ブリの照り焼きマスタードソース

2012.04.27 (Fri)

         火曜日夕ご飯です

    1_20120424200514.jpg

   ブリ一切れ百円、タコはスーパーの本日イチオシセール
   ということで買って来ました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

        ● ブリの照り焼きマスタードソース

7_20120424200513.jpg 3_20120424200514.jpg 4_20120424200514.jpg
マスタードソース ↑ は、マスタード・酢・マヨを混ぜ合わせました。
ブリは塩をふってしばらく置き、水分を拭き取り小麦粉をまぶして
両面焼きました。

6_20120424200513.jpg 8_20120424200558.jpg
醤油・酒・みりんを絡めてできあがり。生野菜の上にブリをのせて
マスタードソースを野菜にかけました。それぞれの味を楽しんで
最後は、マスタードソースをブリ上にかけていただきました。

       9_20120424200558.jpg
ブリの照り焼きもいいけど、酸味の効いたマスタードソースは、
さらに食欲を刺激しました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

       ● タコとインゲンのピリ辛炒め

      1_20120424201707.jpg
オイルでニンニクを炒めて、豆板醤・コチュジャン・醤油・砂糖・酒
そしてタコ・インゲンを入れて炒め合わせました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

       ● キノコとベーコンのピラフ

11_20120424200557.jpg 12_20120424200557.jpg 13_20120424200557.jpg
オリーブオイルで、シメジ・エリンギ・椎茸・ベーコンを炒め
白ワイン・コンソメ・米・ケチャップ・醤油を入れて炒め
規定量の水を入れて炊飯し、炊きあがる前にバターを入れました。

14_20120424200614.jpg 15_20120424200613.jpg
キノコたっぷりのピラフのできあがり。キノコのクセをとるために
入れた少しのケチャップが隠し味になっていてよかったです。



以上、本日2回目の更新でした。



参加中です。ぽちっをお願いします。
 最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
 コメント欄はお休み中です。



関連記事
16:30  |  ハマチ、ブリ

ちくわ入り弁当 & 粗大ごみ処理手数料券

2012.04.27 (Fri)

       火曜日中学生お弁当です

     2_20120424113333.jpg

  ● ご飯 / 鮭フレーク / 梅干し
  ● ちくわの鮭フレークマヨ詰め / ちくわのケチャップ炒め
  ● 前日の鶏にチーズをのせてチンしました / 白花豆
  ● ネギ入り卵焼き / サニーレタス / ミニトマト


  ● ちくわの鮭フレークマヨ詰め   ● ちくわのケチャップ炒め
3_20120424113333.jpg 4_20120424113333.jpg
ちくわをカットして、鮭フレーク・   ちくわをカットして
マヨを和えた物を詰めて、       ケチャップ・マヨ・ソース・
パセリを振りました。         粉チーズを絡めながら炒めました。


    ● 前日の鶏にチーズをのせて軽くチンしました
       5_20120424113333.jpg



        とうさんお弁当です

    1_20120424113334.jpg


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

少し前に、大阪市の粗大ゴミ収集を利用しました。
有料になって随分経つと思うのですが、初めての利用でした。

収集受付センターに電話をして、処理手数料、収集日を確認し、
郵便局で粗大ごみ処理手数料券を購入。

       9_20120118193848.jpg
収集当日に、シールになっている右側を粗大ゴミに貼って出しました。

粗大ゴミを出して、少しスペースが空いたな~と思ったのもつかの間、
子どもたちのバックやら道具やらを収納していたら、空きスペースが
パンパンになってしまいました こちらも仕分けしたほうがいいな。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日中学生は、遠足。
お弁当と、300円分のお菓子を持っていきました。
昨日の雨模様とはうって変わっての晴天。
楽しんできて欲しいです。



参加中です。ぽちっをお願いします。
 最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
 コメント欄は次の記事からGW明けまでクローズの予定です。


 
関連記事
09:30  |  お弁当 他  |  Comment(29)
 | HOME |