ささみピザ & チキンピラフ
2011.07.15 (Fri)
昨日の夕ご飯です 

● ささみピザ

ささみの筋を取って観音開きにしたものを三つ折りにして叩きました。

ささみ→塩麹+コチュジャン→千切りジャガイモ+マヨ→チーズをのせて
オーブンで焼きました。

ささみは、やや弾力があり、味は少しピリ辛。上にのったジャガイモと
チーズが、ささみと合わさると、よいハーモニーでした。

↑ この鶏肉をおまけしてもらいました
皮は取り除き、弱火でカリッと焼いてサラダのトッピングに。
身は、大きめにカットして、チキンピラフに。

裏ごししたゆで卵をのせました。
ゴロゴロチキンのピラフは、食べ応え十分
以上、本日2回目の更新でした。
参加中です。ぽちっをお願いします。
いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。
コメント欄は、次の記事から7月19日までクローズの予定です。


● ささみピザ



ささみの筋を取って観音開きにしたものを三つ折りにして叩きました。



ささみ→塩麹+コチュジャン→千切りジャガイモ+マヨ→チーズをのせて
オーブンで焼きました。


ささみは、やや弾力があり、味は少しピリ辛。上にのったジャガイモと
チーズが、ささみと合わさると、よいハーモニーでした。


↑ この鶏肉をおまけしてもらいました

皮は取り除き、弱火でカリッと焼いてサラダのトッピングに。
身は、大きめにカットして、チキンピラフに。

裏ごししたゆで卵をのせました。
ゴロゴロチキンのピラフは、食べ応え十分

以上、本日2回目の更新でした。

いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。
コメント欄は、次の記事から7月19日までクローズの予定です。
- 関連記事
-
- 塩麹漬けササミのスィートチリソースがけ (2012/04/19)
- 塩麹漬け鶏ムネのナゲット (2012/04/14)
- ささみピザ & チキンピラフ (2011/07/15)
- 塩麹漬けささみの磯辺揚げ と 揚げ物 (2011/06/11)
- 鶏ムネ塩麹から揚げ (2011/05/18)
塩麹豚焼き弁当 & 新幹線
2011.07.15 (Fri)
昨日のとうさんのお弁当です 

● ご飯 / 梅干し2種類 / 昆布
● 塩麹漬け豚とピーマン炒め / 卵焼き
● 里芋の煮物とクリームチーズ和え / ソーセージGABANスパイス炒め
● 大葉 / サニーレタス / ミニトマト
● 塩麹漬け豚とピーマン炒め ● ソーセージGABANスパイス炒め

一晩漬けておいたお肉を焼いて ソーセージを軽く焼いて
ピーマンを加えて炒めました。 スパイスを絡めました。
● 里芋の煮物とクリームチーズ和え

里芋の煮物にクリームチーズをのせてチンし、潰しながらまぜました。

夏休みに、鹿児島に帰省をしようと思って、飛行機や新幹線のチェック。
新幹線は、みずほも、さくらも、要乗り換え
飛行機は乗り換えなし、そしてチケット購入可能期間ということもあり、
飛行機チケットの予約をしていました。
新幹線の購入可能日になった昨日、やっぱり新幹線に乗ることが
あきらめきれず、朝から新幹線の乗り継ぎ表とにらめっこ。
実は、飛行機に乗るのが
なので、できることなら、
新幹線を利用したかったのです。
検索すること数時間。やっと都合のよいプランを見つけ、緑の窓口へ
窓口では、とってもスムーズにチケットを購入することができました。
座席指定もぱっちり、そして、飛行機より安かったです
安心したら、お腹がグ~~。
帰り道、セブンイレブンで、おにぎりとマカロニサラダを購入。
初めて買ったマカロニサラダは、冷え冷えでした。

参加中です。ぽちっをお願いします。
いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。
本日のコメ欄は、次の記事でオーブンする予定です。


● ご飯 / 梅干し2種類 / 昆布
● 塩麹漬け豚とピーマン炒め / 卵焼き
● 里芋の煮物とクリームチーズ和え / ソーセージGABANスパイス炒め
● 大葉 / サニーレタス / ミニトマト
● 塩麹漬け豚とピーマン炒め ● ソーセージGABANスパイス炒め


一晩漬けておいたお肉を焼いて ソーセージを軽く焼いて
ピーマンを加えて炒めました。 スパイスを絡めました。
● 里芋の煮物とクリームチーズ和え


里芋の煮物にクリームチーズをのせてチンし、潰しながらまぜました。



夏休みに、鹿児島に帰省をしようと思って、飛行機や新幹線のチェック。
新幹線は、みずほも、さくらも、要乗り換え

飛行機は乗り換えなし、そしてチケット購入可能期間ということもあり、
飛行機チケットの予約をしていました。
新幹線の購入可能日になった昨日、やっぱり新幹線に乗ることが
あきらめきれず、朝から新幹線の乗り継ぎ表とにらめっこ。
実は、飛行機に乗るのが

新幹線を利用したかったのです。
検索すること数時間。やっと都合のよいプランを見つけ、緑の窓口へ

窓口では、とってもスムーズにチケットを購入することができました。
座席指定もぱっちり、そして、飛行機より安かったです

安心したら、お腹がグ~~。
帰り道、セブンイレブンで、おにぎりとマカロニサラダを購入。
初めて買ったマカロニサラダは、冷え冷えでした。



いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。
本日のコメ欄は、次の記事でオーブンする予定です。
- 関連記事
-
- 塩麹漬け豚巻き弁当 & お土産 (2011/09/03)
- 豚野菜炒め弁当 (2011/08/11)
- 塩麹豚焼き弁当 & 新幹線 (2011/07/15)
- 塩麹豚肉焼き弁当 (2011/07/12)
- 塩麹豚焼き弁当 & クックパッドつくれぽ10人 (2011/06/14)
| HOME |