鯛飯・塩鮭 de 夕ご飯
2011.04.07 (Thu)
昨日の夕ご飯です 

冷凍しておいた塩鮭を焼いている間、冷蔵庫のチェック。
「そろそろ(大事においておいた)鯛飯の素の賞味期限をチェックして
おかなくちゃあ」
あ゛~
しまった鯛飯の素の賞味期限が明日まで
しかも二袋。。。

ということで
さっそく一袋を使うことに。

洗い米に同量の水・鯛飯の素を入れて炊いて、おにぎりにました。
どうする? 焼いてしまった塩鮭、しかも四切れ

二切れは、明日。残りは、この夕ご飯で食べてしまいましょう
● 塩鮭入りポテトサラダ
ほぐした塩鮭・チンしたジャガイモ・酢・マヨを混ぜ合わせて、あおさも
混ぜ、お皿へ。さらにあおさをかけてできあがり。

● 塩鮭入りサラダ
旭ポンズとごま油をまぜて、ほぐした塩鮭・塩鮭の皮(細かく切ったもの)・
きゅうりを混ぜ合わせて、すりごまをふりました。

これで、塩鮭二切れは、全部なくなりました。
その他のおかず・・・
● 山ごぼう漬( 市販品 ) / ソーセージ / ミニトマト / 味付け海苔
● 汁 ( 豆腐・たっぷりネギ・わかめ・溶き卵 )
● 切り干し大根の甘酢煮

お義母さんお手製の切り干し大根を水で戻して、水を絞り、2cmほどに
切りました。酢・塩・焼酎・たっぷり砂糖を入れて、炒りつけてできあがり。

切り干し大根で作る甘酢煮という感じ。切り干し大根の旨味がぎゅっ
このお料理は、amiさんに教えてもらったお漬け物
のアレンジです。
焼酎でつくるっていうところに、反応した私でした
>漬物の分量は 大根3本(だいたい3キロ)の分量です。 大根の皮をむいて 縦に4等分して、
1日干す。 それに塩・酢・焼酎・各100g、砂糖350gを合わせたのに 漬け込めば
OKです。 1日たてば食べられるみたいです(^^) by amiさんコメ
大根を干すっていうところで、
どうやって干すか悩んでいたところ、
お義母さんから、切り干し大根がやってきたので、
これだぁと思いました。
子どももたべるので、加熱して、アルコール分をとばしました
● 50円焼き
以前食べた卵入りの100円焼きがおいしかったので、今回は、卵なしの
50円焼きを買ってみました。50円焼きは ↓ こんなにパリパリ

↑ コップさんに協力してもらいました
鯛飯・塩鮭、順調になくなりました。次の日も、鯛飯・塩鮭。。。
以上、2回目の更新でした。
参加中です。ぽちっをお願いします。
いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。


冷凍しておいた塩鮭を焼いている間、冷蔵庫のチェック。
「そろそろ(大事においておいた)鯛飯の素の賞味期限をチェックして
おかなくちゃあ」

あ゛~



ということで




洗い米に同量の水・鯛飯の素を入れて炊いて、おにぎりにました。
どうする? 焼いてしまった塩鮭、しかも四切れ


二切れは、明日。残りは、この夕ご飯で食べてしまいましょう

● 塩鮭入りポテトサラダ
ほぐした塩鮭・チンしたジャガイモ・酢・マヨを混ぜ合わせて、あおさも
混ぜ、お皿へ。さらにあおさをかけてできあがり。



● 塩鮭入りサラダ
旭ポンズとごま油をまぜて、ほぐした塩鮭・塩鮭の皮(細かく切ったもの)・
きゅうりを混ぜ合わせて、すりごまをふりました。



これで、塩鮭二切れは、全部なくなりました。
その他のおかず・・・
● 山ごぼう漬( 市販品 ) / ソーセージ / ミニトマト / 味付け海苔
● 汁 ( 豆腐・たっぷりネギ・わかめ・溶き卵 )
● 切り干し大根の甘酢煮



お義母さんお手製の切り干し大根を水で戻して、水を絞り、2cmほどに
切りました。酢・塩・焼酎・たっぷり砂糖を入れて、炒りつけてできあがり。

切り干し大根で作る甘酢煮という感じ。切り干し大根の旨味がぎゅっ

このお料理は、amiさんに教えてもらったお漬け物

焼酎でつくるっていうところに、反応した私でした

>漬物の分量は 大根3本(だいたい3キロ)の分量です。 大根の皮をむいて 縦に4等分して、
1日干す。 それに塩・酢・焼酎・各100g、砂糖350gを合わせたのに 漬け込めば
OKです。 1日たてば食べられるみたいです(^^) by amiさんコメ
大根を干すっていうところで、

お義母さんから、切り干し大根がやってきたので、

子どももたべるので、加熱して、アルコール分をとばしました

● 50円焼き
以前食べた卵入りの100円焼きがおいしかったので、今回は、卵なしの
50円焼きを買ってみました。50円焼きは ↓ こんなにパリパリ



↑ コップさんに協力してもらいました
鯛飯・塩鮭、順調になくなりました。次の日も、鯛飯・塩鮭。。。

以上、2回目の更新でした。

いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。
- 関連記事
水曜日の朝ご飯・吉牛のお昼ご飯
2011.04.07 (Thu)
昨日の朝ご飯です 

紅白饅頭 ( 福壽堂 ) / Hokuoの 桜エビ入りパン & クインシー
そして、三色もちときなこ ( 写真なし )
前日に遊びに行っていた中学生の子ども。
「何もお土産が買えなかったから」とHokuoのパンを買ってきてくれました。
嬉しかったです
食べる時になって、小学生がエビ好きではないことに 気がついた中学生、
慌てておりました
小学生は、エビパンの分だぁと言って、用意していた
三色もちを、みんなより多めに食べました
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
食事のあとは、栽培キットを使って種まきをしました。
VEGE TRIO タイム・カモミール・ワイルドストロベリーの種と
ミニボッと膨らむ土がセットになった栽培キット。


膨らむ土をぬるま湯につけて、土が膨れたらほぐしてポットへ。
種をまいて種まき終了。
種があまったので、ベランダの植木鉢にも植えました。
本葉がでたら大きいポットに植え替えするそうです。楽しみだなぁ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お昼ご飯は、吉牛。
「 ただいま、並110円引き 」と、耳元でささやく中学生。
はいはい、食べましょう、吉牛の並盛り。

牛丼を買ったら、割引券もついてきました ↑
110円引きのせいか・・・もう一つの牛丼には、立派な玉ねぎが、入ってました。
↓

久しぶりの吉牛、変わらぬ味。とってもおいしかったです。
あ~、牛鍋もたべたいなぁ。
参加中です。ぽちっをお願いします。
いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。
コメント欄は、次の記事からオーブンの予定です。


紅白饅頭 ( 福壽堂 ) / Hokuoの 桜エビ入りパン & クインシー
そして、三色もちときなこ ( 写真なし )
前日に遊びに行っていた中学生の子ども。
「何もお土産が買えなかったから」とHokuoのパンを買ってきてくれました。
嬉しかったです

食べる時になって、小学生がエビ好きではないことに 気がついた中学生、
慌てておりました

三色もちを、みんなより多めに食べました

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
食事のあとは、栽培キットを使って種まきをしました。
VEGE TRIO タイム・カモミール・ワイルドストロベリーの種と
ミニボッと膨らむ土がセットになった栽培キット。





膨らむ土をぬるま湯につけて、土が膨れたらほぐしてポットへ。
種をまいて種まき終了。
種があまったので、ベランダの植木鉢にも植えました。
本葉がでたら大きいポットに植え替えするそうです。楽しみだなぁ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お昼ご飯は、吉牛。
「 ただいま、並110円引き 」と、耳元でささやく中学生。
はいはい、食べましょう、吉牛の並盛り。


牛丼を買ったら、割引券もついてきました ↑
110円引きのせいか・・・もう一つの牛丼には、立派な玉ねぎが、入ってました。
↓

久しぶりの吉牛、変わらぬ味。とってもおいしかったです。
あ~、牛鍋もたべたいなぁ。

いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。
コメント欄は、次の記事からオーブンの予定です。
- 関連記事
-
- 卵型のおにぎり & てるてるぼうずのその後 (2011/04/25)
- 朝ごバン & モス 旨辛テリヤキ (2011/04/11)
- 水曜日の朝ご飯・吉牛のお昼ご飯 (2011/04/07)
- 三色もち de 朝ご飯 & マックのお昼ご飯 (2011/04/05)
- えんどう豆ご飯弁当 と KFC (2011/03/31)
| HOME |