ご飯の友 de 夕ご飯

2011.10.02 (Sun)

        金曜日夕ご飯です

   24_20111001121702.jpg

  市場で鯛の子を見つけました。とても久しぶりに食べます。
  煮汁を少し多めに作って、他の料理にも使いました。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

           鯛の子煮 by Mieおうち

1_20111001121436.jpg 3_20111001121435.jpg 5_20111001121435.jpg
鯛の子の筋をとって、三等分にカットし、熱湯にさっとくぐらせて、
水分をきり、沸騰させた汁(水・醤油・酒・みりん)に鯛の子と長ネギを
入れて煮ました。(今回は、汁多めで作りました)


  6_20111001121548.jpg  1_20111001122657.jpg
汁をしっかり含んだ鯛の子。鯛の子の出汁が、しみ出た汁。
ご飯の上に、鯛の子と汁をかけていただきました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

鯛の子煮の汁を使って 卵焼きを作りました。

  13_20111001121610.jpg    14_20111001121610.jpg
          噛むとじゅわ~と汁がでてきました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

鯛の子の汁を使って  れんこん煮のあんかけ

  7_20111001121547.jpg   8_20111001121547.jpg
市場には、れんこんを専門で売っているお店があります。久しぶりに
寄ってみたら、れんこんの盛り合わせが、安い値段で売っていたので
買いました。
れんこんの皮を剥いて酢水につけ、鯛の子煮の煮汁で煮ました。


9_20111001121547.jpg 10_20111001121547.jpg 11_20111001121610.jpg
れんこんが煮えたら、皿に移し、残った汁に、枝豆・糸寒天(水で戻したもの)
入れて、とろみがつくまで加熱し、れんこんの上にかけました。


       12_20111001121610.jpg
      
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ごはんのお友、続いては、  じゃこふりかけ by Mieおうち

15_20111001121610.jpg 21_20111001121703.jpg
じゃこを弱火で煎って、酒・醤油・すりゴマ・青のりを入れてさっと
絡めました。じゃこのかりっ、青のりの磯風味、とてもご飯が
すすみました。そのまま食べてもおいしいです。
冷や奴にものせてみました。

       16_20111001121639.jpg
    豆腐のふわっと、じゃこのかりっが楽しめました。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

続いて、納豆ひしお & 納豆。
  17_20111001121639.jpg   18_20111001121639.jpg
納豆ひしお ↑ は、納豆・麹・醤油を同量でまぜ寝かせたもの。
納豆ひしおに、さらに納豆を追加して、ご飯の上へ。


       23_20111001121702.jpg
ほぼ毎朝食べているメニューですが、夕ご飯で食べるのもいいですね。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

その他のおかずは・・・
19_20111001121639.jpg 20_20111001121639.jpg
   (お肉屋さんの白ウインナー)       ( 水ナス )


鯛の子のお陰で、ごはんにぴったり合うおかずが勢揃いしました。
私は、夕ご飯のご飯の量を100g以下と決めているので、
ごはんを三等分して、いただきました。

ゆっくり噛んで、あじわって・・・とってもおいしかったです。

横目で、大盛りのご飯を食べている子どもたちをみて、ちょっと
うらやましかったです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日(10月2日)、小学生の運動会がおわりました
所属していた赤組が優勝し、うれしいプレゼントとなりました。

運動会のお話は、また別の機会にしたいと思います


今日は、朝4時から起きているので、ねむいです。。。
以上、本日2回目更新でした。


参加中です。ぽちっをお願いします。
 最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
 コメント欄は、お休み中です。



関連記事
16:45  |  タイ、タラ、タコ

豚肉の塩麹炒め弁当

2011.10.02 (Sun)

      金曜日とうさんお弁当です

    1_20110930215601.jpg

  ● ご飯 / 梅干し / しそ
  ● 豚・人参・玉ねぎ・モロッコエンドウを塩麹と混ぜて、
   一晩おいたものを、炒めました。
  ● ワケギ入り卵焼き / ソーセージ / 冷凍貝柱フライ
  ● サニーレタス / パセリ / ミニトマト / 糸切り唐辛子
  ● ジャコをかりかりに炒め、醤油・酒を入れ、最後に青のりを
   加えました。


 
         中学生お弁当です

    2_20110930215601.jpg

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


それでは、小学生の運動会に行って来ます。

本日2回目の更新は、少し遅くなるかもしれません。


参加中です。ぽちっをお願いします。
 最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
 コメント欄は、お休み中です。

関連記事
08:39  |  お弁当 豚肉
 | HOME |