塩麹漬け鶏ムネサンドイッチ
2012.04.22 (Sun)
木曜日の夕ご飯です 

塩麹漬け鶏ムネをチンして、パンにはさんで食べました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

鶏ムネ肉を塩麹に漬けて、塩麹を取り除いてから観音開きにして厚さを
均一にし酒をふってチンしました。ソースは、茹でそら豆のみじん切り・
マヨ・酢。ソースは、前回食べておいしかったので、リピしました。

鶏ムネの半分はお皿へ。もう半分は、サンドイッチにしました。
しっとりしているムネ肉。たっぷりソースでうまうまでした。

トースト→マーガリン→キャベツ→鶏ムネ→そら豆入りマヨ→マーガリン
→トースト
そら豆入りマヨたっぷりが、全体を一つにまてめてくれてよかったです。
汁物は、ソーセージ入りスープ~そら豆のゆで汁入り~

キャベツ・大根・人参・しめじ・ソーセージ・そら豆のゆで汁・酒・
コンソメで煮て、塩で味をととのえました。
そして、そら豆の最後は焼きそら豆でいただきました。

Mさん、そら豆ごちそうさまでした。全部完食しました。
そ・し・て、目玉焼きNGではないチームは、マックの 期間限定
てりたまチーズをいただきました。期間内ギリギリのクリアでした。

こってり照り味と、卵がよくあっていて、なかなかよかったです。
もっと早く食べたらよかったな~
以上、本日2回目の更新でした。
参加中です。ぽちっをお願いします。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
コメント欄はお休み中です。


塩麹漬け鶏ムネをチンして、パンにはさんで食べました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



鶏ムネ肉を塩麹に漬けて、塩麹を取り除いてから観音開きにして厚さを
均一にし酒をふってチンしました。ソースは、茹でそら豆のみじん切り・
マヨ・酢。ソースは、前回食べておいしかったので、リピしました。


鶏ムネの半分はお皿へ。もう半分は、サンドイッチにしました。
しっとりしているムネ肉。たっぷりソースでうまうまでした。


トースト→マーガリン→キャベツ→鶏ムネ→そら豆入りマヨ→マーガリン
→トースト
そら豆入りマヨたっぷりが、全体を一つにまてめてくれてよかったです。
汁物は、ソーセージ入りスープ~そら豆のゆで汁入り~


キャベツ・大根・人参・しめじ・ソーセージ・そら豆のゆで汁・酒・
コンソメで煮て、塩で味をととのえました。
そして、そら豆の最後は焼きそら豆でいただきました。


Mさん、そら豆ごちそうさまでした。全部完食しました。
そ・し・て、目玉焼きNGではないチームは、マックの 期間限定
てりたまチーズをいただきました。期間内ギリギリのクリアでした。

こってり照り味と、卵がよくあっていて、なかなかよかったです。
もっと早く食べたらよかったな~
以上、本日2回目の更新でした。

最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
コメント欄はお休み中です。
- 関連記事
-
- 鶏ムネの南蛮漬け & チキンライス (2012/06/12)
- 塩麹漬け鶏ムネの味噌焼き・塩麹漬け海老 (2012/04/29)
- 塩麹漬け鶏ムネサンドイッチ (2012/04/22)
- 塩麹漬けササミのスィートチリソースがけ (2012/04/19)
- 塩麹漬け鶏ムネのナゲット (2012/04/14)
ねごこチェック と しいたけのはんぺん詰め弁当
2012.04.22 (Sun)
小学生のねごこチェックイラストのつづきです。
( かたぎり ハイリ ハイジ どちらか) (ピース又吉&あやべ )
ハングリーの録画を見た日の作品 イロモネアの録画をみた日の作品
ハングリーで見た片桐はいりさんの印象が強く残ったようです。
でも、彼女の名前がハイリなのかハイジなのかわからなかったようで・・・。
小学生、はいりさんです。
みつうらさん・大泉洋さんは、何かの番組で見て、ゴローちゃんは
描きたかったからだそうです。

(?) さるひげさん・さんまさん・ ガチャピン・だれかな~
ワイルドだぜー! すぎちゃん。 森三中の黒沢さん・村上さん・
大島さん・ ロッチ中岡
あれっ、さんまさんってレッドカーペット出てないけど。
これはものまね番組で見たから描いたのかな。
森三中さんは、みんなスリムバージョンで。黒沢さんは、鬼奴さん風の
出来上がりになったそうです。

そして、やっぱりゴーローちゃん。どんだけ好きなのか。
くさなぎ君のドラマを見たので、くさなぎ君も描いたそうです。
けっこうテレビを見ている小学生。でもまだ見ていない新番組も
あります。今後何を描いてくれるか楽しみです。
木曜日のとうさんのお弁当です

● ご飯 / しその実と若布 / 梅干し
● しいたけのはんぺん詰め揚げ / そら豆入り卵焼き
● アスパラとパプリカのタラコ炒め / 赤ウインナー
● 冷凍エビフライ / サニーレタス / ミニトマト
● しいたけのはんぺん詰め揚げ

前日の夕ご飯のリメイクです。はんぺんとそら豆いりのタネをしいたけに
つめて片栗粉をまぶして揚げ、翌日胡椒・チーズをのせて焼きました。
中学生のお弁当です

最後まで読んでくださって、ありがとうございました。コメント欄はお休み中です。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
クリック応援
更新の励みになります。


( かたぎり ハイリ ハイジ どちらか) (ピース又吉&あやべ )
ハングリーの録画を見た日の作品 イロモネアの録画をみた日の作品
ハングリーで見た片桐はいりさんの印象が強く残ったようです。
でも、彼女の名前がハイリなのかハイジなのかわからなかったようで・・・。
小学生、はいりさんです。

みつうらさん・大泉洋さんは、何かの番組で見て、ゴローちゃんは
描きたかったからだそうです。


(?) さるひげさん・さんまさん・ ガチャピン・だれかな~
ワイルドだぜー! すぎちゃん。 森三中の黒沢さん・村上さん・
大島さん・ ロッチ中岡
あれっ、さんまさんってレッドカーペット出てないけど。
これはものまね番組で見たから描いたのかな。
森三中さんは、みんなスリムバージョンで。黒沢さんは、鬼奴さん風の
出来上がりになったそうです。

そして、やっぱりゴーローちゃん。どんだけ好きなのか。
くさなぎ君のドラマを見たので、くさなぎ君も描いたそうです。
けっこうテレビを見ている小学生。でもまだ見ていない新番組も
あります。今後何を描いてくれるか楽しみです。
木曜日のとうさんのお弁当です


● ご飯 / しその実と若布 / 梅干し
● しいたけのはんぺん詰め揚げ / そら豆入り卵焼き
● アスパラとパプリカのタラコ炒め / 赤ウインナー
● 冷凍エビフライ / サニーレタス / ミニトマト
● しいたけのはんぺん詰め揚げ


前日の夕ご飯のリメイクです。はんぺんとそら豆いりのタネをしいたけに
つめて片栗粉をまぶして揚げ、翌日胡椒・チーズをのせて焼きました。
中学生のお弁当です


最後まで読んでくださって、ありがとうございました。コメント欄はお休み中です。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
クリック応援

- 関連記事
-
- いわし缶を使ったお弁当 & ねごこチェック (2012/05/20)
- 肉ジャガリメイク弁当 (2012/04/29)
- ねごこチェック と しいたけのはんぺん詰め弁当 (2012/04/22)
- ねごこチェック と 塩麹漬けささみのレンジ蒸し弁当 (2012/04/21)
- スパムおにぎり弁当 & ねごこチェック (2012/03/29)
| HOME |