手羽元のすっぱ煮 & その汁でカレーあん

2012.01.29 (Sun)

           金曜日夕ご飯です

8_20120127203835.jpg9_20120127203835.jpg

       ( 大人用 )              ( 子ども用 )

          手羽元のすっぱ煮をいただきました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

            ● 手羽元のちょっとすっぱ煮
 1_20120127202745.jpg  1_20120127195736.jpg
手羽元を、水・焼酎・醤油・みりん・酢・長ネギの青い部分と一緒に
煮ました。一度冷まして、脂の部分を取り除きました。

       2_20120127202745.jpg
    豆腐・ごほう天・大根・人参を入れて煮て、ゆで卵・
    インゲンを入れて少し煮ました。


 3_20120127202745.jpg 4_20120127202744.jpg
      ( 私 用 )         ( 子ども用 )手羽元・豆腐多め

       5_20120127202744.jpg
    ( とうさん用 ) ゆで卵NGのため、手羽元・豆腐多め


残った汁に水・カレールー(少し)・長ネギを入れて、水溶き片栗粉で
とろみをつけました。

       7_20120127203836.jpg
     ちょっと酸味のあるカレーあんのできあがり。

       13_20120127203834.jpg
    そのまま食べたり、豆腐を浸してみたり・・・

ご飯にもかけて・・・ゆで卵も潰して・・・混ぜて・・・いただきました。
10_20120127203835.jpg 11_20120127203835.jpg

ちょっとお疲れの身体には、ほどよい酸味がいいようです。


以上、本日2回目の更新でした。


参加中です。ぽちっをお願いします。
 最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
 コメント欄はお休み中です。 

関連記事
16:30  |  鶏手羽

素揚げ野菜の味噌和え弁当 & タラコパスタ

2012.01.29 (Sun)

      金曜日とうさんお弁当です

     1_20120127195617.jpg

  ● ご飯 / 梅干し
  ● 手羽元のケチャップ和え & 水菜 / ノンオイル卵焼き
  ● 素揚げ野菜の味噌和え / ミニトマト


        ● 素揚げ野菜の味噌和え
1_20120127195618.jpg 2_20120127195617.jpg
素揚げした野菜(サツマイモ・ナス・椎茸)を味噌だれ(味噌・砂糖・酒・みりん・醤油・
すりゴマ)
と絡めました。(前日に作りました)


         ● 手羽元のケチャップ和え
       1_20120127195736.jpg
 手羽元をすっぱ煮を前日に作りました。
 手羽元にケチャップを絡め。またその汁に、水菜を絡めお弁当へ。
 残りの手羽元は、この日の夕ご飯へ。


       中学生お弁当です

    2_20120127195939.jpg
前日に揚げたカニ爪。。。中学生のお弁当用と朝ご飯用に取り置きして
おきました。
冷めたカニ爪は、素揚げ野菜の味噌につけて食べてると格別でした。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

この日(金曜日)は、小学校の学年休業最終日。学校に健康状態を報告するため
小学生が学校に電話をしました。

小学生 「5年の○○○○です。
先 生 「 ○○さん、元気?」
小学生 「 はい元気です」
先 生 「 じゃあ、元気よく挨拶をしましょう」
小学生 「 あっ、おはようございます」

やんわりと、挨拶をするように言われました。
最後の電話、パーフェクトではなかったけれど、最初のときよりは
安心して見ていられました。

お昼ご飯は、包丁を使わないメニューにしました。


          ● たらこパスタ
     4_20120127195616.jpg
具材は、たらこ・大葉・スナップエンドウ。
お野菜を楽しそうにハサミでチョッキンしました。
大葉を、キャベツの千切りぐらいの細さにとオーダーしてみましたが、
ダイナミックなカットでした。


     3_20120127195617.jpg
       この日も、私より多く食べました。


参加中です。ぽちっをお願いします。
 最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
 コメント欄はお休み中です。 

関連記事
09:30  |  家族 2012
 | HOME |