エビ1パックを使った夕ご飯

2012.01.25 (Wed)

          月曜日夕ご飯です

       1_20120124173755.jpg

この日は、小学生のご飯がいらなかったので、小学生NG食材のエビを
使った献立にしました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

メインプレートは、エビフライ・えびすり身の椎茸詰め・サラダ

       13_20120124173855.jpg


エビフライは・・・
6_20120124173754.jpg 7_20120124173825.jpg
片栗粉・卵黄・パン粉をつけてオーブンで焼きました。
衣がサクッとしていておいしかったです。もっと作ればよかった。。。


えびすり身の椎茸詰めは・・・
8_20120124173824.jpg 10_20120124173824.jpg 9_20120124173824.jpg
エビ・玉ねぎ・パセリ・片栗粉・卵・塩・酒を入れて
フードプロセッサーにかけペースト状にして、片栗粉をふった肉厚椎茸に
詰めてオーブンで焼きました。

11_20120124173824.jpg 12_20120124173823.jpg
肉厚椎茸でいただくすり身は、格別でした。

(ノンオイルクッキングにしました)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

副菜は、よく漬かった甘酢漬け(大根・人参・水菜)

       14_20120124173854.jpg

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

主食は、エビピラフ

3_20120124173755.jpg 4_20120124173755.jpg 5_20120124173754.jpg
玉ねぎ・人参・米を炒め、コンソメ・酒・エビのぶつ切りを混ぜて炒め
炊飯器へ。分量の水を入れて炊きました。炊きあがったらバターを入れて
混ぜて少し蒸らしました。

       2_20120124173755.jpg
         パセリ・胡椒をふってできあがり


( 最後にバターを入れてバターの風味を楽しみました。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

汁物は、エビ殻だしの具だくさんスープ

18_20120124173853.jpg 15_20120124173854.jpg 16_20120124173854.jpg
エビの皮をから煎りして、ビールと水で煮ました。エビの皮を漉して
玉ねぎ・しめじ・水・白ワイン・塩・胡椒で煮て、最後にインゲンを
入れて煮て、醤油・塩で味を調えました。

       17_20120124173853.jpg
        食べる時に粉チーズをふりました。

(ビールは、たまたま 飲んでいた 手に持っていた ので入れてみました。
泡がモクモクと出てきて楽しかったです )

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

小学生の話を聞かせて・・・とリクエストがあったので、一つ。

先日、家族で録画番組をみていたとき、
「スリッパの生産 日本第一位はどこでしょうか」
という問題が出題されました。

社会の勉強をしている小学生が「はい」と手をあげ、
さっそうと答えました。

小学生「ダイソ」 
一 同「 ・・・ダイソーってお店やし、しかもダイソーは生産してないし・・・ 」
全員で「 もう~ これは(お母さんの)ブログに採用だ~ 」

ちなみに正解は、山形県でした。


以上、本日2回目の更新でした。


参加中です。ぽちっをお願いします。
 最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
 コメント欄はお休み中です。 



関連記事
16:30  |  ウナギ 、エビ

塩麹漬けブリ弁当 & ハーブバス

2012.01.25 (Wed)

      月曜日とうさんお弁当です

     1_20120123171033.jpg

   ● ご飯 / 梅干し / しそ / きゃらぶき
   ● 塩麹漬けブリ / ほうれん草のゴマ和え / ソーセージ
   ● 卵焼き / 甘酢和え(大根・人参・水菜) / 金時豆


           ● 塩麹漬けブリ
3_20120123171033.jpg 4_20120123171032.jpg
ブリを塩麹に漬けておきました。塩麹をとって、醤油と酒をふりかけて
チンしました。

        5_20120123171032.jpg
        忙しい朝には、楽チンの調理法でした。
 (ブリがふわっふわで、冷めていてもおいしかったそうです by 中学生)


         中学生お弁当です

     2_20120123171033.jpg

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

前日(日曜日)のバスタイムは、ハーブ バスにしました。

16_20120123160434.jpg 15_20120123160434.jpg
オレンジピール・ラベンダー・ローズ・バスソルトにオレンジスィートの
精油を混ぜて、お茶袋に入れ・・・

17_20120123160500.jpg 18_20120123160459.jpg
熱湯を入れた洗面器に入れました。最初は、薄紫色、そしてだんだん
オレンジぽい色に変わりました。それをバスタブに。

いい匂いに包まれてのバスタイム。ほっこりしました。寒い日には、
こんなバスタイムもいいな。


夕方の更新は、この日の夕ご飯です


参加中です。ぽちっをお願いします。
 最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
 コメント欄はお休み中です。



 
関連記事
09:30  |  ● ハーブ、プリザ、花
 | HOME |