牛すじの炊きこみ土鍋ご飯

2011.06.19 (Sun)

        昨日夕ご飯です

    1_20110619090003.jpg


         ● 牛すじの炊き込み土鍋ご飯
       2_20110619090003.jpg

3_20110619090003.jpg 4_20110619090003.jpg 5_20110619090002.jpg
煮込んで冷凍にしていた牛すじ、人参・ちくわ・かつおだし汁・
調味料を煮て、具と汁をわけました。洗い米に汁をいれて吸水させ、
炊く前に一度かき混ぜ、具をのせて炊きました。


      ご飯といっしょに食べる具材を用意しました。
       6_20110619090034.jpg

● コチュだれ / カレーだれ 
● もやしを茹でて、塩・酢・ごま油と和えました
● サニーレタス / きゅうり / 大葉 / パプリカ / 紅ショウガ / 昆布


◇ コチュだれ 
   8_20110619090034.jpg   7_20110619090034.jpg
  コチュジャン・砂糖・醤油・すりごま・きゅうりのみじん切りを
  和えました。ほどよい辛さと、きゅうりの食感がよかったです。

◇ カレーだれ
   10_20110619090034.jpg   9_20110619090034.jpg  
  お昼ご飯に作った和風カレーに卵をいれて湯煎しながら混ぜました。


海苔にご飯や具材・たれをのせて巻いて食べたり、サニーレタスに巻いて
食べました。最後は、ご飯の上に残った具材をのせて、マヨをかけてました。

       11_20110619090035.jpg

マヨを合わせると、また違った味わいになっておいしかったです。


以上、本日2回目の更新でした。


参加中です。ぽちっをお願いします。
 いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。

関連記事
13:12  |  牛スジ・カレー

ロイズ & カレーうどん

2011.06.19 (Sun)

          昨日昼ご飯です

      4_20110618153803.jpg

       和風だしのよくきいた和風カレーでした


         ● 和風カレーうどん
5_20110618153819.jpg 6_20110618153819.jpg 7_20110618153819.jpg

豚肉と玉ねぎを炒めて、かつお出汁・カレールーを入れ、醤油で味を調え
長ネギを加えました。茹でた(生)麺を水で洗い水切りし、カレーの中に
入れて絡めました。皿に入れて、水菜と糸切りとうがらしをのせました。



   おやつは、ロイズのポテトチップチョコレートオリジナル
 3_20110618153803.jpg  2_20110618153803.jpg
北海道物産展で買った商品。これを見つけるといつも買ってしまいます。
あとは、白色のフロマージュ ブランも買いました。これは別の日に

ポテトの食感、塩味とチョコの甘さのバランスがたまりません

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

この日の朝ご飯は、パン食でした。
トーストにバターを塗っていた小学生。とうさんがそれを見て
「そんな塗り方をしていたら、夜中になるぞ~ !! 」って言ったら
小学生 「 いやいや、昼には塗れるでしょう 」だって。
そんな会話をしている間は、お手々が止まっています。。。
トーストのおいしいうちに、バターを塗っておくれ~
朝の一コマでした。

・・・その後、とうさんが、小学生のトーストにバターを塗っていました。
そうしたら、「ここ塗れてないよ~ 」って、にちゃ~っと
笑いながら言ってました。とうさんは、そう言ってほしくて、わざと
まだらに塗っておりました。
トーストのおいしいうちに、食べておくれ~ by Mie


参加中です。ぽちっをお願いします。
 いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。
 コメント欄は、明日オーブンの予定です。


      
関連記事
08:58  |  パン / コメ・粉類
 | HOME |