軟骨のソース炒めと手作りマヨ de 夕ご飯
2011.03.02 (Wed)
昨日の夕ご飯です 

● 軟骨のブルドックソース炒め
軟骨を下茹でし、湯切りをしてフライパンへ。キャベツ・新玉ねぎ・
長ネギ・酒・塩・胡椒と炒め、野菜がややしんなりしたら、もやしを
入れて、ブルドックソースを入れて、炒め合わせました。たっぷりの
あおさをのせてできあがり。
以前作った 軟骨入り焼きそばや、軟骨入りそばめしがおいしかったので
炭水化物抜きで作ってみました。ごはんのおかずにもいいのですが、
ビールがすすみました
● 鶏レバー煮

生姜・長ネギ・醤油・酒・みりん・水を沸騰させ、下処理したレバーを
入れて煮ました。うまし。
中学生が貧血かも~って、つぶやいていたので、作ってみました。
目の下が白いと貧血だと、お友だちから聞いてきたようで。
中学生より、私の方がレバー煮をパクパク食べてしまいました
私もこれを欲していたのでしょう
● きゅうりのポン酢漬け

ポリ袋に、ポキンと折ったきゅうりを入れて、手で押しつぶし、ポン酢・
塩昆布・すりごまを入れて、もみもみしました。
● 手作りマヨといろいろのせプレート
鶏皮を焼いたら、いっぱい油がとれたので、何に使おうか悩んでいたら、

「高カロリーだけど、マヨにしてみるかぁ 」と思いついたので、作って
みました。 (いつもは、カロリーハーフマヨを使っています)

卵・酢・塩をフードプロセッサーにかけ、鶏皮の脂・オリーブオイルを
少量ずつ入れながら、混ぜて、入れて・・・を繰り返しました。

できあがり。1480Kcal
のマヨネーズ
マヨをつけて食べる食材を用意しました。

パリッと焼いた鶏皮 / サラダほうれん草 / 人参 / さつまあげ /
チンしたジャガイモ / ハム
土鍋で炊いたご飯に、マヨをのせて、その上にハムをのせて、ハムで
ご飯を包んで食べたら、まぁ、おいしいこと
ハムの追加をしました
その他の食材は、マヨをつけて味わっていただきました
いけないと思いつつも、軟骨のブルドックソース炒めにまでのせ
食べてしまいました
酢を多めに入れた手作りマヨは、食べやすくっていけません
以上、本日2回目の更新でした。
参加中です。ぽちっをお願いします。
いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。


● 軟骨のブルドックソース炒め


軟骨を下茹でし、湯切りをしてフライパンへ。キャベツ・新玉ねぎ・
長ネギ・酒・塩・胡椒と炒め、野菜がややしんなりしたら、もやしを
入れて、ブルドックソースを入れて、炒め合わせました。たっぷりの
あおさをのせてできあがり。
以前作った 軟骨入り焼きそばや、軟骨入りそばめしがおいしかったので
炭水化物抜きで作ってみました。ごはんのおかずにもいいのですが、
ビールがすすみました

● 鶏レバー煮

生姜・長ネギ・醤油・酒・みりん・水を沸騰させ、下処理したレバーを
入れて煮ました。うまし。
中学生が貧血かも~って、つぶやいていたので、作ってみました。
目の下が白いと貧血だと、お友だちから聞いてきたようで。
中学生より、私の方がレバー煮をパクパク食べてしまいました

私もこれを欲していたのでしょう

● きゅうりのポン酢漬け

ポリ袋に、ポキンと折ったきゅうりを入れて、手で押しつぶし、ポン酢・
塩昆布・すりごまを入れて、もみもみしました。
● 手作りマヨといろいろのせプレート
鶏皮を焼いたら、いっぱい油がとれたので、何に使おうか悩んでいたら、

「高カロリーだけど、マヨにしてみるかぁ 」と思いついたので、作って
みました。 (いつもは、カロリーハーフマヨを使っています)



卵・酢・塩をフードプロセッサーにかけ、鶏皮の脂・オリーブオイルを
少量ずつ入れながら、混ぜて、入れて・・・を繰り返しました。

できあがり。1480Kcal

マヨをつけて食べる食材を用意しました。

パリッと焼いた鶏皮 / サラダほうれん草 / 人参 / さつまあげ /
チンしたジャガイモ / ハム
土鍋で炊いたご飯に、マヨをのせて、その上にハムをのせて、ハムで
ご飯を包んで食べたら、まぁ、おいしいこと

ハムの追加をしました

その他の食材は、マヨをつけて味わっていただきました

いけないと思いつつも、軟骨のブルドックソース炒めにまでのせ
食べてしまいました

酢を多めに入れた手作りマヨは、食べやすくっていけません

以上、本日2回目の更新でした。

いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。
- 関連記事
-
- 鶏モモチキンカツ de 夕ご飯 (2011/04/06)
- 鶏モモともやしの甘酢煮 (2011/04/02)
- 軟骨のソース炒めと手作りマヨ de 夕ご飯 (2011/03/02)
- チキンカツ de 夕ご飯 と 井戸の歌 (2011/02/17)
- タンドリーチキン & ピタパン de 夕ご飯 (2011/02/03)
鶏そぼろご飯 と 梨家食堂のカレー
2011.03.02 (Wed)
昨日のとうさんのお弁当です 

● 鶏ごぼうそぼろ / 鮭フレーク / 大葉
● 冷凍スパイシーチキン / 金時豆 / レタスとハムマヨ巻き
● いちご
中学生のお弁当です

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
先日、「おいしいカレー梨花食堂天満本店」(大阪市北区)に行って来ました。
美味と馬と時々わんこ! の kumaさんが紹介していたカレーが、むっちゃ
おいしそうだったので

昼時をちょっと外して行ったのですが、10分ほど待ちました。

店に入るとスパイスたちがお出迎え。
カレーを注文すると
新鮮野菜がどどーんと出てきました。
( 写真のサラダは2人前 )

すきなドレッシングをかけて、パクッ。お野菜がシャキシャキ
しばらくすると、カレーが・・・
と、その前に・・・
コクのあるスープと30種類以上のスパイスが奏でる高い香り、
辛さと甘さが程よく調和した本格カレーを全てのお客様に。 by HP
ではでは、カレーの登場です。

( チキンステーキカレー ライス普通盛り)

(今週のカレー・・・
エビとブロッコリーと焼きモッツァレラチーズカレー ライス小 )
店員さんが、バーナーで炙ってました。
ドキドキ
しながら、パクっ。
・・・
辛っっっ
・・・おいしい~
の連続で、
全部たべちゃいました。
私、かなり気に入ってしまいました。カウンター席なので、
一人でも気兼ねなく入れます。それにたっぷりの野菜。
今度は、トッピングなしの「おいしいカレー」を食べようかな~
実は私、カレーは好きなのですが、食べられないカレーもあるのです
どうも合わない香辛料があるようで、それにあたると大変
しばらく何もたべられません
ダイエットにはいいかも・・・
なのでルーが食べれなかったときにと、助っ人さんと一緒にこの店に
来ていたのですが、助っ人さんの出番はありませんでした。ごめんよ~
参加中です。ぽちっをお願いします。
いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。


● 鶏ごぼうそぼろ / 鮭フレーク / 大葉
● 冷凍スパイシーチキン / 金時豆 / レタスとハムマヨ巻き
● いちご
中学生のお弁当です


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
先日、「おいしいカレー梨花食堂天満本店」(大阪市北区)に行って来ました。
美味と馬と時々わんこ! の kumaさんが紹介していたカレーが、むっちゃ
おいしそうだったので



昼時をちょっと外して行ったのですが、10分ほど待ちました。

店に入るとスパイスたちがお出迎え。
カレーを注文すると


( 写真のサラダは2人前 )

すきなドレッシングをかけて、パクッ。お野菜がシャキシャキ

しばらくすると、カレーが・・・
と、その前に・・・
コクのあるスープと30種類以上のスパイスが奏でる高い香り、
辛さと甘さが程よく調和した本格カレーを全てのお客様に。 by HP
ではでは、カレーの登場です。

( チキンステーキカレー ライス普通盛り)

(今週のカレー・・・
エビとブロッコリーと焼きモッツァレラチーズカレー ライス小 )
店員さんが、バーナーで炙ってました。
ドキドキ





全部たべちゃいました。
私、かなり気に入ってしまいました。カウンター席なので、
一人でも気兼ねなく入れます。それにたっぷりの野菜。
今度は、トッピングなしの「おいしいカレー」を食べようかな~
実は私、カレーは好きなのですが、食べられないカレーもあるのです

どうも合わない香辛料があるようで、それにあたると大変

しばらく何もたべられません

なのでルーが食べれなかったときにと、助っ人さんと一緒にこの店に
来ていたのですが、助っ人さんの出番はありませんでした。ごめんよ~

いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。
- 関連記事
-
- 朝ご飯 と 送別会ランチ (2011/03/24)
- とうさんのお弁当 と 生徒作品展 (2011/03/19)
- 鶏そぼろご飯 と 梨家食堂のカレー (2011/03/02)
- 創作料理のお店「かわず」 de ランチ (2011/02/26)
- 豚肉のピリ辛丼弁当 と おやさいバル (2011/02/23)
| HOME |