とうさん地方はひなまつり
2011.04.04 (Mon)
おひなまつりの夕ご飯 

( 4月3日の夕ご飯です )
市場で桜を見つけたので、お料理に添えました。一気に華やかに
なりました。「 渓谷の旬 」JA阿波みよし

● ひなまつりちらし

お義母さん作の干し椎茸を戻して、醤油・酒・みりん・砂糖・椎茸戻し汁・
水で煮ました。

鶏ミンチ・人参・煮た椎茸・蓮根を、椎茸を煮た汁と水で煮て、出来上がる
少し前に、海老と蒲鉾をいれました。

↑ とうさん用 ↑ とうさん以外はイクラつき
とうさん用の飾りは、海老・スモークサーモン・菜の花・錦糸卵
それ以外は、海老・スモークサーモン・菜の花・錦糸卵・イクラ

鶏つくね ( 玉ねぎ入り ) / ソーセージ / イカのさしみ( +菜の花 )
ベビーリーフと海老のサラダ ( +市販のドレッシング )

菜の花のマスタード醤油和え / わけぎの酢味噌和え / いちご

はまぐりのお吸い物 ( 菜の花・かまぼこ )
● デザート・・・お義母さん特製の三色もち
お腹いっぱいで食べられず、翌日へ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
← はまぐりを塩水につけていた時、
とうさんが、ど~んとその鍋にあたり・・・はまぐりたちに
「 ぴゅ~ぴぴぴ !!! ぴぴぴ !!!
」って怒られ 鳴かれてました。
「とうさん、はまぐりに怒られてる~」って、みんなで 「
」しました。
以上、本日2回目の更新でした。
参加中です。ぽちっをお願いします。
いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。


( 4月3日の夕ご飯です )
市場で桜を見つけたので、お料理に添えました。一気に華やかに
なりました。「 渓谷の旬 」JA阿波みよし

● ひなまつりちらし



お義母さん作の干し椎茸を戻して、醤油・酒・みりん・砂糖・椎茸戻し汁・
水で煮ました。



鶏ミンチ・人参・煮た椎茸・蓮根を、椎茸を煮た汁と水で煮て、出来上がる
少し前に、海老と蒲鉾をいれました。


↑ とうさん用 ↑ とうさん以外はイクラつき
とうさん用の飾りは、海老・スモークサーモン・菜の花・錦糸卵
それ以外は、海老・スモークサーモン・菜の花・錦糸卵・イクラ

鶏つくね ( 玉ねぎ入り ) / ソーセージ / イカのさしみ( +菜の花 )
ベビーリーフと海老のサラダ ( +市販のドレッシング )

菜の花のマスタード醤油和え / わけぎの酢味噌和え / いちご

はまぐりのお吸い物 ( 菜の花・かまぼこ )
● デザート・・・お義母さん特製の三色もち
お腹いっぱいで食べられず、翌日へ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

とうさんが、ど~んとその鍋にあたり・・・はまぐりたちに
「 ぴゅ~ぴぴぴ !!! ぴぴぴ !!!

「とうさん、はまぐりに怒られてる~」って、みんなで 「

以上、本日2回目の更新でした。

いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。
- 関連記事
-
- こどもの日の朝・昼・夕ご飯 (2011/05/06)
- イースターの日はホロホロ鳥 (2011/04/25)
- とうさん地方はひなまつり (2011/04/04)
- 桃の節句の夕ご飯 (2011/03/04)
- お赤飯弁当 と ひな祭りの日のデザート2 (2011/03/04)
コロッケ de 朝ご飯・昼ご飯
2011.04.04 (Mon)
昨日の朝ご飯です 

パン→キャベツ→前日のコロッケいろいろ→ソース→ケチャップ
→マヨをのせて焼きました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
この日、Herb Timeさんのハーブレッスンを受けました。
今回は、咳にきくとされているハーブ。

ニガハッカ ( ホアハウンド ) / ワイルドチェリー
え~っと、とってもにがぁ~~~いハーブでした
蜂蜜を入れるとよいと言われて試したのですが、これもまた、
蜂蜜の甘さが苦さをひきたてて大変でした
きっと、もっとたくさん蜂蜜をいれるといいんだわ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お昼ご飯です

( 豆腐・わかめ・ネギ )
丼物は・・・

前日のコロッケノーマルバージョンにチーズをのせてオーブンで焼き、
ご飯→キャベツと水菜→コロッケ→ソース→ケチャップ→マヨをのせ、
食べる時に、黒胡椒をふりました。
Herb Timeさんにいただいた「うちだの京つけもの 浅漬大根」も一緒に
食べました。

かなりおいし漬け物でした。大事に残して、夕ご飯へ。
Herb Timeさん
夕ご飯は、ひなまつり料理・・・つづきは、2回目の更新で。
参加中です。ぽちっをお願いします。
いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。
コメント欄は、次の記事からオーブンします。


パン→キャベツ→前日のコロッケいろいろ→ソース→ケチャップ
→マヨをのせて焼きました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
この日、Herb Timeさんのハーブレッスンを受けました。
今回は、咳にきくとされているハーブ。

ニガハッカ ( ホアハウンド ) / ワイルドチェリー
え~っと、とってもにがぁ~~~いハーブでした

蜂蜜を入れるとよいと言われて試したのですが、これもまた、
蜂蜜の甘さが苦さをひきたてて大変でした

きっと、もっとたくさん蜂蜜をいれるといいんだわ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お昼ご飯です



( 豆腐・わかめ・ネギ )
丼物は・・・



前日のコロッケノーマルバージョンにチーズをのせてオーブンで焼き、
ご飯→キャベツと水菜→コロッケ→ソース→ケチャップ→マヨをのせ、
食べる時に、黒胡椒をふりました。
Herb Timeさんにいただいた「うちだの京つけもの 浅漬大根」も一緒に
食べました。


かなりおいし漬け物でした。大事に残して、夕ご飯へ。
Herb Timeさん

夕ご飯は、ひなまつり料理・・・つづきは、2回目の更新で。

いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。
コメント欄は、次の記事からオーブンします。
- 関連記事
-
- マックのイタリアンハーブ と ハーブレッスン (2011/06/20)
- 休日の朝ご飯 & 昼ご飯 & ハーブレッスン (2011/05/23)
- コロッケ de 朝ご飯・昼ご飯 (2011/04/04)
- これ朝ご飯 ? とハーブレッスン (2011/03/07)
- 菓子パン と ハーブレッスン (2011/02/07)
| HOME |