かつおのたたき de 夕ご飯

2011.03.09 (Wed)

        昨日夕ご飯です

    15_20110309122530.jpg
スーパーの広告の品、かつおのたたき と エビを使っての夕ご飯


        ● かつおのたたき

   9_20110309122505.jpg 10_20110309122502.jpg
水菜・赤軸ほうれん草・だいこんの上に、カットしたかつおの
たたきをのせました。

       11_20110309122500.jpg
     たたきの上に、大葉・ねぎをのせました。


   1_20110309122432.jpg 2_20110309122431.jpg
ニンニクチップ、かりっ・ちょっとかりっ・・・好みに合わせて
たたきの上にトッピングし、ポン酢をたっぷりかけて食べました


残ったニンニク油を炒め油として使い、エビの料理を一品作りました。
   4_20110309122431.jpg 5_20110309122430.jpg
油に、下処理したエビを入れ、塩・胡椒・白ワインで炒めました。
エビの色が変わったら、たっぷりのパセリを入れました。
       6_20110309122430.jpg
有頭エビだったらなぁ・・・もっと豪華にみえるのに。
セールの品だから、仕方ありません。味は、グーでした

今回使ったお塩は、「アンデス ソルト ロサ」(鉄分豊富な自然塩)
7_20110309122432.jpg 8_20110309122508.jpg
ピンク色をしたお塩です。 ここ数ヶ月、この塩が手に入らなくて、
いろいろな塩を使っていましたが、やっぱりこの塩が、好きです
(普段使いの塩は、「赤穂のあらなみ」)


汁物の具は、とうふ・わかめ・ネギ・卵。
13_20110309122533.jpg 12_20110309122458.jpg
汁は、片栗粉でとろみをつけました。

ごはんは、土鍋ご飯にました。いつもよりちょっと多め・・・完食。


以上、本日2回目の更新でした。


参加中です。ぽちっをお願いします。
 いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。
関連記事
16:59  |  カツオ、カレイ  |  Comment(18)

新しいお弁当箱

2011.03.09 (Wed)

 ブログを始めてから初の、お弁当箱リニューアル。

       3_20110308194938.jpg
   左 : 新しいお弁当箱 / 右 : 今まで使用していたもの

 ほほほ、あんまり変わりばえしませんね~
 今度は黒色なので、水滴がよく目立ちます。写真を撮るのに、
 苦労しそうです。

 新しいお弁当箱を祝して、第1号は、鯛飯にしました
 ( し~ 鯛飯の賞味期限間近だからだったって、し~ )

       2_20110308194939.jpg
         ( 鯛飯が炊きあがった直後 )


       昨日とうさんお弁当です

     1_20110308194941.jpg

● 鯛飯 / ねぎ
● 豚肉と玉ねぎ炒め( 醤油・みりん・酒) 彩りのパプリカ
● ハムの中に 赤軸ほうれん草とパプリカ
● 里芋の煮物+クリームチーズ+胡椒+糸切りとうがらし
● ソーセージ / 赤軸ほうれん草 / ミニトマト

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

中学生と一緒にお昼ご飯を食べました。
鯛飯のおにぎりを用意していたので、「なにかおかずを買ってきて~」
って頼んでおいたら、買ってきてくれました。

コロッケ・ウズラフライ・エビフライ。
「どうして、こんなに? 揚げ物」 って聞くと、
「(昼前で)お腹がすいていたから」とのこと。

確かに、空腹の時のお惣菜屋さんは、購買意欲大です。。。
揚げ物、超魅力的。


参加中です。ぽちっをお願いします。
 いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。
 コメント欄は、クローズしています。
関連記事
09:43  |  お弁当 豚肉
 | HOME |