バラ寿司 & 煮汁を使って・・・

2011.06.22 (Wed)

        昨日夕ご飯です

    1_20110621204542.jpg

食欲無し・・・でもバラ寿司は食べられそうな気がしたので
作ってみました。
食欲不振の原因は、騒音とほこり  目の前の数軒の家が解体され、
マンション建設 (?) へ  いつまでつづくかなぁ。

          ● バラ寿司
2_20110621204247.jpg  3_20110621204247.jpg
ごぼう・れんこん・人参をだし汁・みりん・酒・醤油で煮て、ちくわも
加えました。そのまま冷ましてから、具と汁をわけました。
炊きたてのご飯にすし酢(酢・砂糖・塩)を混ぜ合わせて、具をいれて
混ぜました。

       1_20110621204247.jpg
冷めてもおいしいのですが、出来たても格別。小学生の子どもと味見を
しました。味見なので、おかわりなしだったよねっ、小学生~

残った煮汁で・・・ 玉ねぎの煮物

       4_20110621204247.jpg

5_20110621204247.jpg 6_20110621204313.jpg 7_20110621204313.jpg
煮汁と玉ねぎを煮て、醤油で味を調えました。水菜・溶き卵をいれて、
糸切り唐辛子・ネギをトッピングしました。
( あ~これにカツを入れたらカツ丼。。。おいしそ~ )

残った煮汁で・・・ 卵焼き( キャベツ・チーズ入り)
8_20110621204313.jpg 9_20110621204313.jpg
煮汁+卵+醤油+千切りキャベツ+チーズをまぜて卵焼きにしました。
卵焼きの形をしていますが、お味は、キッシュみたいな感じでした。


子どもたち用に、白ウインナーも炒めました。
       10_20110621204312.jpg

夕ご飯を食べる頃は、その日の工事も終わり、いつもの生活へ。
夕ご飯を、おいしくいただきました。
もっとたくさんバラ寿司を作っておけばよかったな~

以上、本日2回目の更新でした。

参加中です。ぽちっをお願いします。
 いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。

関連記事
16:23  |  寿司  |  Comment(26)

さばの味噌煮弁当

2011.06.22 (Wed)

     昨日とうさんお弁当です

    2_20110621200022.jpg

 ● ご飯 / 梅干2種類 / 昆布
 ● 鯖の味噌煮缶の鯖 / 鯖缶の鯖+汁+水菜+マヨ+糸切り唐辛子
 ● 卵焼き(鯖缶の鯖+汁+三つ葉+紅生姜) / ハム / 冷凍とんかつ
 ● ミニトマト / サニーレタス

      1_20110621200022.jpg
   復興支援の缶詰をつかってのおかず作りでした


     3_20110621200022.jpg
       中学生お弁当です

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

FC2の管理画面左側のツール・ブログ書籍化が気になっていたので
クリックしてみました。無料でできるところまで、TRY。
一年分まとめて本にしようと思ったら、容量オーバーでした。
そして、1ヵ月ごとでエントリー。これは、容量OK。
いろいろ進めているうちに、結局、購入することにしました。
2ヵ月分だけね。

そして、これがその表紙です。

    11_20110621203932.jpg
 
 1冊4千円~7千円。。。いつ全部そろうかな~


参加中です。ぽちっをお願いします。
 いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。
 本日のコメント欄は、次の記事でオープンします。

関連記事
09:27  |  家族 2011
 | HOME |