塩鮭の大根おろし蒸し de 夕ご飯
2011.03.07 (Mon)
昨日の夕ご飯です

お昼に食べたマックが消化できず、さっぱり系にしてみました
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
● 塩鮭の大根おろし蒸し

土鍋に 玉ねぎ→人参→甘塩鮭(一切れを三等分にカット)→もやし

→長ネギ→たっぷり(2/3本)の大根おろし・酒を入れて蒸し煮にしました。
出来上がったら、たっぷりのネギを散らして完成。

たっぷりのポン酢をかけていただきました
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
● エビと野菜のマヨ・マスタード和え

ボイルしたエビ・スナップエンドウ・エリンギとマヨ・マスタードを
和えて、レタスをさっくり混ぜました。仕上げにたっぷり黒胡椒。
エビにマヨって、おいしい
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
● レディーサラダと水菜の甘酢漬け

( 一晩経ったもの ) ( 作って数時間経ったもの )
とってもキレイな色
になりました。甘酢がしみ込んでいてよかったです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
● 土鍋ごはん
Herb Timeさんから、土鍋ごはんの別の炊き方教えてもらいました。
(強火で炊いて沸騰したら、一度フタを開けて中をチェックし、水分が
うっすら表面を覆う程度になっていれば、フタをして6分蒸らしたあと、
弱火で炊く。焦げる寸前の匂いを感じたら火を消す)
が、私の土鍋が小さく、「水分がうっすら表面を覆う程度」になるまで
強火で炊き続けていると、吹きこぼれで五徳が悲しいことになるので、
途中で強火をやめました
その後、状態をみて火加減・蒸らしを調整
して、無事にご飯が炊けました。土鍋ごはんは、おいし~

Herb Timeさん、次回は、ご飯の量を減らして作ってみますね
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
修理に出していたデジカメが帰ってきました
↓

( 新しいデジカメ)
比べてみると、随分厚みが違いますが、使い慣れている赤いデジカメが
やっぱりいいなぁ
修理は、保証枠内で補えたので出費はありませんでした。が、その修理代を
聞いてびっくり
あと数千円出すと、右のデジカメが買える値段。
保証に入っていて、よかったなぁとおもった瞬間でした
以上、本日2回目の更新でした。
参加中です。ぽちっをお願いします。
いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。


お昼に食べたマックが消化できず、さっぱり系にしてみました

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
● 塩鮭の大根おろし蒸し



土鍋に 玉ねぎ→人参→甘塩鮭(一切れを三等分にカット)→もやし



→長ネギ→たっぷり(2/3本)の大根おろし・酒を入れて蒸し煮にしました。
出来上がったら、たっぷりのネギを散らして完成。

たっぷりのポン酢をかけていただきました

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
● エビと野菜のマヨ・マスタード和え


ボイルしたエビ・スナップエンドウ・エリンギとマヨ・マスタードを
和えて、レタスをさっくり混ぜました。仕上げにたっぷり黒胡椒。
エビにマヨって、おいしい

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
● レディーサラダと水菜の甘酢漬け


( 一晩経ったもの ) ( 作って数時間経ったもの )
とってもキレイな色

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
● 土鍋ごはん
Herb Timeさんから、土鍋ごはんの別の炊き方教えてもらいました。
(強火で炊いて沸騰したら、一度フタを開けて中をチェックし、水分が
うっすら表面を覆う程度になっていれば、フタをして6分蒸らしたあと、
弱火で炊く。焦げる寸前の匂いを感じたら火を消す)
が、私の土鍋が小さく、「水分がうっすら表面を覆う程度」になるまで
強火で炊き続けていると、吹きこぼれで五徳が悲しいことになるので、
途中で強火をやめました

して、無事にご飯が炊けました。土鍋ごはんは、おいし~


Herb Timeさん、次回は、ご飯の量を減らして作ってみますね

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
修理に出していたデジカメが帰ってきました

↓


( 新しいデジカメ)
比べてみると、随分厚みが違いますが、使い慣れている赤いデジカメが
やっぱりいいなぁ

修理は、保証枠内で補えたので出費はありませんでした。が、その修理代を
聞いてびっくり

保証に入っていて、よかったなぁとおもった瞬間でした

以上、本日2回目の更新でした。

いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。
- 関連記事
-
- 鮭のホイル焼き~クリームチーズ~ (2011/06/21)
- 鯛飯・塩鮭 de 夕ご飯 (2011/04/07)
- 塩鮭の大根おろし蒸し de 夕ご飯 (2011/03/07)
- 鯖の味噌・酒粕漬け de 夕ご飯 (2011/01/22)
- 甘塩鮭のタルタルのせ焼き de 夕ご飯 (2010/11/18)
これ朝ご飯 ? とハーブレッスン
2011.03.07 (Mon)
記念日のケーキが残るだろうと、次の日の朝ご飯の準備を
してませんでした。まさか、完食してしまうとは・・・誤算
ということで、昨日は、こんな朝ご飯でした。

Goncharoff COOKIE CHOCOLATE MILK / WHITE
クッキーをチョコでコーティング。ナッツがフレッシュでいい感じ。
チョコ・・・やっぱりいいわ~

バナナカステラ 厚切りチョコポテト & チップス
・・・家にある、おやつで朝ご飯となりました
Goncharoff のクッキーは、ホワイトデーのお返しにどうかなぁと
思って、試食用と称してちょっと前に買っていたもの。でも、これを
試食する前にホワイトデーのお返しを買ってしまった
チョコをくださった方々へ、違うもののお届けとなります
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昨日は、Herb Timeさんの出張ハーブレッスン。
今回も数種類のハーブなどを紹介してもらいました。
スターアニス (八角) ローリエ(ローレル/月桂樹)

お料理には使いますが、ハーブティ、しかもシングルで飲んだのは、
初めてでした。どちらも消化促進に効果が期待されるもの。
とくに違和感もなく、飲めました。
オレンジピール 清目茶


清目茶( Good Eyes Herbal Tea )は、紅茶・菊花・枸杞子(くこし)。
飲んだ時は、紅茶、のどごしは、菊の花かなっ。
変わったものを飲ませてもらいました。
そして、お土産をいただきました
Herb Timeさんの知り合いの方が、かぎ針で編んだ作品だそうです。

あれ? 白檀のいい匂いがします。そお~っと、めくってみると

ポプリがでてきました。いい香りの正体は、これでした。
もう一つ。。。Herb Timeさんが、プリザーブドを作品展示する
ということでハガキをくれました。

■3月12日(土)~17日(木)
■アトリエアンシャンテ南森町教室 大阪市北区南森町
そのハガキをみていてビックリ
男性限定「ホワイトデーは手作りで」という企画があるみたい。
ホワイトデーのプレゼントとして、プリザーブドを自分で制作する
というもの。こんなのをもらえたら、うれしいな~
えっと、 3/10(木) 18時半から20時半 (4千円)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昨日の昼ご飯です

マック Big America2 第4弾 マンハッタンバーガー
モダンで軽やかな洗練テイストを味わおう!とHPにありましたが、
どうやら私はモダンではないらしい
参加中です。ぽちっをお願いします。
いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。
してませんでした。まさか、完食してしまうとは・・・誤算

ということで、昨日は、こんな朝ご飯でした。


Goncharoff COOKIE CHOCOLATE MILK / WHITE
クッキーをチョコでコーティング。ナッツがフレッシュでいい感じ。
チョコ・・・やっぱりいいわ~



バナナカステラ 厚切りチョコポテト & チップス
・・・家にある、おやつで朝ご飯となりました

Goncharoff のクッキーは、ホワイトデーのお返しにどうかなぁと
思って、試食用と称してちょっと前に買っていたもの。でも、これを
試食する前にホワイトデーのお返しを買ってしまった

チョコをくださった方々へ、違うもののお届けとなります

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昨日は、Herb Timeさんの出張ハーブレッスン。
今回も数種類のハーブなどを紹介してもらいました。
スターアニス (八角) ローリエ(ローレル/月桂樹)


お料理には使いますが、ハーブティ、しかもシングルで飲んだのは、
初めてでした。どちらも消化促進に効果が期待されるもの。
とくに違和感もなく、飲めました。
オレンジピール 清目茶



清目茶( Good Eyes Herbal Tea )は、紅茶・菊花・枸杞子(くこし)。
飲んだ時は、紅茶、のどごしは、菊の花かなっ。
変わったものを飲ませてもらいました。
そして、お土産をいただきました

Herb Timeさんの知り合いの方が、かぎ針で編んだ作品だそうです。

あれ? 白檀のいい匂いがします。そお~っと、めくってみると

ポプリがでてきました。いい香りの正体は、これでした。
もう一つ。。。Herb Timeさんが、プリザーブドを作品展示する
ということでハガキをくれました。

■3月12日(土)~17日(木)
■アトリエアンシャンテ南森町教室 大阪市北区南森町
そのハガキをみていてビックリ

男性限定「ホワイトデーは手作りで」という企画があるみたい。
ホワイトデーのプレゼントとして、プリザーブドを自分で制作する
というもの。こんなのをもらえたら、うれしいな~
えっと、 3/10(木) 18時半から20時半 (4千円)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昨日の昼ご飯です


マック Big America2 第4弾 マンハッタンバーガー
モダンで軽やかな洗練テイストを味わおう!とHPにありましたが、
どうやら私はモダンではないらしい


いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。
- 関連記事
-
- 休日の朝ご飯 & 昼ご飯 & ハーブレッスン (2011/05/23)
- コロッケ de 朝ご飯・昼ご飯 (2011/04/04)
- これ朝ご飯 ? とハーブレッスン (2011/03/07)
- 菓子パン と ハーブレッスン (2011/02/07)
- 朝ご飯とハーブレッスン(肝臓強化ハーブ) (2011/01/16)
| HOME |