塩麹漬け鶏ムネのナゲット
2012.04.14 (Sat)
水曜日の夕ご飯です 

1週間ほど塩麹に漬けていた鶏ムネがあったので、ナゲットにしました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

↑ 塩麹漬け鶏ムネ ↑ 塩麹をとってカットしました
表面はしっとり、中ももちっとした感じになっていました。

鶏ムネをフードプロセッサーでミンチにし、みじんぎりの玉ねぎと合わせ
成形し、小麦粉&片栗粉を混ぜた粉をまぶして揚げました。

副菜は、長芋揚げ・レンコン揚げ、たらこサラスパ(単品の写真なし)。

ナゲットにつけて食べるのは、お野菜たっぷりタルタルソース
(ゆで卵・キャベツ・パセリ・マヨ・酢・塩・胡椒)
たっぷりの千切りキャベツを用意したらできあがり。


そのままパクッしてもよし、タルタルソースをたっぷりつけて
食べるのもよし。
ナゲットには適度な塩味があって、ごはんにぴったり。
タルタルソースを合わせると、さらに食欲がすすみました。
パサつきなしのナゲットをおいしくいただきました。
以上、本日2回目の更新でした。
参加中です。ぽちっをお願いします。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
コメント欄はお休み中です。


1週間ほど塩麹に漬けていた鶏ムネがあったので、ナゲットにしました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


↑ 塩麹漬け鶏ムネ ↑ 塩麹をとってカットしました
表面はしっとり、中ももちっとした感じになっていました。


鶏ムネをフードプロセッサーでミンチにし、みじんぎりの玉ねぎと合わせ
成形し、小麦粉&片栗粉を混ぜた粉をまぶして揚げました。

副菜は、長芋揚げ・レンコン揚げ、たらこサラスパ(単品の写真なし)。



ナゲットにつけて食べるのは、お野菜たっぷりタルタルソース
(ゆで卵・キャベツ・パセリ・マヨ・酢・塩・胡椒)
たっぷりの千切りキャベツを用意したらできあがり。



そのままパクッしてもよし、タルタルソースをたっぷりつけて
食べるのもよし。
ナゲットには適度な塩味があって、ごはんにぴったり。
タルタルソースを合わせると、さらに食欲がすすみました。
パサつきなしのナゲットをおいしくいただきました。
以上、本日2回目の更新でした。

最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
コメント欄はお休み中です。
- 関連記事
-
- 塩麹漬け鶏ムネサンドイッチ (2012/04/22)
- 塩麹漬けササミのスィートチリソースがけ (2012/04/19)
- 塩麹漬け鶏ムネのナゲット (2012/04/14)
- ささみピザ & チキンピラフ (2011/07/15)
- 塩麹漬けささみの磯辺揚げ と 揚げ物 (2011/06/11)
ハマチ丼 & ハマチの煮つけ弁当
2012.04.14 (Sat)
火曜日の夕ご飯です 

お出かけした時にいろんなスーパーをチェック。
おいしそうで、安いハマチがあったので購入しました。
● ハマチ丼

ハマチをカットして、わさび醤油に漬けました。ご飯は、酢飯にたくあんを
混ぜ合わせました。

わさび醤油がしみ込んでうまうまでした。ご飯は、たくあんの
ポリポリがとても楽しかったです。
汁は、 ● なめこ・おろし汁

足つきなめこを初めてみたので買ってみました。いつものより、食感が
よくておいしかったです。お汁には、たっぷりの大根おろしを入れて
いただきました。
副菜は、
ごはんがすすむ自家製なめたけ by Mieおうち

デザートは、スーパーで買ったポテトフライ。
アメリカンドッグの衣の中に茹でたジャガイモが入っていました。

最近は、先端がとがっていない竹串もあるのですね。
お勉強のためにお惣菜を買ってみるのもいいな~と思いました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
水曜日のとうさん・中学生のお弁当です

メインは、前日(火曜日)のハマチを煮つけたもの。

( お弁当・朝ご飯用 )
このお弁当を作った日、ひまあゆさんから、家から桜は見られますか?
とコメをもらったので、すぐに写真を撮りました。

ひまあゆさ~ん、こんな感じでした。
このあと大雨になって、この桜もだいぶ散ってしまいました。
参加中です。ぽちっをお願いします。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
コメント欄はお休み中です。


お出かけした時にいろんなスーパーをチェック。
おいしそうで、安いハマチがあったので購入しました。
● ハマチ丼



ハマチをカットして、わさび醤油に漬けました。ご飯は、酢飯にたくあんを
混ぜ合わせました。

わさび醤油がしみ込んでうまうまでした。ご飯は、たくあんの
ポリポリがとても楽しかったです。
汁は、 ● なめこ・おろし汁


足つきなめこを初めてみたので買ってみました。いつものより、食感が
よくておいしかったです。お汁には、たっぷりの大根おろしを入れて
いただきました。
副菜は、



デザートは、スーパーで買ったポテトフライ。
アメリカンドッグの衣の中に茹でたジャガイモが入っていました。


最近は、先端がとがっていない竹串もあるのですね。
お勉強のためにお惣菜を買ってみるのもいいな~と思いました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
水曜日のとうさん・中学生のお弁当です



メインは、前日(火曜日)のハマチを煮つけたもの。

( お弁当・朝ご飯用 )
このお弁当を作った日、ひまあゆさんから、家から桜は見られますか?
とコメをもらったので、すぐに写真を撮りました。

ひまあゆさ~ん、こんな感じでした。
このあと大雨になって、この桜もだいぶ散ってしまいました。

最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
コメント欄はお休み中です。
- 関連記事
-
- お赤飯の献立( 塩麹漬けハマチのあられ焼き) (2012/05/05)
- ブリの照り焼きマスタードソース (2012/04/27)
- ハマチ丼 & ハマチの煮つけ弁当 (2012/04/14)
- ブリ塩焼きの献立 (2012/03/30)
- 塩麹漬けブリ de 夕ご飯 (2012/03/22)
| HOME |