天神祭り

2011.07.26 (Tue)

         昨日夕ご飯です

     8_20110726113358.jpg

9_20110726113358.jpg 1_20110726113332.jpg
      デパートで買った巻きもの、鶏から


お義母さんからもらった緑ナスで一品。
3_20110726113332.jpg 4_20110726113332.jpg 5_20110726113331.jpg
 (↑ 鶏から撮影後から出現した、ドット )

ナスの皮を剥いてカットし塩をふって軽くもみ、塩水につけてしばらくおき、
水気を切り片栗粉をまぶして、出汁(醤油・酒・みりん)で煮て冷ましました。

       6_20110726113358.jpg
          ネギを散らしてできあがり
つるっ、冷えでよかったです。この出汁を使って卵焼きを作りました。

       7_20110726113358.jpg
出汁がじゅわ~とでてきて、おいしかったです。(ネギをプラス)


夕ご飯のあとは、天神祭りへ。この日の天気予報は雨。
しかし、雨は降らずでした。


 ~ 川の上を船が行き交います  ~

a2_20110726114711.jpg


        a1_20110726114711.jpg
          
 ~ そして、奉納花火があがります ~

a3_20110726114711.jpg


         a4_20110726114711.jpg
      

     ~ リバーサイドには、屋台がずらり ~

       a5_20110726114711.jpg
       

a6_20110726114736.jpg a7_20110726114736.jpg
         はしまき、目玉焼き添え 一つ300円

ソースのいい匂い。お好み焼きより、もちっとした生地を薄く伸ばして
焼いて、箸に焼けた生地を巻き込んだもの。

次に心を奪われたのは、ジャンボ串焼き。でも、1本500円。今度自分で
作ろうと思いました

以上、本日2回目の更新でした。


参加中です。ぽちっをお願いします。
 いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。



< 過去記事 >
  ■ 昔懐曲(クラシック)のランチと天神祭 2010.07.24 (Sat)
  ■ えびめしオムライスと天神祭  2010.07.26 (Mon)

< 追記 >
アトランタの夏さん、 冷たいサワークリームサンド のつくれぽ
   > 大好評でした♪絶対リピします
 クリームたっぷり入っていて、おいしそうでした。おから & レーズンの
 ビスコッティ
に引き続き、つくれぽありがとうございます。


関連記事
16:38  |  季節 2011  |  Comment(34)

梅の花ランチ と キューピーちゃん

2011.07.26 (Tue)

   お義妹夫婦と一緒に「梅の花」ランチに行ってきました。
   コースで出てくるものを一度に出してもらいました。

     2_20110726084535.jpg


3_20110726084535.jpg 7_20110726084558.jpg 8_20110726084558.jpg
  鰻セイロ         湯葉吸物         香の物

9_20110726084558.jpg 4_20110726084535.jpg 6_20110726084558.jpg
 揚げ出し豆腐        湯葉揚げ        茶碗蒸し

5_20110726084535.jpg 11_20110726084612.jpg  
   冷そうめん       デザート



     小学生の子どもが食べたお子様ランチ
 
1_20110726084535.jpg 10_20110726084558.jpg
フライドポテト / ソーセージ / 豆腐ハンバーグ / 湯葉グラタン /
おにぎり / サツマイモ / 湯葉揚げ / 海老フライ / サラダ /
茶碗蒸し / オレンジジュース / デザート

海老フライが苦手な小学生。私がいただきました♪
ちょっとずつ、大人からおそそわけをもらって、にっこりの小学生でした。


初めて会うお義妹夫婦の娘ちゃん、一歳半。と~ってもかわいい
「人見知り中だから、泣くかも」と言われていましたが、
笑顔をみながら、おいしいランチがいただけました。

ママさんは、子どものお世話に奮闘しながらのお食事となりましたが
娘ちゃんは、そうめんをパクッ、茶碗蒸しをパクッ していました


      12_20110726084612.jpg

   キューピーちゃん車両を  なんだかラッキーな気持ちに


参加中です。ぽちっをお願いします。
 いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。



関連記事
09:30  |  ランチ 豊中市  |  Comment(10)
 | HOME |