つけ麺専用中華麺 de 焼きそば
2011.04.08 (Fri)
昨日は、大阪城
へ行ってきました。

曇ったり晴れたりのお天気でした。時より、すごい風も
↑ お弁当を食べていた場所から下をみると、こんな風景でした
↓ 別の場所から下をみた景色も素敵でした。

帰り道、4パック700円のイチゴを見つけたので買いました。歩き疲れて
夕ご飯を作る気力なし
夕ご飯は、イチゴとおにぎりにしました 

・・・そうしようと思ったら、「
え゛~ 」っと、お声が。
やっぱり、アレ・・・ソース系が食べたい ?
この日は、お弁当持参だったため、大阪城周辺にある屋台の商品は、
匂いだけいただいて、買わなかったんです。
たこ焼き・お好み焼き・焼きそばのソースの焦げる匂い、イカ焼き・
とうもろこしなどの醤油の焦げる匂い・・・がまんしました
はいはい、屋台で買わなかった、ソース系
をつくりましょう。
● つけ麺専用中華麺 de 焼きそば
先日食べたつけ麺。麺がとってもおいしくて、この麺で焼きそばをぜひ
作りたいと思っていたのです。麺だけ売ってないかなぁと言っていたら、
ひまあゆさんが > 大○軒は麺だけでもスープだけでも売っています
って教えてくれたので、探し求めて、冷蔵庫に保管しておきました。
ひまあゆさん

食べごたえの極太麺 つけ麺の巨匠 ↑ 所定の時間よりやや短めに
山岸一雄監修 茹でて冷水でしめたもの
つけ麺専用中華麺 ( 東洋水産 )

豚肉と新玉ねぎを炒め、麺(茹で→冷水→水切り→別フライパンで炒めたもの)
を合わせて炒め、もやし、ソースを入れてさらに炒めてお皿へ。
天かす→目玉焼き→あおさ→紅ショウガをのせてできあがり。
紅ショウガは、カットされる前のものを買い、食べる前にカットしました。

昨日の夕ご飯です

週末のお昼ご飯のようなメニューになってしまいました。
麺がおいしいので、麺の味を楽しんで食べる焼きそばに仕上がりました。
麺のもちっと感、やみつきになりそうです
とうさんに、「ちょうどソース系がたべたかったんだぁ。なんでわかった?
ちょっとおそろしいなぁ、その感のするどさ
」なんて言われました。
大阪城の屋台のいい匂い、とうさんのところまで、届いていたのかな
以上、2回目の更新でした。
参加中です。ぽちっをお願いします。
いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。
週末は、コメント欄をクローズさせていただく予定です
< 追記 >
え☆なさん
鶏モモともやしの甘酢煮 by Mie おうち のつくれぽ 
>玉ねぎとホウレン草追加\(^^)/タレかなり美味しかったです♪
野菜の種類が増えるとバランスがよくなっていいですね。
タレをほめてもらって嬉しいです。



曇ったり晴れたりのお天気でした。時より、すごい風も



↑ お弁当を食べていた場所から下をみると、こんな風景でした

↓ 別の場所から下をみた景色も素敵でした。


帰り道、4パック700円のイチゴを見つけたので買いました。歩き疲れて
夕ご飯を作る気力なし




・・・そうしようと思ったら、「

やっぱり、アレ・・・ソース系が食べたい ?
この日は、お弁当持参だったため、大阪城周辺にある屋台の商品は、
匂いだけいただいて、買わなかったんです。
たこ焼き・お好み焼き・焼きそばのソースの焦げる匂い、イカ焼き・
とうもろこしなどの醤油の焦げる匂い・・・がまんしました

はいはい、屋台で買わなかった、ソース系

● つけ麺専用中華麺 de 焼きそば
先日食べたつけ麺。麺がとってもおいしくて、この麺で焼きそばをぜひ
作りたいと思っていたのです。麺だけ売ってないかなぁと言っていたら、
ひまあゆさんが > 大○軒は麺だけでもスープだけでも売っています
って教えてくれたので、探し求めて、冷蔵庫に保管しておきました。
ひまあゆさん



食べごたえの極太麺 つけ麺の巨匠 ↑ 所定の時間よりやや短めに
山岸一雄監修 茹でて冷水でしめたもの
つけ麺専用中華麺 ( 東洋水産 )



豚肉と新玉ねぎを炒め、麺(茹で→冷水→水切り→別フライパンで炒めたもの)
を合わせて炒め、もやし、ソースを入れてさらに炒めてお皿へ。
天かす→目玉焼き→あおさ→紅ショウガをのせてできあがり。
紅ショウガは、カットされる前のものを買い、食べる前にカットしました。


昨日の夕ご飯です


週末のお昼ご飯のようなメニューになってしまいました。
麺がおいしいので、麺の味を楽しんで食べる焼きそばに仕上がりました。
麺のもちっと感、やみつきになりそうです

とうさんに、「ちょうどソース系がたべたかったんだぁ。なんでわかった?
ちょっとおそろしいなぁ、その感のするどさ

大阪城の屋台のいい匂い、とうさんのところまで、届いていたのかな

以上、2回目の更新でした。

いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。
週末は、コメント欄をクローズさせていただく予定です

< 追記 >
え☆なさん


>玉ねぎとホウレン草追加\(^^)/タレかなり美味しかったです♪
野菜の種類が増えるとバランスがよくなっていいですね。
タレをほめてもらって嬉しいです。
- 関連記事
-
- 鶏ガラでスープでつけ麺 (2011/07/23)
- 鶏ガラスープで作ったラーメン de 夕ご飯 (2011/06/04)
- つけ麺専用中華麺 de 焼きそば (2011/04/08)
- 井出商店ラーメン と 7 ならび (2011/04/06)
- 魚介豚骨つけ麺 de 夕ご飯 (2011/03/25)
お弁当四つ と 大阪城
2011.04.08 (Fri)
昨日のとうさんのお弁当です 

鯛飯の残り1袋で鯛飯えんどう豆ご飯を炊きました。
● 焼き塩鮭 / ソーセージ / ハム / ミートボール
● 大根の甘酢煮 / 山ごぼう漬 / 卵焼き
● ベビーリーフ / ミニトマト / イチゴ

( 鯛飯の素 + うすいえんどう )
そして、この日は、春休み最後の日。外でお弁当を食べようと思って、
おとうさんとお揃いのお弁当を作りました。

四つ並べるとこんな感じです。

とうさんは、お弁当を持ってお仕事に、他のメンバーは、昼から大阪城へ。

大阪城と桜がお出迎えしてくれました。
工事中の橋を渡って天守閣へ。 いたるところに桜の木。癒されます。
どんどん歩いて特等席へ。
桜を眺めながら、お弁当をいただきました。時より、強風で桜吹雪が

門と桜のコラボ。ステキだったので撮ってみました。
上から見た桜の写真。次の記事でアップします。
参加中です。ぽちっをお願いします。
いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。
コメント欄は、次の記事からオープンの予定です。


鯛飯の残り1袋で鯛飯えんどう豆ご飯を炊きました。
● 焼き塩鮭 / ソーセージ / ハム / ミートボール
● 大根の甘酢煮 / 山ごぼう漬 / 卵焼き
● ベビーリーフ / ミニトマト / イチゴ

( 鯛飯の素 + うすいえんどう )
そして、この日は、春休み最後の日。外でお弁当を食べようと思って、
おとうさんとお揃いのお弁当を作りました。

四つ並べるとこんな感じです。

とうさんは、お弁当を持ってお仕事に、他のメンバーは、昼から大阪城へ。


大阪城と桜がお出迎えしてくれました。


工事中の橋を渡って天守閣へ。 いたるところに桜の木。癒されます。
どんどん歩いて特等席へ。


桜を眺めながら、お弁当をいただきました。時より、強風で桜吹雪が



門と桜のコラボ。ステキだったので撮ってみました。
上から見た桜の写真。次の記事でアップします。

いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。
コメント欄は、次の記事からオープンの予定です。
- 関連記事
-
- 塩麹漬け鶏モモ焼き弁当 & 初めての筆跡診断 (2011/10/08)
- 朝 & 昼ごはん、そしてお散歩 (2011/09/20)
- お弁当四つ と 大阪城 (2011/04/08)
- 8月21日のお弁当とイベント (2010/08/21)
- 鶏皮野菜巻き弁当 (2010/08/13)
| HOME |