大豆入りバーグ・マヨ味 & ピリ辛味
2011.04.21 (Thu)
昨日の夕ご飯です 

● 大豆入りバーグ・マヨ味 & ピリ辛味

鶏ミンチ・玉ねぎ・人参・塩・酒・煮大豆をまぜて(煮大豆は、半分量は
潰しながら混ぜました)、片栗粉で固さの調整をしました。
タネを半分にわけ、一つはコチュ・豆板醤、もう一つはマヨをいれて
混ぜ合わせて成形し、フライパンで焼きました。

↑ ピリ辛味 (噛んだ後から辛さがきました) ↑ マヨ味 ( たっぷりソースで )

付け合わせは、大葉・白髪ネギ・ミニトマト
残った煮大豆で、炊きこみご飯を作りました。


煮大豆・鶏ミンチ・人参・椎茸・水戻し不要のひじきを、だし汁・醤油・
酒・みりんで煮て、火が通ったら、かまぼこ・酢を入れて一度沸騰させ
火を消して、洗い米と合わせました。うすいえんどうを追加して炊飯。
その他のおかずは・・・

里芋と鶏ミンチの煮物 なます ( 大根・人参・大葉 )

もずく+ねぎ / こんぶ 味噌汁(大根・人参・白ネギ・わかめ)
子どもの夕弁です

( 大豆バーグは、マヨ味のみ入れました )
子どもの夕弁に間に合うように炊いた炊き込みご飯。
小学生はおやつとして、"できたて炊き込みご飯+マヨ" をモリモリ
食べていました
私もつられて、たっぷり味見しました。
以上、本日2回目の更新でした。
参加中です。ぽちっをお願いします。
いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。


● 大豆入りバーグ・マヨ味 & ピリ辛味


鶏ミンチ・玉ねぎ・人参・塩・酒・煮大豆をまぜて(煮大豆は、半分量は
潰しながら混ぜました)、片栗粉で固さの調整をしました。
タネを半分にわけ、一つはコチュ・豆板醤、もう一つはマヨをいれて
混ぜ合わせて成形し、フライパンで焼きました。


↑ ピリ辛味 (噛んだ後から辛さがきました) ↑ マヨ味 ( たっぷりソースで )

付け合わせは、大葉・白髪ネギ・ミニトマト
残った煮大豆で、炊きこみご飯を作りました。




煮大豆・鶏ミンチ・人参・椎茸・水戻し不要のひじきを、だし汁・醤油・
酒・みりんで煮て、火が通ったら、かまぼこ・酢を入れて一度沸騰させ
火を消して、洗い米と合わせました。うすいえんどうを追加して炊飯。
その他のおかずは・・・


里芋と鶏ミンチの煮物 なます ( 大根・人参・大葉 )


もずく+ねぎ / こんぶ 味噌汁(大根・人参・白ネギ・わかめ)
子どもの夕弁です


( 大豆バーグは、マヨ味のみ入れました )
子どもの夕弁に間に合うように炊いた炊き込みご飯。
小学生はおやつとして、"できたて炊き込みご飯+マヨ" をモリモリ
食べていました

以上、本日2回目の更新でした。

いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。
- 関連記事
-
- 栃尾あげ ふたたび (2011/06/15)
- がんもと野菜煮 (2011/05/12)
- 大豆入りバーグ・マヨ味 & ピリ辛味 (2011/04/21)
- ピリ辛鯛飯 & 焼き豆腐とキャベツのオーブン焼き (2011/03/26)
- 栃尾あげ(新潟県) de 夕ご飯 (2011/01/31)
味付けマグロフレーク弁当
2011.04.21 (Thu)
昨日のとうさんのお弁当です 

● ごはん / 味付けマグロフレーク+玉ねぎ 他 / こんぶ
● ソーセージ+カレーパウダー+ケチャップ / 市販ミートボール
● 卵焼き ( 味付けマグロフレーク+玉ねぎ 他 入り )
● エリンギ・椎茸・ピーマンの醤油チーズ炒め /
● 冷凍Wチーズチキン / 大葉 / ミニトマト / イチゴ
味付けマグロフレーク+玉ねぎ 他は・・・

玉ねぎを炒め、味付けマグロフレーク缶とその汁・酒・醤油・
マヨを軽く炒め合わせました。
一度食べてみたかった「揚げずにサクッとさん」

衣と中具にチーズを使用した、濃厚なチーズ風味が楽しめる、良質な鶏肉を使用した
チキンカツ / 油で揚げていないのに、揚げたようなサクッとした食感と香ばしさ /
揚げ油の使用量が1/3以下なので、カロリー15%off、脂質30%off by HP
衣にチーズが入っているので、衣のボリュームが印象に残っています。
「ふっくら白身魚」もあるようなので、こちらも試してみるかな
中学生のお弁当です

今回もとうさんのお弁当は使い捨て容器。朝、これを見たとうさん
「 あれっ、今日は普通のお弁当箱でよかったのに
」
エ~ 私、聞いていなかったです 
職場に使い捨て容器のお弁当を持って行ったら、
「
おっ、今日は遠足?」って同僚の方たちに言われたそうです。
ちょうどお箸が、お弁当屋さんのものだったので
「○○弁当屋の弁当だよっ」て、お笑いの一つでも飛ばしてくれたら
よかったのにと思う私でした
参加中です。ぽちっをお願いします。
本日のコメント欄は、次の記事でオープンの予定です。
いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。


● ごはん / 味付けマグロフレーク+玉ねぎ 他 / こんぶ
● ソーセージ+カレーパウダー+ケチャップ / 市販ミートボール
● 卵焼き ( 味付けマグロフレーク+玉ねぎ 他 入り )
● エリンギ・椎茸・ピーマンの醤油チーズ炒め /
● 冷凍Wチーズチキン / 大葉 / ミニトマト / イチゴ
味付けマグロフレーク+玉ねぎ 他は・・・

玉ねぎを炒め、味付けマグロフレーク缶とその汁・酒・醤油・
マヨを軽く炒め合わせました。
一度食べてみたかった「揚げずにサクッとさん」



衣と中具にチーズを使用した、濃厚なチーズ風味が楽しめる、良質な鶏肉を使用した
チキンカツ / 油で揚げていないのに、揚げたようなサクッとした食感と香ばしさ /
揚げ油の使用量が1/3以下なので、カロリー15%off、脂質30%off by HP
衣にチーズが入っているので、衣のボリュームが印象に残っています。
「ふっくら白身魚」もあるようなので、こちらも試してみるかな

中学生のお弁当です


今回もとうさんのお弁当は使い捨て容器。朝、これを見たとうさん
「 あれっ、今日は普通のお弁当箱でよかったのに



職場に使い捨て容器のお弁当を持って行ったら、
「

ちょうどお箸が、お弁当屋さんのものだったので
「○○弁当屋の弁当だよっ」て、お笑いの一つでも飛ばしてくれたら
よかったのにと思う私でした


本日のコメント欄は、次の記事でオープンの予定です。
いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。
- 関連記事
-
- 鮭のお弁当 (2011/05/17)
- お弁当二つ と 新しいテレビ (2011/05/07)
- 味付けマグロフレーク弁当 (2011/04/21)
- ブリの照りマヨ弁当 (2011/04/12)
- くまこ"さん と まぐろ煮の混ぜご飯弁当 (2011/03/18)
| HOME |