鶏ガラスープで鶏飯(けいはん)
2012.02.02 (Thu)
火曜日の夕ご飯です 

前日にとった鶏ガラスープを使って鹿児島方面の郷土料理
鶏飯(けいはん)を作りました。
とうさんに、「今日の夕ご飯は、けいはん(鶏飯)よ」と言うと
「おけいはん(お京阪)?
」とローカルな返しが。。。
おけいはんは、京阪電車のPRキャラでして・・・
とうさんによると、鶏飯をがっつり食べた記憶があまりないらしく、
新メニューを食べるような感覚で、食べていました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
鶏飯の具材は →
● 錦糸卵 ● 椎茸煮 ● 鶏皮

鶏皮は電子レンジでチンし、余分な脂はキッチンペーパーでとりました。

皮をとった鶏モモは、鶏ガラスープで煮て、そのまま冷ましました。
鶏ガラスープは、醤油・酒・塩で味を調え、ネギを入れました。
土鍋で炊いたご飯に、具をのせて、スープをかけていただきました。
鶏皮は、スープに入れるといい出汁がでるのですが、パリッの食感が
なくなるので、半分はスープへ、もう半分は、食事の最後にパリッと
いただきました。
小学生は、具を全部のせして、具が落ちないように、そぉ~と
食べていました。
お野菜は、きゅうりとパプリカを醤油・すりごまに漬けました。

鶏飯ともよく合い、きゅうりのパリポリの食感も魅力的でした。
もう一品は、新ジャガのにっころがし。


軽く皮を剥いて、砂糖をからませ、醤油とからませてから、出汁・酒で
煮ました。途中でみりん・醤油を追加し、煮て、水溶き片栗粉を加え、
絡めました。仕上げにネギを散らしました。
これも鶏飯によく合いました。
食後は、OJことHさんからいただいた白ワインを飲みました

週末に私たちが飲んでいるワインは、お安い白ワインボトル。
とうさんと、いつも飲んでいるのとは、味の深みがちがうね~なんて
もっともらしいことを いいながら、おいしくいただきました。
あと、赤ワインもいただいているので、飲むのが楽しみです。
以上、本日2回目の更新でした。
参加中です。ぽちっをお願いします。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。


前日にとった鶏ガラスープを使って鹿児島方面の郷土料理
鶏飯(けいはん)を作りました。
とうさんに、「今日の夕ご飯は、けいはん(鶏飯)よ」と言うと
「おけいはん(お京阪)?


おけいはんは、京阪電車のPRキャラでして・・・
とうさんによると、鶏飯をがっつり食べた記憶があまりないらしく、
新メニューを食べるような感覚で、食べていました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
鶏飯の具材は →

● 錦糸卵 ● 椎茸煮 ● 鶏皮



鶏皮は電子レンジでチンし、余分な脂はキッチンペーパーでとりました。



皮をとった鶏モモは、鶏ガラスープで煮て、そのまま冷ましました。
鶏ガラスープは、醤油・酒・塩で味を調え、ネギを入れました。


土鍋で炊いたご飯に、具をのせて、スープをかけていただきました。
鶏皮は、スープに入れるといい出汁がでるのですが、パリッの食感が
なくなるので、半分はスープへ、もう半分は、食事の最後にパリッと
いただきました。
小学生は、具を全部のせして、具が落ちないように、そぉ~と
食べていました。
お野菜は、きゅうりとパプリカを醤油・すりごまに漬けました。

鶏飯ともよく合い、きゅうりのパリポリの食感も魅力的でした。
もう一品は、新ジャガのにっころがし。




軽く皮を剥いて、砂糖をからませ、醤油とからませてから、出汁・酒で
煮ました。途中でみりん・醤油を追加し、煮て、水溶き片栗粉を加え、
絡めました。仕上げにネギを散らしました。
これも鶏飯によく合いました。
食後は、OJことHさんからいただいた白ワインを飲みました


週末に私たちが飲んでいるワインは、お安い白ワインボトル。
とうさんと、いつも飲んでいるのとは、味の深みがちがうね~なんて
もっともらしいことを いいながら、おいしくいただきました。
あと、赤ワインもいただいているので、飲むのが楽しみです。
以上、本日2回目の更新でした。

最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
- 関連記事
-
- 風邪ひきさんと一緒の夕ご飯 (2012/07/11)
- 沖縄肉みそでスパムおにぎり (2012/05/21)
- 鶏ガラスープで鶏飯(けいはん) (2012/02/02)
- 小学生のナポリタン & ふりかけ三昧の夕食 (2011/08/21)
- カレー& ポテトサラダのリメイク (2011/07/19)
鶏ミンチと大豆のピリ辛弁当
2012.02.02 (Thu)
火曜日のとうさんのお弁当です 

● ご飯 / 鶏ミンチと大豆のピリ辛炒め
● ソーセージ / パープルカリフラワーのマヨ和え
● 煮かぼちゃ+クリームチーズ / ミニトマト
● 鶏ミンチと大豆のピリ辛炒め

鶏ミンチ・煮大豆・玉ねぎ・人参・長ネギ・コチュ・豆板醤・
醤油・酒で炒め、水分をとばし、ご飯の上へのせました。
朝ご飯は、これに納豆とマヨ・チーズを合わせていただきました。
中学生のお弁当です

月曜日に学校を休んだ中学生。この日(火曜日)から学校へ。
中学生に「しばらくお昼ご飯を食べる時間がないから、おにぎりにして」
と言われました。病み上がりなのに忙しい中学生です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
先日、Herb Timeさんが、サプライズプレゼントよ~と言って
こちらを届けてくれました。

Herb Timeさんの作品。
どの面から見ても正面になるように作ったそうです。
本当は・・・違うところへ嫁ぐ予定だったそうなのですが、
いろいろあって我が家にやってきました。それでサプライズ(?)
美しいアレンジ、いいお花の香りにつつまれて、幸せ。
Herb Timeさん
夕方の更新は、火曜日の夕ご飯。鶏ガラスープを使った献立です。
参加中です。ぽちっをお願いします。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
コメント欄は次の記事でオーブンの予定です。


● ご飯 / 鶏ミンチと大豆のピリ辛炒め
● ソーセージ / パープルカリフラワーのマヨ和え
● 煮かぼちゃ+クリームチーズ / ミニトマト
● 鶏ミンチと大豆のピリ辛炒め


鶏ミンチ・煮大豆・玉ねぎ・人参・長ネギ・コチュ・豆板醤・
醤油・酒で炒め、水分をとばし、ご飯の上へのせました。
朝ご飯は、これに納豆とマヨ・チーズを合わせていただきました。
中学生のお弁当です


月曜日に学校を休んだ中学生。この日(火曜日)から学校へ。
中学生に「しばらくお昼ご飯を食べる時間がないから、おにぎりにして」
と言われました。病み上がりなのに忙しい中学生です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
先日、Herb Timeさんが、サプライズプレゼントよ~と言って
こちらを届けてくれました。


Herb Timeさんの作品。
どの面から見ても正面になるように作ったそうです。
本当は・・・違うところへ嫁ぐ予定だったそうなのですが、
いろいろあって我が家にやってきました。それでサプライズ(?)
美しいアレンジ、いいお花の香りにつつまれて、幸せ。
Herb Timeさん

夕方の更新は、火曜日の夕ご飯。鶏ガラスープを使った献立です。

最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
コメント欄は次の記事でオーブンの予定です。
- 関連記事
| HOME |