大阪市内散歩~四天王寺~ & びっくりフライ
2012.04.12 (Thu)
月曜日は始業式で子どもたちが早く帰って来たので散歩に行きました。
訪れたのは四天王寺さん(大阪市天王寺区)

元三大師堂 丸池の亀と鷺
知恵の輪くぐりをするとさらに 石のようにみえているのは
大きな知恵を授かれるとのことで 亀です。
合掌しながら輪を通り抜けました。

きれいなしだれ桜と五重塔 五重塔
せっかくなので五重塔の上までのぼってきました。急な螺旋階段、
とっても足腰にきます。外の景色は・・・この日は窓が閉まっていて
よく見えませんでした。 (内部の写真撮影はNGなのでありません)
そして今回のお目当ては、四天王寺 本坊 極楽浄土庭園。
庭園内にある約百本の桜はちょうど見頃でした。
( 自然のわき水を利用した2つの小川「水の河」と「火の河」および2つの池
「瑠璃光の池」と「極楽の池」を配し白砂の廻遊路を「白道」という広さ
1万m²の池泉廻遊式庭園である「極楽浄土の庭」と、幾度の戦災を免れて
現在に至る湯屋方丈(江戸時代初期建立、国の重要文化財)、そして
その前庭である座視式庭園「補陀落の庭」からなる。 by ウィキペディア抜粋 )
ここに来ると、なんだかパワーがもらえたような気がしました。
「癒されるね~」by 中学生
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
月曜日の夕ご飯です

子どたちが最高学年になったお祝いに、びっくりメニューにしました。

ミンチ・厚揚げ豆腐・玉ねぎ・人参・塩を混ぜ、フランクフルト
(棒はとりました)を包みこんでフライ衣をつけて揚げました。

ソースの具は、ニンニク・玉ねぎ・人参。ケチャップ・ソース・マヨ・
白ワイン・醤油を入れて煮ました。
フライをカットするとフランクフルトがでてきて、子どもたちが
びっくり大喜びしてくれました。やった~

大根フライは、カットした大根に軽く塩をふって片栗粉をまぶし
揚げてから塩を軽くふりました。
以上、本日2回目の更新でした。
参加中です。ぽちっをお願いします。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
訪れたのは四天王寺さん(大阪市天王寺区)


元三大師堂 丸池の亀と鷺
知恵の輪くぐりをするとさらに 石のようにみえているのは
大きな知恵を授かれるとのことで 亀です。
合掌しながら輪を通り抜けました。


きれいなしだれ桜と五重塔 五重塔
せっかくなので五重塔の上までのぼってきました。急な螺旋階段、
とっても足腰にきます。外の景色は・・・この日は窓が閉まっていて
よく見えませんでした。 (内部の写真撮影はNGなのでありません)
そして今回のお目当ては、四天王寺 本坊 極楽浄土庭園。
庭園内にある約百本の桜はちょうど見頃でした。






( 自然のわき水を利用した2つの小川「水の河」と「火の河」および2つの池
「瑠璃光の池」と「極楽の池」を配し白砂の廻遊路を「白道」という広さ
1万m²の池泉廻遊式庭園である「極楽浄土の庭」と、幾度の戦災を免れて
現在に至る湯屋方丈(江戸時代初期建立、国の重要文化財)、そして
その前庭である座視式庭園「補陀落の庭」からなる。 by ウィキペディア抜粋 )
ここに来ると、なんだかパワーがもらえたような気がしました。
「癒されるね~」by 中学生
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
月曜日の夕ご飯です


子どたちが最高学年になったお祝いに、びっくりメニューにしました。



ミンチ・厚揚げ豆腐・玉ねぎ・人参・塩を混ぜ、フランクフルト
(棒はとりました)を包みこんでフライ衣をつけて揚げました。


ソースの具は、ニンニク・玉ねぎ・人参。ケチャップ・ソース・マヨ・
白ワイン・醤油を入れて煮ました。
フライをカットするとフランクフルトがでてきて、子どもたちが
びっくり大喜びしてくれました。やった~

大根フライは、カットした大根に軽く塩をふって片栗粉をまぶし
揚げてから塩を軽くふりました。
以上、本日2回目の更新でした。

最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
- 関連記事
-
- 昔住んでいた街 & ランチ (2012/05/03)
- 造幣局の桜の通り抜けとランチ (2012/04/23)
- 大阪市内散歩~四天王寺~ & びっくりフライ (2012/04/12)
- 大阪市内散歩~難波界隈~ (2012/04/12)
- 大阪市内散歩~鶴橋・大阪城~ (2012/04/07)
大阪市内散歩~難波界隈~
2012.04.12 (Thu)
月曜日は始業式でした。お昼頃に帰ってきた子どもたちを連れて
お出かけしてきました。ま・ず・は、お昼ご飯。

スモールちゃんぽん スモール皿うどん

あじと青高菜のチャーハン
どれも前回食べたのとは味や見た目が違うわ。。。
餃子は2種類・・・

明太子チーズ餃子 大根おろし餃子
(リンガーハットの過去記事 →こちら )
さて、ランチ後は難波界隈へ。
村上ショージさんの看板を見つけてパチリ。 道頓堀
なんばグランド花月ビル前では・・・

寛平ちゃんのぬいぐるみがお出迎え。
こちらを向いてポーズをとってくれたり、手をふってくれました。
ビルの1F・B1Fでは、よしもと47ご当地市場を開催していました。

地域の食材やお菓子が販売されていました。
ここでいくつかの商品を買いました。(食べたらアップします)
お散歩は続き、電気屋街の日本橋では・・・
カラフルな無料送迎バスが走ってました。
その後も、うろうろ・・・続きは次の更新で。
参加中です。ぽちっをお願いします。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
お出かけしてきました。ま・ず・は、お昼ご飯。


スモールちゃんぽん スモール皿うどん

あじと青高菜のチャーハン
どれも前回食べたのとは味や見た目が違うわ。。。

餃子は2種類・・・


明太子チーズ餃子 大根おろし餃子
(リンガーハットの過去記事 →こちら )
さて、ランチ後は難波界隈へ。


村上ショージさんの看板を見つけてパチリ。 道頓堀
なんばグランド花月ビル前では・・・


寛平ちゃんのぬいぐるみがお出迎え。
こちらを向いてポーズをとってくれたり、手をふってくれました。
ビルの1F・B1Fでは、よしもと47ご当地市場を開催していました。


地域の食材やお菓子が販売されていました。
ここでいくつかの商品を買いました。(食べたらアップします)
お散歩は続き、電気屋街の日本橋では・・・


カラフルな無料送迎バスが走ってました。
その後も、うろうろ・・・続きは次の更新で。

最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
- 関連記事
-
- 造幣局の桜の通り抜けとランチ (2012/04/23)
- 大阪市内散歩~四天王寺~ & びっくりフライ (2012/04/12)
- 大阪市内散歩~難波界隈~ (2012/04/12)
- 大阪市内散歩~鶴橋・大阪城~ (2012/04/07)
- 南大阪線途中下車 (2012/04/05)
| HOME |