牛肉とごぼうの混ぜちらし
2011.04.14 (Thu)
昨日の夕ご飯です 

小学生のもらってきた学校給食献立表に、「牛肉ごぼうちらし」
というメニューがあったので、似たようなものを作ってみました。
● 牛肉とごぼうの混ぜちらし


ごぼうと人参を、砂糖・醤油・酒・出汁で炒め煮にして、牛ももを入れて
軽く炒め、うすいえんどうを入れて、軽く蒸し煮にしました。
すし飯に、混ぜ合わせ、たっぶりすりごまを入れて、できあがり。
● 乾物と牛肉・お野菜の煮物


切り干し大根と干し椎茸をそれぞれ水で戻しました。
切り干し大根・干し椎茸・ジャガイモ・里芋・蓮根・人参を砂糖・醤油・酒・
みりん・干し椎茸の戻し汁で煮て、全体に火が通ったら、牛肉を入れて
軽く火を通してできあがり。
● 揚げ焼き焼売 ● 醤油浸し ● 即席味噌汁(+お麩)

醤油浸しは、きゅうり・たっぷり大葉・赤ピーマンを醤油にしぱらく
漬けました。
● その他のおかず・・・ソーセージ2種類
子どもの夕弁です

みんなと同じ夕ご飯に、冷凍コーンクリームコロッケを追加しました。
お出かけ前の子どもは、「すっぴん(具なし) すし飯」と、「具が入った
混ぜちらし」を頬張っていました。
出来たて、ぬくぬく、どちらもおいしんだなぁ。
以上、本日2回目の更新でした。
参加中です。ぽちっをお願いします。
いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。
< 追記 >
ゆぅせぃmamaさま
鶏モモともやしの甘酢煮 by Mieおうちのつくれぽ 
>玉葱とほうれん草+しました♪おいしいです(^O^)
お肉ぷりっとしていて、たっぷりお野菜でしたね。ありがとう♪


小学生のもらってきた学校給食献立表に、「牛肉ごぼうちらし」
というメニューがあったので、似たようなものを作ってみました。
● 牛肉とごぼうの混ぜちらし




ごぼうと人参を、砂糖・醤油・酒・出汁で炒め煮にして、牛ももを入れて
軽く炒め、うすいえんどうを入れて、軽く蒸し煮にしました。
すし飯に、混ぜ合わせ、たっぶりすりごまを入れて、できあがり。
● 乾物と牛肉・お野菜の煮物




切り干し大根と干し椎茸をそれぞれ水で戻しました。
切り干し大根・干し椎茸・ジャガイモ・里芋・蓮根・人参を砂糖・醤油・酒・
みりん・干し椎茸の戻し汁で煮て、全体に火が通ったら、牛肉を入れて
軽く火を通してできあがり。
● 揚げ焼き焼売 ● 醤油浸し ● 即席味噌汁(+お麩)



醤油浸しは、きゅうり・たっぷり大葉・赤ピーマンを醤油にしぱらく
漬けました。
● その他のおかず・・・ソーセージ2種類
子どもの夕弁です


みんなと同じ夕ご飯に、冷凍コーンクリームコロッケを追加しました。
お出かけ前の子どもは、「すっぴん(具なし) すし飯」と、「具が入った
混ぜちらし」を頬張っていました。
出来たて、ぬくぬく、どちらもおいしんだなぁ。
以上、本日2回目の更新でした。

いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。
< 追記 >
ゆぅせぃmamaさま


>玉葱とほうれん草+しました♪おいしいです(^O^)
お肉ぷりっとしていて、たっぷりお野菜でしたね。ありがとう♪
- 関連記事
牛スジドライカレー弁当 & 焼きカレー
2011.04.14 (Thu)
昨日のとうさんのお弁当です 

● ドライカレー(サラダほうれん草入り) / 赤ピーマン / 福神漬け
● カレーのジャガイモ / カレーのジャガイモ+チーズ
● ベビーリーフ / ミニトマト
前日の牛スジカレー
とご飯を炒めあわせ、
サラダほうれん草を混ぜ、ソースで味を調えました。
トッピングは、赤ピーマンと福神漬け。
中学生のお弁当です

お二人がお弁当を食べているころ、私もお昼ご飯



↑ ドライカレーに ↑ 残ったルーをのせ ↑ チーズをのせて
オーブンで焼きました
熱々、そしてチーズは とろ~りでした。
猫舌ではない私は、熱々を堪能しました。( 家族は、猫舌ちゃんです )
参加中です。ぽちっをお願いします。
いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。
コメント欄は、次の記事でオープンの予定です。
何かありましたら、お手数ですが、過去のオープンコメからお願いします。
お返事は、少し遅くなるかもしれません。


● ドライカレー(サラダほうれん草入り) / 赤ピーマン / 福神漬け
● カレーのジャガイモ / カレーのジャガイモ+チーズ
● ベビーリーフ / ミニトマト
前日の牛スジカレー

サラダほうれん草を混ぜ、ソースで味を調えました。
トッピングは、赤ピーマンと福神漬け。
中学生のお弁当です


お二人がお弁当を食べているころ、私もお昼ご飯






↑ ドライカレーに ↑ 残ったルーをのせ ↑ チーズをのせて
オーブンで焼きました

熱々、そしてチーズは とろ~りでした。
猫舌ではない私は、熱々を堪能しました。( 家族は、猫舌ちゃんです )

いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。
コメント欄は、次の記事でオープンの予定です。
何かありましたら、お手数ですが、過去のオープンコメからお願いします。
お返事は、少し遅くなるかもしれません。
- 関連記事
-
- 牛すじ肉ジャガ弁当 & 宅急便 (2012/06/29)
- 牛すじの煮込みリメイク弁当 & 三者懇談 (2011/07/28)
- 牛スジドライカレー弁当 & 焼きカレー (2011/04/14)
- 煮大豆 & 牛ミンチのピリ辛そぼろ弁当 (2011/02/25)
- どて焼き入り弁当と朝カレー (2011/01/18)
| HOME |