鶏ムネ塩麹から揚げ
2011.05.18 (Wed)
昨日の夕ご飯です 

● 鶏ムネ塩麹から揚げ

一日半 塩麹に漬けていた鶏ムネ肉。塩麹をとって、カットし
(ホタテをカットしているような弾力) 片栗粉をつけて揚げました。

ほどよい塩味がいい感じ。
ぱさつきなしだけど、モモよりしっかりした歯ごたえ。
塩麹漬けの鶏モモと鶏ムネ・・・この間のかたさが理想かな
● 長芋フライ 塩麹ソース添え

長芋は、フライ衣をつけて揚げました。
塩麹ソースは、塩麹・牛乳・ケチャップ。オーロラソースの、
やさしい感じの仕上がり。長芋フライを引き立ててくれました。
● れんこんフライ

揚げ油の使い始めに揚げました。( から揚げ粉使用 )
パリッの食感。食事のアクセントになってよかったです。
● キャベツ入りライスコロッケ

キャベツを、ケチャップ・カレー粉とともに炒め、ご飯を入れて
さらに炒めて、醤油・塩・胡椒で味を調え成形し、フライ衣を
つけて揚げました。

キャベツたっぷりで、ペロリと食べられました。チーズを入れても
よかったな~
以上、本日2回目の更新でした。
参加中です。ぽちっをお願いします。
いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。


● 鶏ムネ塩麹から揚げ


一日半 塩麹に漬けていた鶏ムネ肉。塩麹をとって、カットし
(ホタテをカットしているような弾力) 片栗粉をつけて揚げました。


ほどよい塩味がいい感じ。
ぱさつきなしだけど、モモよりしっかりした歯ごたえ。
塩麹漬けの鶏モモと鶏ムネ・・・この間のかたさが理想かな

● 長芋フライ 塩麹ソース添え

長芋は、フライ衣をつけて揚げました。
塩麹ソースは、塩麹・牛乳・ケチャップ。オーロラソースの、
やさしい感じの仕上がり。長芋フライを引き立ててくれました。
● れんこんフライ

揚げ油の使い始めに揚げました。( から揚げ粉使用 )
パリッの食感。食事のアクセントになってよかったです。
● キャベツ入りライスコロッケ


キャベツを、ケチャップ・カレー粉とともに炒め、ご飯を入れて
さらに炒めて、醤油・塩・胡椒で味を調え成形し、フライ衣を
つけて揚げました。


キャベツたっぷりで、ペロリと食べられました。チーズを入れても
よかったな~
以上、本日2回目の更新でした。

いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。
- 関連記事
ささみサンドイッチ
2011.05.18 (Wed)
昨日のとうさんのお弁当です 

● パン→マーガリン→サニーレタス→ささみパン粉焼き→マヨ→パン
● パン→マーガリン→サニーレタス→鶏油で焼いた卵焼き→マヨ→パン
「 食べる時間があまりないから、簡単に食べられるのにして 」と言われて、
パンにしましたが・・・かえって食べにくかったかも。。。
おにぎりの方が、よかったかな~
● ささみパン粉焼き

観音開きにしたささみを、塩麹に一晩漬けました。塩麹を取り除き
片栗粉→牛乳→パン粉をつけて、オーブンで焼きました。
ささみは、しっとりした仕上がりでした
ささみパン粉焼きをカットしたものは ↓ 卵焼きの右隣です。

朝ご飯です
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
これは、中学生と私のお昼ご飯です
( 1人前 )

冷凍クリームコロッケ(左)と、チキンナゲット(右)入りです。
あとは、コーンスープをいただきました。
前日に、お弁当はいらないよ~って、教えてくれた中学生の子ども。
遅すぎます。。。パンを買ってしまっていたので、お昼は、パン。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昨日の家庭訪問は、無事に、すぐに終わりました。
小学生の子どもは、楽しく学校生活を送り、お勉強もきちんとしている
ようです。あの眼科領収書の話も出ず、ほっ
いよいよ、中学生の子どもの定期試験。期間中、寝過ごさないように
注意しなきゃ、私が。。。
責任重大。
参加中です。ぽちっをお願いします。
いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。


● パン→マーガリン→サニーレタス→ささみパン粉焼き→マヨ→パン
● パン→マーガリン→サニーレタス→鶏油で焼いた卵焼き→マヨ→パン
「 食べる時間があまりないから、簡単に食べられるのにして 」と言われて、
パンにしましたが・・・かえって食べにくかったかも。。。
おにぎりの方が、よかったかな~
● ささみパン粉焼き



観音開きにしたささみを、塩麹に一晩漬けました。塩麹を取り除き
片栗粉→牛乳→パン粉をつけて、オーブンで焼きました。
ささみは、しっとりした仕上がりでした

ささみパン粉焼きをカットしたものは ↓ 卵焼きの右隣です。

朝ご飯です

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
これは、中学生と私のお昼ご飯です


冷凍クリームコロッケ(左)と、チキンナゲット(右)入りです。
あとは、コーンスープをいただきました。
前日に、お弁当はいらないよ~って、教えてくれた中学生の子ども。
遅すぎます。。。パンを買ってしまっていたので、お昼は、パン。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昨日の家庭訪問は、無事に、すぐに終わりました。
小学生の子どもは、楽しく学校生活を送り、お勉強もきちんとしている
ようです。あの眼科領収書の話も出ず、ほっ

いよいよ、中学生の子どもの定期試験。期間中、寝過ごさないように
注意しなきゃ、私が。。。


いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。
- 関連記事
| HOME |