絹生揚げ入り牛肉ハンバーグ
2011.07.16 (Sat)
昨日の夕ご飯は、小学生のリクエストでハンバーグでした。

牛バラ肉をフードプロセッサーにかけミンチにし、卵をいれてさらにまぜ
ました。
フードプロセッサーにかけた食パン・玉ねぎ・人参と牛ミンチを混ぜ合わせ
ました。塩・マジョラム・GABANスパイを入れてさらに混ぜ合わせました。

成形し、表面を焼いてから酒蒸しし、火が通ったら、強火でさっと
表面を焼き直しました。

フライパンの残った汁に、ニンニク・みじん切りにしたエリンギ、
もやしを入れて炒め合わせ、ケチャップ・ソース・マヨ・醤油で味を調え、
水溶き片栗粉でとろみを調整しました。
付け合わせは生野菜、ジャガイモと茄子のオーブン焼き。


ハンバーグの出来上がり。。。なのですが、ハンバーグの中には、
絹生揚げが入っていました。

絹揚げをスライスしてチーズをはさみ、ハンバーグのタネで包みました。

お肉は、自分でミンチにしたのでおいしかったです。ハンバーグの
中の絹生揚げは、お肉の旨味をすっていて、違和感なく食べられました。
一切れ残った 残した絹生揚げの中に、ハンバーグのタネとチーズを
入れて、表面を焼いて酒蒸ししてから、醤油を絡めました。

昨日の夕ご飯です

以上、本日2回目の更新でした。
参加中です。ぽちっをお願いします。
いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。



牛バラ肉をフードプロセッサーにかけミンチにし、卵をいれてさらにまぜ
ました。
フードプロセッサーにかけた食パン・玉ねぎ・人参と牛ミンチを混ぜ合わせ
ました。塩・マジョラム・GABANスパイを入れてさらに混ぜ合わせました。


成形し、表面を焼いてから酒蒸しし、火が通ったら、強火でさっと
表面を焼き直しました。


フライパンの残った汁に、ニンニク・みじん切りにしたエリンギ、
もやしを入れて炒め合わせ、ケチャップ・ソース・マヨ・醤油で味を調え、
水溶き片栗粉でとろみを調整しました。
付け合わせは生野菜、ジャガイモと茄子のオーブン焼き。




ハンバーグの出来上がり。。。なのですが、ハンバーグの中には、
絹生揚げが入っていました。


絹揚げをスライスしてチーズをはさみ、ハンバーグのタネで包みました。


お肉は、自分でミンチにしたのでおいしかったです。ハンバーグの
中の絹生揚げは、お肉の旨味をすっていて、違和感なく食べられました。
一切れ
入れて、表面を焼いて酒蒸ししてから、醤油を絡めました。



昨日の夕ご飯です


以上、本日2回目の更新でした。

いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。
- 関連記事
-
- ふぐめし & 牛肉ちくわ巻き (2011/08/18)
- すき焼き風煮 de 夕ご飯 (2011/08/17)
- 絹生揚げ入り牛肉ハンバーグ (2011/07/16)
- スコッチエッグ & チョコパイ (2011/04/24)
- お好み焼きの予定だった野菜たち (2011/03/28)
塩麹漬け鶏ムネ肉焼き弁当 & 紫バジル
2011.07.16 (Sat)
昨日のとうさんのお弁当です 

● ごはん / 鶏ムネ肉の塩麹一晩漬け焼き / サニーレタス
● ゆかり入り卵焼き / パプリカ
● パプリカとオクラのGABANスパイス炒め / ソーセージ塩麹炒め
● 冷凍エビ焼売

パプリカとオクラを酒蒸しして、GABANスパイスを絡めて炒めました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
↓ 6月24日の小さな紫バジル、3週間後には ↓ こんな感じに。

まわりのベビーリーフは、虫さんにおいしく食べられてしまったけれど
紫バジルには、虫も来ず。種をまいてないのに、発芽して成長している
ミラクルバジルです。
( 去年の紫バジルの記事は → こちら )
朝顔は、順調に育っています。ハートの形の葉っぱをパチリ

参加中です。ぽちっをお願いします。
いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。
コメント欄は、7月19日の2本目の記事からオーブンの予定です。


● ごはん / 鶏ムネ肉の塩麹一晩漬け焼き / サニーレタス
● ゆかり入り卵焼き / パプリカ
● パプリカとオクラのGABANスパイス炒め / ソーセージ塩麹炒め
● 冷凍エビ焼売


パプリカとオクラを酒蒸しして、GABANスパイスを絡めて炒めました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
↓ 6月24日の小さな紫バジル、3週間後には ↓ こんな感じに。


まわりのベビーリーフは、虫さんにおいしく食べられてしまったけれど
紫バジルには、虫も来ず。種をまいてないのに、発芽して成長している
ミラクルバジルです。
( 去年の紫バジルの記事は → こちら )
朝顔は、順調に育っています。ハートの形の葉っぱをパチリ



いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。
コメント欄は、7月19日の2本目の記事からオーブンの予定です。
- 関連記事
-
- タンドリーチキンの残りでお弁当 & 冷蔵庫 (2011/09/07)
- 塩麹漬け鶏 & 野菜弁当 (2011/08/25)
- 塩麹漬け鶏ムネ肉焼き弁当 & 紫バジル (2011/07/16)
- 人参の鶏肉巻き弁当 (2011/06/01)
- 電子レンジ de 鶏肉巻き弁当 (2011/03/26)
| HOME |