手作り餃子皮 de 夕ご飯

2011.04.10 (Sun)

        昨日夕ご飯です

    d3_20110409203341.jpg


      ● 手作り餃子皮餃子
1_20110409203053.jpg 2_20110409203048.jpg 3_20110409203043.jpg
強力粉・塩・油・水を混ぜ合わせて、表面がなめらかになるまで捏ねました。

4_20110409203038.jpg 6_20110409203056.jpg a3_20110409203203.jpg
棒状にのばして30分以上休ませて、カットし成形し、タネ(ミンチ・
キャベツ・玉ねぎ・人参・味噌・片栗粉)を包みました。

b1_20110409203200.jpg b2_20110409203212.jpg b3_20110409203302.jpg
水・鶏がらスープの素を沸騰させ、餃子を入れ、餃子に火が通ったら、
ニラを入れました。旭ポン酢にたっぷりつけていただきました。
餃子皮がプルンとしていて、おいし~


       ● 市販の餃子皮焼き餃子
1_20110409204928.jpg 2_20110409204926.jpg
↑ 羽根付き餃子          ↑ 納豆 & チーズ


          ● 土鍋ごはん
       7_20110409203210.jpg


b2_20110409203212.jpg ← の後は、雑炊 → d2_20110409203344.jpg
                     菜の花と溶き卵をプラス


以上、本日2回目の更新でした。

参加中です。ぽちっをお願いします。
 いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。

関連記事
16:04  |  餃子、焼売、 春巻き

朝ごパン & お昼はロコモコ丼

2011.04.10 (Sun)

         昨日朝ご飯です

       1_20110409164338.jpg

中学生の子どもに、「朝のパンを買ってきて」ってお願いして
いたのですが、すっかりきれいに忘れていたようで、
家にあるもので朝ご飯。今回は、縦で写真を撮ってみました。

  トースト / オムレツ / ハム / サラダ / 
  ソーセージ / イチゴ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

まぶたが腫れている小学生の子ども。すぐに眼科に行きました
めばちこ(ものもらい)でした。目薬2種類と塗り薬で経過観察することに。
目薬1本 6回/1日、目薬1本 4回/1日、塗り薬 3回/1日。。。
忘れずに、しなくちゃ。

眼科の帰りに、吉牛へ。牛鍋が食べたくって。そうしたら、
「牛丼並盛り270円セール期間中は、牛鍋の販売はしていない」
とのことで、あきらめました。 牛丼は、この前食べたし。。。
次のお店へ Go!  ロコモコ丼のおいてあるお弁当屋さんへ。


            昼ご飯です

2_20110409164335.jpg 3_20110409164332.jpg
     ロコモコ丼 (300円 )とレトルトの味噌汁

この店のロコモコ丼は、ご飯(少なめ)・千切りキャベツ・ハンバーグ
(半個)・目玉焼き・たっぷりデミグラスソース・紅ショウガ。

女性や子どもには、ちょうど良い量。おいしくいただきました。



参加中です。ぽちっをお願いします。
 いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。



関連記事
09:27  |  パン / コメ・粉類
 | HOME |