ケンミン館でシュードーナツを買いました。

2012.05.07 (Mon)

大阪高島屋で行われていたイベント ケンミン館に行って来ました。
お目当てはシュードーナツ (ミカエル堂 : 熊本県)
すごい行列だったのですが並びました・・・待ちました。

1_20120505080905.jpg 3_20120505080905.jpg
( シュードーナツ・・・ 県産のキャベツを使用した揚げパンです。「シュー」という
名前から甘いお菓子のドーナツと思われがちですが、「キャベツ=シュー」から
命名されています。by HP
)

4_20120505080905.jpg 5_20120505080904.jpg
↑ 揚げたてのシュードーナツ。さっそく揚げたてをその場でいただきました。
外はカリッ、生地はふわっ、具のキャベツはシャッキに近い感じでした。
残りは、家に持ち帰りじっくりいただきました。


あと買った物は、ハムとぼうしパン。
ぼうしパンは ↓

1_20120505101114.jpg 2_20120505101114.jpg
丸いパンにビスケット生地をかけて焼くメロンパンにヒントを得、パンにカステラ生地を
かけて焼いたところ、カステラ生地が丸いパンのまわりに広がって帽子のつばのように
なったことから、この名がついたという。by 永野旭堂本店 : 高知県 HP



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

金曜日の夕ご飯は、大阪高島屋で購入した紀州地ものさば浜ずし(可吉)

6_20120505080904.jpg 7_20120505080904.jpg
8_20120505080925.jpg 9_20120505080925.jpg 10_20120505080924.jpg
そしてお惣菜。鶏とレンコンの甘酢和え・根野菜のわさびマヨ和え・
シーフードマカロニサラダ。


デザートは LiBAREのシュークリーム
3_20120505101114.jpg 4_20120505101114.jpg
       5_20120505101113.jpg
  たっぷり入った生クリームは、ソフトクリームを食べている
  みたいな味でした。



以上、本日2回目の更新でした。


参加中です。ぽちっをお願いします。
 最後まで読んでくださって、ありがとうございました。



関連記事
16:30  |  ● 既製品  |  Comment(10)

中之島まつり

2012.05.07 (Mon)

金曜日は中之島まつり「 つながりリング★つくリング」に行ってきました。
ライオンさんの橋を渡って会場へ。

5_20120504175902.jpg 6_20120504175902.jpg
会場は7つのゾーン(ハロー・知って見て聴いて・フリマ・地球みつけ・まつり・
ほっこり・冒険トラベリング)
にわかれ、テーマごとにお店が出店。


地車囃子車樂や平野地車囃子などもまつりを盛り上げていました。

1_20120504182258.jpg 2_20120504182258.jpg


             大阪市中央公会堂
7_20120504175903.jpg 16_20120504180008.jpg
14_20120504175942.jpg 15_20120504175942.jpg
           大阪府立中之島図書館
周辺には、たくさんの露店がたち並んでおり大勢の人がフリマを
楽しんだり、食べ物を買ったりしていました。


大阪市中央公会堂前のステージには、プリキュアコスチュームでばっちり
きめたおね~さんなどがいらしたりして。。。

        17_20120504180008.jpg

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今回初めて食べたものは・・・

和牛スティックコロッケ。ミンチカツが棒状に成形されていました。
8_20120504175902.jpg 9_20120504175902.jpg


泉州かしみん焼きと骨なしチキン
10_20120504175943.jpg 11_20120504175943.jpg
12_20120504175943.jpg 13_20120504175942.jpg
かしんみ焼きは、うすくのばした小麦粉の生地に、キャベツ・かしわ・
ミンチなどを具にして焼いたもの。かしわとミンチでかしみん???
骨なしチキンは、銀紙のところだけ骨があって、それ以外はきれいに骨が
取り除かれ、フリッター生地でコーティングして揚げられていました。

露店でおいしそうなものを見つけては食べ食べ食べ・・・
おまつりで興奮しているのか、なかなか子どもたちのお腹はいっぱいに
なりませんでした  おにぎりを食べてから行くべきだったか。。。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

そして、ライオン橋をわたって中之島まつりとはおわかれしました。

         18_20120504180008.jpg



参加中です。ぽちっをお願いします。
 最後まで読んでくださって、ありがとうございました。




関連記事
09:30  |  外出 大阪市内  |  Comment(12)
 | HOME |