カレーはセルフサービスで

2012.01.24 (Tue)

         1月22日夕ご飯です

     1_20120123160311.jpg
1月22日はカレーの日のCMを見ていたら食べたくなって作りました。
(1982年、全国学校栄養士協議会が学校給食開始35周年を記念して1月22日の給食の
メニューをカレーにすることに決められ、この日、全国の小中学校で一斉にカレー
給食が出された。by Wiki)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

以前作っておいた牛すじの煮込みをベースにカレーを作りました。
2_20120123160311.jpg 1_20120123162259.jpg 3_20120123160311.jpg
具は、玉ねぎ・人参・ジャガイモ。

トッピングは、豚ヘレ(ヒレ)フライとチーズのパリパリ。
8_20120123160330.jpg 7_20120123160330.jpg

チーズのパリパリは・・・
4_20120123160311.jpg 5_20120123160310.jpg 6_20120123160310.jpg
クッキングシートにチーズを広げて、パリパリになるまでチンしたもの。
パリパリでカレーをすくっていだきました。

そのほかは、サラダと福神漬け。
9_20120123160330.jpg 10_20120123160329.jpg
サラダは、大根・水菜・人参。


     11_20120123160435.jpg
  食卓に、どどーんとカレーの入った鍋、そして土鍋ご飯をおいて
  セルフサービスにしました。
  小学生は、ジャガイモをいっぱい、中学生は、ご飯とルーをいっぱい
  お皿に入れていました。見ていて楽しかったです。


       12_20120123160435.jpg
      久しぶりの牛すじ、やっぱりおいしいな~

ということで、あっという間に、↓ こんな感じになりました。
       13_20120123160434.jpg

このルーを一箱半 ↓ 使ってつくったんだけどな~ 
セルフにすると無くなるのが早いようです。
       1_20120123164706.jpg

   私1杯、とうさん1杯半、小学生2杯、中学生2杯半、。。。


以上、本日2回目の更新でした。


参加中です。ぽちっをお願いします。
 最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
 コメント欄はお休み中です。 

関連記事
16:30  |  牛スジ・カレー

グラタンフライを作ってみました

2012.01.24 (Tue)

日曜日朝ご飯は、いただきもののバームクーヘン。

1_20120122151701.jpg 2_20120122151701.jpg
3_20120122151701.jpg 4_20120122151700.jpg
しっとり、ずっしりとした生地に、ほどよい甘さ。このバームクーヘンに
ホイップクリームを合わせて食べるのがすきです。アイスもいいな。。。

甘い物をたべたら、辛いものも。ガーリック味のポテチを食べました。
5_20120122151700.jpg 6_20120122151700.jpg
見事に、ガーリック味。ついつい手が伸びてしまいます。
この商品、サラダのトッピングとかに使ってもいいな~なんて思いました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

土曜日の朝、「知っとこ」の知っとこ! ザ・ベスト7(地元じゃ当たり前、
のご当地グルメシリーズ)
を見ていたら、私の地元岡山の白十字本社さんの
ワッフルが登場して、きゃ~と大興奮。食べたくなりました。

そして、作ってみたいな~と思ったのは、八戸 青春のフライ。
八戸の高校で売っている惣菜おやつらしく、八戸の人には懐かしい思い出の味
とのこと。マカロニ、鶏肉、タマネギ等が入ったグラタンを春巻きの皮で包み、
フライ衣をつけて揚げた物。おいしそ~
ということで、  日曜日お昼ご飯です グラタンフライ

       7_20120122152222.jpg

8_20120122152221.jpg 9_20120122152221.jpg 10_20120122152220.jpg
玉ねぎ、肉厚椎茸に小麦粉を絡めて、水・酒・コンソメ・塩で煮ました。
牛乳、ほうれん草を入れて、塩などで味を調え、水溶き片栗粉でとろみの
調整をし、冷ましました。

11_20120122152220.jpg 12_20120122152220.jpg 13_20120122152248.jpg
具を春巻きの皮で包み、フライ衣をつけて揚げました。

  16_20120122152248.jpg  17_20120122152247.jpg

      18_20120122152247.jpg
 外はサクッ、中から熱々のグラタンが登場。肉厚椎茸のブリブリも
 たまりません。お肉類はいれなかったけれど、食べごたえ十分。
 これは、熱々が最高ですね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

朝使ったホイップクリームが余っていたので、パンに挟んで、フルーツを
入れて。。。

       19_20120122152247.jpg

子どもたちは、お昼ご飯をたべたあとのデザートとして食べました。
恐るべし、若者の胃袋。


この日の夕ご飯は、1月22日にちなんだ献立にしました。
つづきは、夕方の更新で。


参加中です。ぽちっをお願いします。
 最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
 コメント欄は、しばらくお休みします。

 
関連記事
09:30  |  餃子、焼売、 春巻き
 | HOME |