豚バラブロックと野菜煮

2011.05.10 (Tue)

        昨日夕ご飯です

    16_20110509200502.jpg
豚バラブロックが安かったので買いました。お野菜などを入れて増量


1_20110509200341.jpg 2_20110509200337.jpg 3_20110509200334.jpg
豚バラブロック全面を焼き、水洗いし、水分を拭き取り、カッとして、
生姜・ニンニク・長ネギ・玉ねぎ・・・
   4_20110509200330.jpg   5_20110509200327.jpg
砂糖・酒・醤油・みりんで1時間煮ました ↑

    6_20110509200345.jpg    7_20110509200428.jpg
煮汁に調味料とだし汁を足して、ジャガイモ・人参・玉ねぎ・キャベツを
煮ました。ジャガイモが煮えたら、ゆで卵をいれました。

       8_20110509200426.jpg
食べる前に、豆腐を入れて温め、それぞれお皿に盛りつけ、ネギを
散らしました。

その他のおかずは・・・
13_20110509200430.jpg 14_20110509200507.jpg 15_20110509200504.jpg
 アボカドのサラダ      納豆         もずく

アボカドのサラダは、アボカド・クリームチーズ・ゆで卵・レモン・
マヨ・塩・たっぷり黒胡椒。さっぱり味で、箸休めに、ぴったりでした。


          子ども夕弁です
      9_20110509200423.jpg

  10_20110509200421.jpg   11_20110509200419.jpg
ご飯→キャベツ煮→玉ねぎ煮→豚バラブロック煮→ゆで卵→ネギ


「お肉、柔らかかった~ 5個も入ってた~ 」と子どもが嬉しそうに
言っていたら、とうさんが 「え~ とうさんのは、2個だったよ 」と
ショックを受けていました。
子どもの分は、1個を5等分したものだったんですけどね。
すぐに説明しておきました

う~ん、5個ずつでも、みんな食べていたかも。。。


以上、本日2回目の更新でした。

参加中です。ぽちっをお願いします。
 いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。
関連記事
16:34  |  豚ブロック  |  Comment(17)

ツナ入り寿司ご飯弁当 と 手作りプレゼント

2011.05.10 (Tue)

     昨日とうさんお弁当です

    1_20110509165039.jpg
● ツナ入り寿司ご飯のおにぎり
● 甘い卵焼き / ソーセージ / 小松菜のごはんですよ和え
● 冷凍スパ・鶏マヨバーグ / ミニトマト / 大葉 / レタス

13_20110509165158.jpg すし飯にツナ・マヨ・すりゴマ入り


      中学生お弁当です
    2_20110509165036.jpg
こちらのお弁当箱は、高さがあるので三角おにぎりにしました。


                           

5月8日の夕ご飯の後、子どもたちから、プレゼントをもらいました

3_20110509165033.jpg 4_20110509165029.jpg
 折り紙で作ったカーネーション        ロウソク
持つところには、アクセサリー付き    スライムのような手触り

        5_20110509165025.jpg
    折り紙を切って作ったオリジナルのキャラクター たち
    団子の色分けをしているところも、素敵。


● そらまめキャラのおみくじセット
6_20110509165138.jpg 7_20110509165134.jpg
大吉・中吉・小吉・区・中区・大区・ホームラン・ツーベース・
ヒット・good・badがありました。
ちなみに、区・中区・大区は、凶・中凶・大凶のことだそうです。


● かぶとのクジ
       8_20110509165131.jpg
「 縦一列を選んでください 」とのことだったので、じゃんけん
一番勝ちの私から選びました。選んだかぶとをひっくり返すと、
なにやら文字が・・・    ↓
       9_20110509165126.jpg
  ガンバレ! / お手伝い / なんでも / しょっきあらい


つぎは、とうさんが選びました。  
       10_20110509165121.jpg
 おもしろネタみせます! / フミフミ / かたもみ / かたもみ

・・・いいなぁ~ネタをみて、背中を踏んでもらって、肩もみまで、
私、これが良かったなぁ


最後に中学生がかぶとをひっくり返しました。
       1_20110509165415.jpg
 てるてるぼうずあげます! / フミフミ / お手伝い / 白紙
白紙は、なんでも好きなリクエストを書いていいそうです。

てるてるぼうずは、
       12_20110509165141.jpg
紙でできていました。もちろん、てるてるぼうずのおうちへ入居。

かぶとのくじ( 小学生ご奉仕チケット )は、母の日だからと、
全部私がもらうことになりました

「 おもしろネタみせます! 」が気になったので、オーダーしました。
えっと、「 ウーパールーパーが泳いでいるところ 」でした。
目をいつもの倍の大きさに見開き、両手を口の前に持って行き、
ゆらゆら、ゆらしながら、へっぴり腰で歩き回ってました。
その顔と、仕草のおもしろいこと。かなりウケました
毎日、一回は見たいです。このかぶとのくじ、一回限りかしら???


次は、父の日ですね~
どんなサプライズを用意してくれるのでしょうか。。。


参加中です。ぽちっをお願いします。
 いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。
関連記事
09:51  |  季節 2011  |  Comment(22)
 | HOME |