コロッケいろいろ de 夕ご飯

2011.04.03 (Sun)

        昨日夕ご飯です

    5_20110403081245.jpg


  北海道の越冬 北あかりが届いたのでコロッケにしました

  1_20110403081142.jpg   3_20110403081139.jpg

4_20110403081137.jpg 6_20110403081134.jpg 7_20110403081129.jpg
ミンチ・玉ねぎ・人参を炒めて、砂糖・醤油・酒・みりんで、すき焼き風の
味付けにし、茹でて水分をとぱしながら潰したジャガイモと混ぜました。
塩で、味を調えました。

11_20110403081216.jpg 1_20110403081216.jpg
↑ 俵型は、コーン・マヨ入り / ぷっくら丸形は、ゆで卵入り /
小判は、金平ごぼう入り / 大判は、ノーマル

この日の夕ご飯・次の日の朝ご飯・昼ご飯のおかずが完成。


2_20110403081216.jpg  6_20110403081243.jpg
↑ キャベツと人参のサラダ    ↑ コロッケを一通りのせてみました。

         3_20110403081246.jpg
    お味噌汁の具は、ジャガイモ・玉ねぎ・人参・わかめ

● コーン缶ののこり    ● 白ご飯

                          

  4月3日は、とうさんの田舎では、ひなまつり。
  お義母さんから、ばぁば特製の三色のおもちが届きました。
  緑色は、よもぎ。 食べるのが楽しみだなぁ

       4_20110402184803.jpg


参加中です。ぽちっをお願いします。
 いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。
 コメントは、明日の2回目からオープンの予定です。
関連記事
18:10  |  ● 揚げ物

ブランチ & 百円焼き

2011.04.03 (Sun)

「お腹が痛いの」という小学生の声で起こされた朝5時過ぎ・・・
熱をはかり、薬をのませ、アイスノンをして、再び一同睡眠 

みんなバラバラに起きて来て、微妙~な時間に全員が揃いました。
これはもう・・・ブランチだな


       昨日ブランチです

    1_20110402184815.jpg
 ● いかなごのくぎ煮マヨトースト
     (私と小学生は3連チャン。中学生2連チャン。とうさんはお初)
 ● トースト / チョコパン /  ベーコン / サラダ / イチゴ

小学生の腹痛は・・・すっかり治り、元気いっぱい。
なんだったんだろうか。あれは、夢だったんだろうか・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

昨日見た桜です。日当たりのよい場所にある桜は、お花見ができるぐらい
咲いていました。
1_20110403073716.jpg 2_20110403073252.jpg
          1_20110403073251.jpg
     川の上をス~イスイ~。とっても気持ち良さそうでした。

おなかもすいてきまして、「 百円焼き」というものを買いました。
1, 鉄板で卵を焼いて、かつおぶしをのせ
2, せんべいみたいにパリッパリに焼かれた生地に、マヨ・
  ソースをたっぷり塗って
3, 卵の上にドッキング
4, 二つ折りにして出来上がり

2_20110402184811.jpg 3_20110402184809.jpg
 ↑ 完成品             ↑ 広げてみました

かなりつぼ・・・また食べたい。
ふふふ。とうさんがまだ食べていないので、買いに行かなくっちゃ~
あっ、「 50円焼き 」というのもあるそうで、卵抜きだそうてです。
これもまた食べてみたいなぁ。


参加中です。ぽちっをお願いします。
 いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。
 コメント欄は、明日の2回目よりオープンの予定です。
関連記事
07:59  |  朝ご飯と昼ご飯 他
 | HOME |