フライパンビビンバ & 甘~い朝ご飯

2012.04.08 (Sun)

        木曜日夕ご飯です

   1_20120406113034.jpg

  黄(ファン)工場長 さんの商品を使っての夕ご飯でした。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

         ● フライパンピビンパ

3_20120406113033.jpg 5_20120406113032.jpg
ピビンパの具のミンチは、黄さん手作りのコチュジャンで炒めました。
コチュジャンの味は、甘めそして後から辛みと深みがやってきました。
その他のピビンパ具は、大根・シメジ・人参・大豆もやし。それぞれ加熱
して味付けをしました。スナップエンドウは味付けなし。

フライパンにごま油→ご飯→具をのせてお焦げができるまで焼きました。

  2_20120406113033.jpg  4_20120406113033.jpg
 黄さん手作りのピビンパのたれを具の上にのせ、温泉卵ものせました。
   
       6_20120406113032.jpg
食べる直前に混ぜ合わせてできあがり。黄さん手作りのピビンパのたれは
コチュ同様、甘めそして後から辛みと深みが楽しめるタイプでした。

ピビンパのお友は黄さんのイカキムチ。

       7_20120406114353.jpg
 このイカ、とっても甘くて、ぷりっとしていました。もちろん後から
 辛さがやってきて、これがたまりません。

その他のおかずは散策途中で立ち寄ったスーパーの商品。

8_20120406114352.jpg 9_20120406114352.jpg
     ( ボイルイカ )        ( カニクリームコロッケ・餃子コロッケ)
餃子コロッケは、餃子のタネをフライ衣でコーティングして揚げたもの。
なかなか美味しくて・・・今度作ってみようかな~と思いました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

        金曜日朝ご飯です

       11_20120406114351.jpg
思わず買ってしまった柏餅。これだけでは足りないので ↓ 作りました。

12_20120406115102.jpg 16_20120406115102.jpg 10_20120406114352.jpg
ホットケーキミックスで生地を焼き、電子レンジでカスタードを作り
サンドしました。カスタードには、レモン1個分のレモン汁を入れたので
さわやかな感じに仕上がりました。


以上、本日2回目の更新でした。



参加中です。ぽちっをお願いします。
 最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
 コメント欄はお休み中です。



関連記事
16:30  |  お菓子 手作り

ペコちゃんのほっぺ

2012.04.08 (Sun)

木曜日の朝ご飯は、大阪城の近くで買ったぺこちゃんのほっぺを
いただきました。

1_20120405104843.jpg 2_20120405104842.jpg
     3_20120405104842.jpg
生地はふわっ、クリーム(カスタード・イチゴ・チョコ) たっぷりでした。
甘さ控えめのチョコが我が家の一番人気でした。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

            お昼ご飯です

     1_20120406103615.jpg

  前日のランチで食べたパスタがおいしかったので、作ってみました。

2_20120406103615.jpg 3_20120406103614.jpg 4_20120406103614.jpg
オリーブオイルでニンニクを炒め、しめじ・ツナ・前日のロールキャベツの
旨汁を入れて煮て、醤油・塩で味を調えました。茹であがったパスタと
軽く茹でたスナップエンドウを混ぜ合わせました。
たっぷりの大根おろしをのせてできあがり。


       5_20120406103614.jpg
     食べる時に大根おろしを全体に絡めて、パクッ。おいし~
このために、前日にロールキャベツを作りました。取り置きした旨汁、
いい仕事をしてくれました。大根おろしも、よかったな。


デザートタイムは、ペコちゃんちのシュークリーム。

6_20120406103635.jpg 7_20120406103635.jpg
    ダブルシューっていうところがお得感があって好きです。


その後、桜を見に散策に行ってきました。そしてスーパー巡りも。

1_20120406105537.jpg 3_20120406105537.jpg
1_20120406105823.jpg 2_20120406105619.jpg
       水辺と桜、とっても癒されました。



参加中です。ぽちっをお願いします。
 最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
 コメント欄はお休み中です。





関連記事
09:30  |  お菓子 市販品
 | HOME |