牛肉巻きまき de 夕ご飯
2011.03.10 (Thu)
昨日の夕ご飯です 

● 牛肉巻きまき

牛バラ肉を ↑「かじっ天 ごぼう」 に巻きつけました。

この写真 ↑ の手前 & 右側にあるのは、チンしたジャガイモを牛バラで
巻いたもの。
お肉の表面を焼いて、醤油・酒・みりんを絡め、お皿へ移動しました。
残った煮汁に、もやし、ねぎを入れて炒めました。

お皿にもやしたちをおいて、肉巻きを半分に切って盛りつけしました。

肉巻きの上に、ベビーリーフをのせて、できあがり。
● 牛バラとれんこん炒め

ニンニク油で、れんこん(アク抜き済み)を炒め、やや火が通ったら、
牛バラ・塩・胡椒・酒を入れ、牛バラに軽く火が通ったら、
さやえんどうをいれ炒めました。たっぷり黒胡椒をふって食べました。
● お味噌汁

「かじっ天 ごぼう」・ジャガイモ・もやし・ねぎ入り
● 白ご飯 / 高菜漬け / 磯じまん
子どもの夕弁です

肉巻きおにぎりにしました。
このキレイに並んだパセリ、夕弁を食べるときには、見事に
散らばっていたそうです
事前に見せておくんだったなぁ~
いちごは、写真撮影のあと、ラップで包みました。
いちごがラップの中で、ジュースになる可能性大なので
肉巻きおにぎりは、ご飯に塩をまぜて、お弁当におさまる大きさに
にぎり、牛バラを巻いて焼きました。味付けは、醤油・酒・みりん。

今回、お肉をご飯にぐるぐる巻きつけませんでした。
お箸で簡単にお肉とご飯がわけられる感じに仕上げました。
こうすると、焼きに慎重さが必要でとなりますが、食べる方は、
そのまま肉巻きおにぎりとして堪能、お肉とごはんをセパレートでも
楽しめます
お肉も少なくてすむし。。。
作っていて思った
のですが、先に、お肉だけを調理し、皿に
とり、のこりの煮汁でおにぎりをこんがり焼き付けてから、お肉を
巻いた方が、ラクかなあ~と。。。まぁ、これだと、一体化した
肉巻きは楽しめないかもしれないけど、見た目は、肉巻きおにぎり。
忙しいときは、これもいいかも
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
300グラムの牛バラ、次の日のお弁当用に作った一品で完売。
巻きまきで、かさまし成功。肉を食べました
っていう、
満足感のある夕ご飯でした。
以上、本日2回目の更新でした。
参加中です。ぽちっをお願いします。
いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。


● 牛肉巻きまき



牛バラ肉を ↑「かじっ天 ごぼう」 に巻きつけました。



この写真 ↑ の手前 & 右側にあるのは、チンしたジャガイモを牛バラで
巻いたもの。
お肉の表面を焼いて、醤油・酒・みりんを絡め、お皿へ移動しました。
残った煮汁に、もやし、ねぎを入れて炒めました。


お皿にもやしたちをおいて、肉巻きを半分に切って盛りつけしました。

肉巻きの上に、ベビーリーフをのせて、できあがり。
● 牛バラとれんこん炒め


ニンニク油で、れんこん(アク抜き済み)を炒め、やや火が通ったら、
牛バラ・塩・胡椒・酒を入れ、牛バラに軽く火が通ったら、
さやえんどうをいれ炒めました。たっぷり黒胡椒をふって食べました。
● お味噌汁

「かじっ天 ごぼう」・ジャガイモ・もやし・ねぎ入り
● 白ご飯 / 高菜漬け / 磯じまん
子どもの夕弁です


肉巻きおにぎりにしました。
このキレイに並んだパセリ、夕弁を食べるときには、見事に
散らばっていたそうです

いちごは、写真撮影のあと、ラップで包みました。
いちごがラップの中で、ジュースになる可能性大なので

肉巻きおにぎりは、ご飯に塩をまぜて、お弁当におさまる大きさに
にぎり、牛バラを巻いて焼きました。味付けは、醤油・酒・みりん。

今回、お肉をご飯にぐるぐる巻きつけませんでした。
お箸で簡単にお肉とご飯がわけられる感じに仕上げました。
こうすると、焼きに慎重さが必要でとなりますが、食べる方は、
そのまま肉巻きおにぎりとして堪能、お肉とごはんをセパレートでも
楽しめます

作っていて思った

とり、のこりの煮汁でおにぎりをこんがり焼き付けてから、お肉を
巻いた方が、ラクかなあ~と。。。まぁ、これだと、一体化した
肉巻きは楽しめないかもしれないけど、見た目は、肉巻きおにぎり。
忙しいときは、これもいいかも

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
300グラムの牛バラ、次の日のお弁当用に作った一品で完売。
巻きまきで、かさまし成功。肉を食べました

満足感のある夕ご飯でした。
以上、本日2回目の更新でした。

いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。
- 関連記事
-
- スコッチエッグ & チョコパイ (2011/04/24)
- お好み焼きの予定だった野菜たち (2011/03/28)
- 牛肉巻きまき de 夕ご飯 (2011/03/10)
- えのきバーグプレート de 夕ご飯 (2011/02/10)
- すき焼き de 夕ご飯 (2010/12/30)
高菜 & じゃこ弁当 & たこ焼き
2011.03.10 (Thu)
昨日のとうさんのお弁当です 

● 高菜 / じゃこ
● エビとスナップエンドウのマヨ・ケチャップ和え
● 冷凍鯖の竜田揚げ・糸切りとうがらし / 冷凍エビシューマイ
● だし巻き卵 ・パセリ / ソーセージ / ミニトマト
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
りん♪さんいってきましたよ~ 「 うまい屋 」(大阪市北区浪花町)

いつも行列のできているたこ焼きやさん。随分昔からあるお店です。

「写真を撮っていいですか?」 って聞いたら、「どうぞ♪」と言われ、
何枚か撮らせていただきました。お兄さんありがとう。
お兄さんが軽快にたこ焼きをひっくり返していき、ある程度焼けたら、
空いている隣のたこ焼き盤と重ね合わせ、一気にひっくり返します。
その繰り返し。見ていてとっても楽しいです。

そして仕上がったら ↑ の中へ。店員さんが ↑ 「写真撮る?」 って、
きれいに並んだたこ焼きを、カメラの前へ。もちろん、バッチリ
とらせていただきました。この後ソースを塗ってもらいいただきました。
外はかりっ、中は、とろ~んの味。昔と変わらぬ味。
なんだかとってもほっとしました。
参加中です。ぽちっをお願いします。
いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。


● 高菜 / じゃこ
● エビとスナップエンドウのマヨ・ケチャップ和え
● 冷凍鯖の竜田揚げ・糸切りとうがらし / 冷凍エビシューマイ
● だし巻き卵 ・パセリ / ソーセージ / ミニトマト
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
りん♪さんいってきましたよ~ 「 うまい屋 」(大阪市北区浪花町)


いつも行列のできているたこ焼きやさん。随分昔からあるお店です。


「写真を撮っていいですか?」 って聞いたら、「どうぞ♪」と言われ、
何枚か撮らせていただきました。お兄さんありがとう。
お兄さんが軽快にたこ焼きをひっくり返していき、ある程度焼けたら、
空いている隣のたこ焼き盤と重ね合わせ、一気にひっくり返します。
その繰り返し。見ていてとっても楽しいです。


そして仕上がったら ↑ の中へ。店員さんが ↑ 「写真撮る?」 って、
きれいに並んだたこ焼きを、カメラの前へ。もちろん、バッチリ
とらせていただきました。この後ソースを塗ってもらいいただきました。
外はかりっ、中は、とろ~んの味。昔と変わらぬ味。
なんだかとってもほっとしました。

いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。
- 関連記事
-
- ソース & ケチャ焼きめし弁当 と ミスド (2011/05/13)
- 焼き豚入り焼きめし弁当 (2011/04/22)
- 高菜 & じゃこ弁当 & たこ焼き (2011/03/10)
- じゃこひじきおこわ弁当 (2011/02/01)
- おこわがべちょのお弁当 (2011/01/27)
| HOME |