やよい軒の牡蠣フライ定食
2011.10.23 (Sun)
とうさんが出張中の金曜日。とうさんの苦手なものを食べよう~ 
やっぱり 牡蠣でしょうということで、牡蠣フライを求めてやよい軒へ。

テンションの上がるショーケース~ あっ、24時間営業なんですね。

食券を購入して、店員さんに渡します
店員さんをみていた小学生が私に囁きました。
「あのおばちゃん、24時間働き続けるって、すごいね~大変だね~
倒れないのかな~」
確かに入り口の看板には24時間営業と書いてありましたが、
店員さんとその看板の言葉を結びつける小学生って、すごいと思いました。
「時間交代するから大丈夫だよ」と教えると、「よかったね~おばちゃん」
と言っておりました。( これで安心して、ご飯がたべられそうです )
さて、お待ちかねの牡蠣フライ定食(期間限定)がやってきました。


大ぶりの牡蠣、やや厚めでソフトな衣。一人では食べきれないので
みんなにおそそわけ。
中学生は、焼肉&シーフードフライ定食(期間限定)

シーフードフライは、牡蠣・海老・カニクリームコロッケ。
ここは、ご飯のおかわりが自由なので、おかわりをしてました~中学生。
2膳目は、もやしと焼き肉のたれをご飯の上にのせて、がっつり。
翌朝、なんだか体重が増えたみたいって言ってましたが、
これだけ食べれば太るよね
小学生は、和風ハンバーグランチ

ハンバーグが2個ついていましたが、ペロリと食べてしまいました。
小学生の苦手なエビフライは、私の牡蠣フライと交換。
みんなで、交換しつつおいしくいただきました。
以上、本日2回目の更新でした。
参加中です。ぽちっをお願いします。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
コメント欄は、月曜日の1本目にオーブンし、2本目はクローズ。
今週は、コメ欄をオーブンしたりクローズしたりとなりそうです。

やっぱり 牡蠣でしょうということで、牡蠣フライを求めてやよい軒へ。


テンションの上がるショーケース~ あっ、24時間営業なんですね。

食券を購入して、店員さんに渡します
店員さんをみていた小学生が私に囁きました。
「あのおばちゃん、24時間働き続けるって、すごいね~大変だね~
倒れないのかな~」
確かに入り口の看板には24時間営業と書いてありましたが、
店員さんとその看板の言葉を結びつける小学生って、すごいと思いました。
「時間交代するから大丈夫だよ」と教えると、「よかったね~おばちゃん」
と言っておりました。( これで安心して、ご飯がたべられそうです )
さて、お待ちかねの牡蠣フライ定食(期間限定)がやってきました。



大ぶりの牡蠣、やや厚めでソフトな衣。一人では食べきれないので
みんなにおそそわけ。
中学生は、焼肉&シーフードフライ定食(期間限定)


シーフードフライは、牡蠣・海老・カニクリームコロッケ。
ここは、ご飯のおかわりが自由なので、おかわりをしてました~中学生。
2膳目は、もやしと焼き肉のたれをご飯の上にのせて、がっつり。
翌朝、なんだか体重が増えたみたいって言ってましたが、
これだけ食べれば太るよね

小学生は、和風ハンバーグランチ


ハンバーグが2個ついていましたが、ペロリと食べてしまいました。
小学生の苦手なエビフライは、私の牡蠣フライと交換。
みんなで、交換しつつおいしくいただきました。
以上、本日2回目の更新でした。

最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
コメント欄は、月曜日の1本目にオーブンし、2本目はクローズ。
今週は、コメ欄をオーブンしたりクローズしたりとなりそうです。
- 関連記事
-
- とうさんのいない日の夕ご飯 (2011/10/25)
- カニドリア (2011/10/24)
- やよい軒の牡蠣フライ定食 (2011/10/23)
- とうさんのいない日の朝・昼ご飯 (2011/08/28)
- とうさんのいない日の食事 (2011/08/27)
大阪マルビル マルデボッカランチ
2011.10.23 (Sun)
金曜日は、梅田界隈へ行ってきました。

( 街中にある大きな観覧車 ) ( ドンキホーテ )
相変わらず観覧車はすごいね~とか、あらっ、いつのまにこの場所に
ドンキホーテができた? なんて、きょろきょろしながら歩いていたら
最初の目的地 ジュエリーの展示会に到着。
ご来場の方にはネックレスのプレゼントがあるそうで。。。
会場の中は、何十万、何百万というジュエリーが所狭しと展示販売されて
いました。買うつもりはないので販売員さんと目を合わせないように
歩きながら、目の保養
商談スペースには、カップルと販売員さん。
結婚指輪の購入かな? なんて思いながら、足早に通り過ぎました。

会場を見終わって、かわいいネックレスをいただきました
( みにくい写真ですみません)
そして、写真中央の大阪マルビルでランチをしました。

スパニッシュバル マルデボッカ ( 大阪マルビル B2 )


BOCA日替わりランチをいたたきました。


メインプレートと、パン or ご飯、スープ。
パン or ご飯は、おかわり自由でした。

エビフライは、衣が超サックサクでした~
添えられていたタルタルも、おいし。。。我が家のヘルシータルタルとは
全然違ってこってりでした。(タルタルはこの写真の上の写真にのってます)
パスタはアルデンテ。途中から、タルタルと合わせてたべちゃいました。

グラタン・・・上のチーズを取ると中から、ブロッコリーが登場。

スペイン風オムレツ
少しうすぐらい店内は、なんだか落ち着いてしまって、一時間半ほど
居座ってしまいました。ここで、パワーを回復。。。
デパートめぐりへGO ! もちろん、デパ地下へ。
おなかがいっぱいなので、購買意欲は ↓ でしたが、宝石とはまた違う
目の保養をさせてもらいました。
参加中です。ぽちっをお願いします。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
コメント欄は、お休み中です。


( 街中にある大きな観覧車 ) ( ドンキホーテ )
相変わらず観覧車はすごいね~とか、あらっ、いつのまにこの場所に
ドンキホーテができた? なんて、きょろきょろしながら歩いていたら
最初の目的地 ジュエリーの展示会に到着。
ご来場の方にはネックレスのプレゼントがあるそうで。。。
会場の中は、何十万、何百万というジュエリーが所狭しと展示販売されて
いました。買うつもりはないので販売員さんと目を合わせないように

歩きながら、目の保養

結婚指輪の購入かな? なんて思いながら、足早に通り過ぎました。


会場を見終わって、かわいいネックレスをいただきました

( みにくい写真ですみません)
そして、写真中央の大阪マルビルでランチをしました。

スパニッシュバル マルデボッカ ( 大阪マルビル B2 )




BOCA日替わりランチをいたたきました。




メインプレートと、パン or ご飯、スープ。
パン or ご飯は、おかわり自由でした。

エビフライは、衣が超サックサクでした~

添えられていたタルタルも、おいし。。。我が家のヘルシータルタルとは
全然違ってこってりでした。(タルタルはこの写真の上の写真にのってます)
パスタはアルデンテ。途中から、タルタルと合わせてたべちゃいました。


グラタン・・・上のチーズを取ると中から、ブロッコリーが登場。

スペイン風オムレツ
少しうすぐらい店内は、なんだか落ち着いてしまって、一時間半ほど
居座ってしまいました。ここで、パワーを回復。。。

デパートめぐりへGO ! もちろん、デパ地下へ。
おなかがいっぱいなので、購買意欲は ↓ でしたが、宝石とはまた違う
目の保養をさせてもらいました。

最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
コメント欄は、お休み中です。
- 関連記事
-
- BASTONE de ランチ (2011/11/20)
- ツバスのピリ辛焼き弁当 & おばんざいバイキング (2011/11/04)
- 大阪マルビル マルデボッカランチ (2011/10/23)
- お赤飯弁当 & ハンバーグランチ (2011/08/20)
- 焼き豚弁当 & 農家直営ダイニング (2011/06/15)
| HOME |