津山風焼きうどん & 豚キムチチャーハン

2012.04.10 (Tue)

          土曜日夕ご飯です

    8_20120408083405.jpg

みんな一緒に夕ご飯~ということで、ホットプレートが登場しました。


             ● 津山風焼きうどん

1_20120408083337.jpg 2_20120408083337.jpg
津山風焼きうどん ( この焼きうどんの説明は過去記事で→ 津山風うどん )
今回の具材は、豚肉・玉ねぎ・人参・キャベツ・長ネギにしました。

4_20120408083336.jpg 5_20120408083336.jpg
たくさん具を入れたので、タレのパンチが少し弱かったものの
熱々をおいしくいただきました。


ホットプレートのもう半分は、黄(ファン)工場長さんの白菜本漬けを
使って豚キムチチャーハンにしました。

6_20120408083336.jpg 7_20120408083405.jpg
具材は、白菜本漬け・豚肉・ネギ。
(ピピンパの素が少し残っていたので入れました )

       9_20120408083404.jpg
        ピリ辛お焦げがたまりませんね~



この日のデザート(?)はこちら。
以前、新大阪駅で買って、ずーーっと大事に置いていたら賞味期限が
間近になってしまったたこ焼き味えびせん。

 1_20120331171000.jpg  2_20120331171000.jpg
 たこ焼き味えびせん    パッケージは  つぼらや / 大阪城
               海遊館 / たこ焼き / たこ のイラスト

       3_20120331170959.jpg
 紅生姜の味がしっかりきいた たこ焼き味を堪能。
 そういえば・・・えびせんだったのね。。。忘れてました。


以上、本日2回目の更新でした。


参加中です。ぽちっをお願いします。
 最後まで読んでくださって、ありがとうございました。




関連記事
16:30  |  麺系  |  Comment(27)

ちゅんごさんの回鍋肉 & KFC旨塩チキン

2012.04.10 (Tue)

        土曜日朝ご飯です

   1_20120408080110.jpg

ちゅんごさん に送っていただいた最後の冷凍食品の回鍋肉の素を使って
朝ご飯を作りました。


             ● 回鍋肉

2_20120408080110.jpg 3_20120408080110.jpg
「原材料名: 豚肉(自然豚:香川県)、菜種油、赤味噌、鶏卵、砂糖、醤油、酒、馬鈴薯殿粉、
コチュジャン、食塩、コショウ、ニンニク、しょうが  内容量 130g by パッケージ 」


回鍋肉の素をボイルして、炒めたキャベツと絡めました。

4_20120408080110.jpg 5_20120408080109.jpg
できあがり。 ご飯の上へのせていただきました。

赤味噌ベースのたれがおいし~ キャベツと絡んでいい感じ。
そして、メインの肉はやわらか~
こ・これは・・・焼きうどんに合わせて食べた~い。


その他のおかずは・・・

6_20120408080109.jpg 7_20120408080151.jpg
  黄(ファン)工場長さんの      卵焼き・ソーセージ
   たこわさキムチ          きゅうり・ミニトマト
たこわさキムチは、わさびがアクセントになっていて、やめられない
おいしさでした。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


        土曜日お昼ご飯です

    8_20120408080150.jpg

KFCの新商品「パリパリ旨塩チキン」を食べてみようと言うことで話が
盛り上がり、食べ比べも兼ねて、オリジナル・旨塩チキンの両方を
いただきました。

10_20120408080150.jpg 9_20120408080150.jpg
旨塩チキンは、衣がパリッパリ。専用のあとがけ香り胡椒をふって食べました。
パリッ・・・ジューシー・・・くせになりそう。。。
勢いで、あと数ピース食べられそうな感じでした。



参加中です。ぽちっをお願いします。
 最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
 コメント欄は次の記事でオープンの予定です。



関連記事
09:30  |  ● モニター
 | HOME |