前日の牛スジ リメイクしました
2011.06.09 (Thu)
昨日の夕ご飯です

● 牛スジ入りハンバーグ

ミンチ・前日の牛スジ(カットしました)を混ぜて、レンコン・片栗粉を
入れて混ぜ合わせ、成形しました。

ハンバーグが焼けたら、皿へ。ハンバーグを焼いたフライパンに、
牛スジの煮汁を入れて煮詰め、みつば・赤ピーマンを入れて絡め、
ハンバーグの上へのせました。
噛むとコリッという食感やぷるんという食感が登場して楽しかったです。
牛スジを作ったら、牛スジカレー。 ♪ カレー・ご飯・ハンバーグ ~ ♪

コラボでいただきました。
これは、とうさん用 ↓ ワンプレートにしてみました。

カレーをつくるときにカットしたジャガイモは、牛スジ・煮汁と
一緒に煮ました ↓

ブロッコリー(軽く加熱済み)とチーズを追加し ↑ チーズが
溶けるまでチンしました。(kさん、あのチーズいただきました)
前日のもう一つの主役は、どて焼きでした。

( ↑ 写真は、前日のどて焼きです)
あらたに牛スジとだし汁を追加して煮詰め、豆腐とネギを入れました。

出汁を吸った あったか豆腐がとってもよかったです。
子どもの夕弁です

● じゃこ・ゴマ入り醤油やきめし
● ハンバーグ / サラスパケチャップ味 / 黒豆 /
● ゼリー / ミニトマト
帰宅して、カレーの匂いが漂うキッチン。「えっ、カレーたべたの? 」って、
← こんな顔をして言う子ども。「カレー食べる?
」って聞いたら
素敵な笑顔で 「 はいっ
」 とのこと。
ジャガイモがごろっ、ぷりっとした牛スジのところをプレゼントしました。
以上、本日2回目の更新でした。
参加中です。ぽちっをお願いします。
いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。


● 牛スジ入りハンバーグ


ミンチ・前日の牛スジ(カットしました)を混ぜて、レンコン・片栗粉を
入れて混ぜ合わせ、成形しました。


ハンバーグが焼けたら、皿へ。ハンバーグを焼いたフライパンに、
牛スジの煮汁を入れて煮詰め、みつば・赤ピーマンを入れて絡め、
ハンバーグの上へのせました。
噛むとコリッという食感やぷるんという食感が登場して楽しかったです。
牛スジを作ったら、牛スジカレー。 ♪ カレー・ご飯・ハンバーグ ~ ♪


コラボでいただきました。
これは、とうさん用 ↓ ワンプレートにしてみました。

カレーをつくるときにカットしたジャガイモは、牛スジ・煮汁と
一緒に煮ました ↓


ブロッコリー(軽く加熱済み)とチーズを追加し ↑ チーズが
溶けるまでチンしました。(kさん、あのチーズいただきました)
前日のもう一つの主役は、どて焼きでした。

( ↑ 写真は、前日のどて焼きです)
あらたに牛スジとだし汁を追加して煮詰め、豆腐とネギを入れました。


出汁を吸った あったか豆腐がとってもよかったです。
子どもの夕弁です


● じゃこ・ゴマ入り醤油やきめし
● ハンバーグ / サラスパケチャップ味 / 黒豆 /
● ゼリー / ミニトマト
帰宅して、カレーの匂いが漂うキッチン。「えっ、カレーたべたの? 」って、


素敵な笑顔で 「 はいっ

ジャガイモがごろっ、ぷりっとした牛スジのところをプレゼントしました。
以上、本日2回目の更新でした。

いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。
- 関連記事
-
- とろろそうめん & 牛すじの煮込み (2011/07/27)
- 牛すじの炊きこみ土鍋ご飯 (2011/06/19)
- 前日の牛スジ リメイクしました (2011/06/09)
- 牛スジ大根 & どて焼き (2011/06/08)
- 牛スジカレー温玉のせ (2011/04/13)
またもや鯛飯弁当
2011.06.09 (Thu)
昨日のとうさんのお弁当です 

● 鯛飯 / 紅生姜 / 梅干し / しそ
● 牛スジと一緒に煮た大根・人参
● 牛スジの煮汁でちくわ・アスパラを煮たもの
● 牛スジの煮汁・三つ葉入り卵焼き
● ソーセージ / 黒豆 / 冷凍焼売 / ミニトマト
中学生のお弁当です

ご飯は鯛飯。「また鯛飯なの? 」って、声が聞こえてくるような。。。

今回は、祝 ↓ ということで、鯛飯。

あと数日でブログを初めて1周年。
訪問・応援していただいている皆様に感謝です (*^_^*)
参加中です。ぽちっをお願いします。
いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。
本日のコメント欄は、次の記事でオープン予定です。


● 鯛飯 / 紅生姜 / 梅干し / しそ
● 牛スジと一緒に煮た大根・人参
● 牛スジの煮汁でちくわ・アスパラを煮たもの
● 牛スジの煮汁・三つ葉入り卵焼き
● ソーセージ / 黒豆 / 冷凍焼売 / ミニトマト
中学生のお弁当です


ご飯は鯛飯。「また鯛飯なの? 」って、声が聞こえてくるような。。。

今回は、祝 ↓ ということで、鯛飯。

あと数日でブログを初めて1周年。
訪問・応援していただいている皆様に感謝です (*^_^*)

いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。
本日のコメント欄は、次の記事でオープン予定です。
- 関連記事
| HOME |