九州ファーマーズクラブさんのお野菜4

2011.11.30 (Wed)

        月曜日夕ご飯です

   1_20111129203834.jpg

日本オムパス 九州ファーマーズクラブ」さんの旬のおまかせ野菜を使って
夕ご飯を作りました。( おまかせ野菜は文字の色を変えています )

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

            ● ロール白菜

2_20111129203834.jpg 4_20111129203833.jpg 3_20111129203834.jpg
白菜を軽く茹でで水気を切りました。これに包むタネは、豚ミンチ・
白菜の芯・酒・醤油・味噌を混ぜ合わせたものにしました。

5_20111129203833.jpg 6_20111129203833.jpg 7_20111129203856.jpg
包んだものを並べ、大根人参・ジャガイモを並べ、白菜(チンして
フードプロセッサーにかけスープ状にしたもの)を入れました。

8_20111129203856.jpg 9_20111129203855.jpg
醤油・酒・みりん・塩・胡椒で味をつけ、ジャガイモに火が通るまで
煮ました。具と少量の汁をお皿に盛りつけ、パセリをふりました。

出汁や水を使わず、白菜のスープで煮たので、白菜の旨味を楽しむことが
できました。おいしい白菜じゃあないと、おいしくないでしょうね。


取り置きした汁に・・・
10_20111129203855.jpg 11_20111129203942.jpg
冷凍うどん・小松菜人参を入れ、醤油・塩で味を調え、最後にたっぷりの
粉チーズをふりました。
人参のシャキシャキ、小松菜(この小松菜も硬派でした)の濃い味が楽しめ
ました。粉チーズとの相性も良く、粉チーズをかけつついただきました。


   ● ミニトマト アイコ         ● トースト
13_20111129203941.jpg 12_20111129203942.jpg

ミニトマトのアイコは、ぷりっ~じゅわ~でした。
荷物が着いた日に食べたら、もっと、じゅわ~だったんだろうな。

トーストは、うどんが少ししかなかったので、登場させました。
たっぷりカロリーハーフのマーガリンを塗って。。。


本日2回目の更新でした。


←参加中です。ぽちっをお願いします。
 最後まで読んでくださって、ありがとうございました。

 ■ あとぴナビWeb通販ファンサイト応援中



 
関連記事
16:30  |  ● モニター  |  Comment(18)

九州ファーマーズクラブさんのお野菜3

2011.11.30 (Wed)

日曜日の夕ご飯は、「日本オムパス 九州ファーマーズクラブ」さんの旬の
おまかせ野菜を使って焼きそば & そばめしを作りました。
(つきの文字はおまかせ野菜)

用意した食材は・・・
1_20111128201606.jpg 2_20111128201606.jpg 3_20111128201606.jpg
キャベツ人参長ネギの青い部分ほうれん草・麺・豚ウデ

6_20111128201652.jpg 7_20111128201652.jpg
お肉・キャベツ人参を炒めて、茹でた麺を焼いて炒め合わせ、
ソースなどで味付けし、ほうれん草とイカフライを入れて混ぜ合わせました。

8_20111128201652.jpg 9_20111128201652.jpg
青のりをたっぷりふってできあがり。
キャベツ人参がパリッとしていて、甘かったです。みんなが驚いたのは
ほうれん草。とってもほうれん草の味が濃く、とうさんが
「硬派なほうれん草」と命名しました。 (えぐみはなかったです)


続いてそばめし。
10_20111128201651.jpg 11_20111128201651.jpg
焼きそば・長ネギの青い部分・ごはんをそれぞれ焼いてから混ぜ合わせて
ソースなどで味付けをしました。

        12_20111128201706.jpg
     しっかりお焦げをつけたバージョンも楽しみました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

    月曜日とうさんお弁当です

   a5_20111128210036.jpg

● ご飯 / 生姜の佃煮 / 梅干し / しそ
● 豚肉と野菜の塩麹漬け焼き / 卵焼き(ほうれん草入り )
● パプリカ / ソーセージ (ケチャップ味) / 冷凍白身魚フライ


         ● 豚肉と野菜の塩麹漬け焼き
a1_20111128210037.jpg a2_20111128210036.jpg
豚肉・キャベツ人参を塩麹で一晩つけて、そのまま焼きました。
途中で、モロッコえんどう・酒・醤油を加えました。
野菜がおいしいと、おいしさがひきたちます。


         ● 卵焼き(ほうれん草入り )
       a4_20111128210036.jpg
ほうれん草をチンして水分をしぼり、醤油・酒・みりんを絡ませさらに
しぼり、卵焼きの中に入れて巻きました。
噛むと硬派なほうれん草が登場。味は濃いのに堅すぎず・・・丁度良い
感じ。すきだなぁ、このほうれん草。



       中学生お弁当です

    a6_20111128210035.jpg



←参加中です。ぽちっをお願いします。
 最後まで読んでくださって、ありがとうございました。

 ■ あとぴナビWeb通販ファンサイト応援中

 ■ クレラルン家のクレラルンさんの塩麹が完成しました。
   イエローカレー & 塩麹の出来上がり~(^^)
  塩麹に興味を持っていただき、塩麹つくり開始そして完成。
  今回、お野菜を漬けていらっしゃいました。
  甘~い浅漬けのように仕上がったようです。



関連記事
09:30  |  ● モニター  |  Comment(8)
 | HOME |  NEXT