。

塩を振らずに焼きましたが、ほどよい塩味で、おいしくいただきました。

 
副菜は、野菜と卵のオーブン焼き。 
     
4_20120527134127.jpg 5_20120527134127.jpg
鶏ミンチそぼろ・卵・シメジ・ほうれん草・チーズ・牛乳・コンソメ・
白ワイン・黒胡椒を混ぜ合わせて器へ。チーズを散らしてオーブンで
焼きました。

6_20120527134127.jpg 7_20120527134202.jpg
だれがどれだけ食べるか・・・ちょっともめた一品でした。


その他のおかず

● 小粒わらなっとう、大粒わらなっとう ● ソーセージのケチャップ炒め

8_20120527134202.jpg 9_20120527134201.jpg
わらなっとうを見つけたので購入。小粒と大粒を食べ比べるのを
楽しみにしていたのですが、イマイチ・・・我が家のこのみとは合わず。
納豆の食感がフニャフニャでした。残念。
ソーセージは、2種類のソーセージを使用。フランクフルトタイプが
人気でした。

  
         ● 赤軸サラダほうれん草
       10_20120527134201.jpg
  なかなか見つけるのことのできない赤軸サラダほうれん草。
  手に入れられてうれしかったです。
  緑に赤と見た目もよく、苦みも少なくておいしかったです。


デザートは中学生が焼いたカップケーキ。

       a1_20120528121323.jpg

その他にもいろいろ作っていたようだけど、私たちの口にはいったのは
カップケーキのみ。ありがたくいただきました。


以上、本日2回目の更新でした。



参加中です。ぽちっをお願いします。
 最後まで読んでくださって、ありがとうございました。




関連記事
16:30  |  サケ、サバ  |  Comment(17)

いただきもので朝ご飯 & 安かったお弁当

2012.05.29 (Tue)

          土曜日朝ご飯です  

1_20120526140739.jpg 2_20120526140739.jpg

お義母さんから送ってもらった三色餅・・・冷凍にしていました。
チンして、きなこと黒砂糖をたっぷりかけていただきました。

デザートは、Yさんからいただいた東京土産。
東京ふんわりしょ・こ・ら (東京ショコラトリー)

4_20120526140738.jpg 3_20120526140738.jpg
赤と黒のかっこいいデザイン。中にはかわいいチョコレートケーキ。

       5_20120526140733.jpg
包丁でカットしようとすると、ホロホロと崩れてしまいそうなぐらい
柔らかい生地。写真用に、そぉ~っと慎重にカットしました。
中に入っているチョコが濃厚でよかったです。Yさん、ごちそうさまでした。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

          お昼ご飯です  

       7_20120526140754.jpg
金・土の二日間、唐揚げ弁当スペシャルが4割引ということで購入。
その他には、天丼とチキン南蛮弁当を購入しました。こちらは通常価格で。

8_20120526140754.jpg 6_20120526140733.jpg

ご飯やおかずの量が多くて、「全部食べられないな~」って言っていたら
引き受けるよっ!!」と中学生。

かなりの量のご飯やおかずが中学生のところへ行ったものの
見事な食べっぷりで完食。頼もしぃ~ 

これだけ食べても太らないんだからたいしたものだっ。うらやましぃ~



参加中です。ぽちっをお願いします。
 最後まで読んでくださって、ありがとうございました。






関連記事
09:30  |  ● 既製品
 | HOME |