おはぎ & キムタクご飯
2012.03.23 (Fri)
水曜日の朝ご飯は千鳥屋さんのおはぎをいただきました。


お彼岸に入ってから、おはぎ・・・と思いつつ、やっと食べることが
できました。
食べていて気がつきました・・・とうさんは粒あんが好きだったこと。
まぁ、おいしいからいいよね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
火曜日の夕ご飯です

秘密のケンミンSHOWでみた長野県塩尻市の給食メニューのキムタクご飯。
私もぜひ食べてみたいということで、作ってみました。塩尻市のHPの
レシピで作ってみました。(ご飯・ベーコン・キムチ・たくあん・醤油)
● キムタクご飯

ベーコン・キムチ・たくあんを刻み、フライパンでベーコンを炒めキムチ・
たくあんも加えて炒めました。

醤油で味を調え、熱々ご飯を混ぜました。

おいしかったです。
キムチがメインのキムチ炒飯より優しい味。
使用したキムチの量も少ないし、たんあんの甘みもあるからかな。
キムチやたくあんの食感もたまりませんでした。
今度は豚肉で作ってみようかな。たっぷりおネギ入りで。
キムチを使ってもう一品。

耐熱皿に醤油・酒で和えたシメジ・玉ねぎ・人参並べ→キムチ→豚肉
→キムチを順にのせました。

チーズ「かけちー(神戸のチーズ屋が作ったかけるチーズ・チーズミックス)をのせて
オーブンで焼きました。

キムチとチーズの組合せ・・・好きです。
あとは、揚げ物。

せみ餃子が68円だったので購入。揚げ餃子にしました。その他は
ハッシュドポテト。そしてお野菜。
揚げ餃子にマヨ・胡椒って、おいしいですね。
( せみ餃子を買った二日後、せみ餃子59円のチラシを発見。がっかり
いったいどれだけ安くなるんだろう。。。)
以上、本日2回目の更新でした。
参加中です。ぽちっをお願いします。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。



お彼岸に入ってから、おはぎ・・・と思いつつ、やっと食べることが
できました。
食べていて気がつきました・・・とうさんは粒あんが好きだったこと。
まぁ、おいしいからいいよね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
火曜日の夕ご飯です


秘密のケンミンSHOWでみた長野県塩尻市の給食メニューのキムタクご飯。
私もぜひ食べてみたいということで、作ってみました。塩尻市のHPの
レシピで作ってみました。(ご飯・ベーコン・キムチ・たくあん・醤油)
● キムタクご飯


ベーコン・キムチ・たくあんを刻み、フライパンでベーコンを炒めキムチ・
たくあんも加えて炒めました。


醤油で味を調え、熱々ご飯を混ぜました。


おいしかったです。
キムチがメインのキムチ炒飯より優しい味。
使用したキムチの量も少ないし、たんあんの甘みもあるからかな。
キムチやたくあんの食感もたまりませんでした。
今度は豚肉で作ってみようかな。たっぷりおネギ入りで。
キムチを使ってもう一品。


耐熱皿に醤油・酒で和えたシメジ・玉ねぎ・人参並べ→キムチ→豚肉
→キムチを順にのせました。


チーズ「かけちー(神戸のチーズ屋が作ったかけるチーズ・チーズミックス)をのせて
オーブンで焼きました。


キムチとチーズの組合せ・・・好きです。
あとは、揚げ物。


せみ餃子が68円だったので購入。揚げ餃子にしました。その他は
ハッシュドポテト。そしてお野菜。
揚げ餃子にマヨ・胡椒って、おいしいですね。
( せみ餃子を買った二日後、せみ餃子59円のチラシを発見。がっかり
いったいどれだけ安くなるんだろう。。。)
以上、本日2回目の更新でした。

最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
- 関連記事
-
- キムタクご飯 (2016/05/02)
- 納豆チャーハン (2015/11/15)
- キムタクご飯 (2015/07/17)
- キムタクご飯 (2013/11/11)
- おはぎ & キムタクご飯 (2012/03/23)
リンガーハット & 梅をみました
2012.03.23 (Fri)
火曜日のお昼ご飯は、リンガーハットにしました。

いろんな方のブログで拝見していたので、一度行ってみたかったお店です。

もちっとした太麺に、たっぷりお野菜の長崎ちゃんぽん。好きな味でした。

皿うどんは、スモールサイズで。
ここのお店は、サイズがいろいろあって嬉しいです。

餃子は、すきな味でした。この他にもチーズや明太子など
バリエーションがあるようです。

期間限定の長崎おでん。あご出汁はうまうまでした。
今回一番いいな~と思ったお料理はチャーハン。

あじと青高菜のチャーハンは、ツボでした。
なんでスモールサイズを頼んでしまったんだろう。。。
今度行くときは、このチャーハンに、餃子いろいろで。
食後は梅を見に行ってきました。


大阪天満宮さんの梅。毎年楽しみです。
( 過去記事: えびめし○○○ と 天神さん 2011.02.07 )

龍さまを見かけたので、 パチリ。
( 過去記事: 昨日のランチ と 大阪天満宮 2010.11.16 )
お腹も心もいっぱいの時間を過ごせました。
夕方の更新は、火曜日の夕ご飯です。
番組を見て一度作ってみたかった料理、キムチとたくあんとの出会い。
参加中です。ぽちっをお願いします。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。


いろんな方のブログで拝見していたので、一度行ってみたかったお店です。


もちっとした太麺に、たっぷりお野菜の長崎ちゃんぽん。好きな味でした。


皿うどんは、スモールサイズで。
ここのお店は、サイズがいろいろあって嬉しいです。

餃子は、すきな味でした。この他にもチーズや明太子など
バリエーションがあるようです。


期間限定の長崎おでん。あご出汁はうまうまでした。
今回一番いいな~と思ったお料理はチャーハン。


あじと青高菜のチャーハンは、ツボでした。
なんでスモールサイズを頼んでしまったんだろう。。。
今度行くときは、このチャーハンに、餃子いろいろで。
食後は梅を見に行ってきました。




大阪天満宮さんの梅。毎年楽しみです。
( 過去記事: えびめし○○○ と 天神さん 2011.02.07 )

龍さまを見かけたので、 パチリ。
( 過去記事: 昨日のランチ と 大阪天満宮 2010.11.16 )
お腹も心もいっぱいの時間を過ごせました。
夕方の更新は、火曜日の夕ご飯です。
番組を見て一度作ってみたかった料理、キムチとたくあんとの出会い。

最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
- 関連記事
-
- ミンチと蒸し大豆のピリ辛弁当 & ココスランチ (2012/07/06)
- 朝ごパン & げん家のラーメン (2012/05/09)
- リンガーハット & 梅をみました (2012/03/23)
- ミスド の桜フレンチ& はなまるうどん (2012/03/13)
- 運動会の翌日は代休 (2011/10/05)
| HOME |