たこ焼きいろいろ de 夕ご飯
2011.02.27 (Sun)
昨日の夕ご飯です 

この日も、とうさんのいない日でした。今回は、「とうさんの苦手な
ものを食べるシリーズ」はお休み。たこ焼きをいただきました
最近、ブロ友の皆さんが続々とたこ焼きの記事をアップしていて
食べたかった~
そして、たこ焼きは、食べる人数が減ると、焼き手は楽なんだなぁ。
ということで、たこ焼きとなりました
生地は・・・

小麦粉・ベーキングパウダー・卵・だし汁・塩を混ぜて、2時間ほど
寝かせました。寝かした生地にた~くさんのネギを入れて、焼く直前に
天かすをたっぷり入れました。(生地に混ぜておくと楽なもので・・・)

茹で蛸 / コーン&塩胡椒 / スティックソーセージ / チーズ /
もち / ジャガイモ(チンしてカレー粉とマヨをからめたもの)
ソース(カゴメトンカツソース+マヨ+ケチャップ)

プレートに油を塗って生地を入れ、具材をのせました。
写真のプレートは、蛸+コーン / 蛸+ジャガイモ / 蛸のみ


ソースをかけてできあがり
プレート2枚目は、チーズのせ、3枚目は、残った具材いっぱいのせで

合計63個のたこ焼きが焼き上がりました。とうさんの分は・・・
いらないかなぁと思いながらも、ラッキー7を残して、あとは三人で
おいしくいただきました。鉄板の横で焼いていたソーセージやお野菜も
なかなかおいしかったです
ひさしぶりのたこ焼き、思う存分いただきました
以上、本日2回目の更新でした。
参加中です。ぽちっをお願いします。
いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。
コメント欄は閉じていますが、何かありましたら、過去記事から
お願いします。お返事は、遅くなると思います


この日も、とうさんのいない日でした。今回は、「とうさんの苦手な
ものを食べるシリーズ」はお休み。たこ焼きをいただきました

最近、ブロ友の皆さんが続々とたこ焼きの記事をアップしていて
食べたかった~

そして、たこ焼きは、食べる人数が減ると、焼き手は楽なんだなぁ。
ということで、たこ焼きとなりました

生地は・・・



小麦粉・ベーキングパウダー・卵・だし汁・塩を混ぜて、2時間ほど
寝かせました。寝かした生地にた~くさんのネギを入れて、焼く直前に
天かすをたっぷり入れました。(生地に混ぜておくと楽なもので・・・)


茹で蛸 / コーン&塩胡椒 / スティックソーセージ / チーズ /
もち / ジャガイモ(チンしてカレー粉とマヨをからめたもの)
ソース(カゴメトンカツソース+マヨ+ケチャップ)


プレートに油を塗って生地を入れ、具材をのせました。
写真のプレートは、蛸+コーン / 蛸+ジャガイモ / 蛸のみ




ソースをかけてできあがり
プレート2枚目は、チーズのせ、3枚目は、残った具材いっぱいのせで


合計63個のたこ焼きが焼き上がりました。とうさんの分は・・・
いらないかなぁと思いながらも、ラッキー7を残して、あとは三人で
おいしくいただきました。鉄板の横で焼いていたソーセージやお野菜も
なかなかおいしかったです

ひさしぶりのたこ焼き、思う存分いただきました

以上、本日2回目の更新でした。

いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。
コメント欄は閉じていますが、何かありましたら、過去記事から
お願いします。お返事は、遅くなると思います

- 関連記事
-
- タコ焼き (2019/08/20)
- 丸くないタコ焼き (2016/04/16)
- たこ焼きとたこせん (2013/07/19)
- レモンロールケーキ と たこ焼きパーティ (2013/03/12)
- たこ焼きいろいろ de 夕ご飯 (2011/02/27)
Carriere-アルザスのケーキ
2011.02.27 (Sun)
ずっと気になっていたこの建物・・・

勇気を出して中に入ると・・・


お菓子たちと、かわいい店員さん
がお出迎えをしてくれました。
Carriere-アルザス (大阪市北区)
そして買ったのは・・・

ケーキ レモン
ケーキ

モンブランクリーム、うまうま
中からマロンがこんにちは。

名前・・・なんだっけな~ 果物のソースと生クリームとスポンジが
層になっていました。

苺のショートケーキ ガトーショコラ
上にのっている生チョコ・・・すきっ。
いつものごとく for 4

とうさんがこの皿をみて ↑ 「 Wow すごい~
」といいました。
「そうでしょ~
( 美味しそうでしょ?) 」 って聞くと
「 よくもまぁ~、ショートケーキを見事に4等分したものだ
」
と、そこにびっくりしたみたい。。。
驚くところは、そこ?
参加中です。ぽちっをお願いします。
いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。

勇気を出して中に入ると・・・



お菓子たちと、かわいい店員さん

Carriere-アルザス (大阪市北区)
そして買ったのは・・・


ケーキ レモン



モンブランクリーム、うまうま



名前・・・なんだっけな~ 果物のソースと生クリームとスポンジが
層になっていました。


苺のショートケーキ ガトーショコラ
上にのっている生チョコ・・・すきっ。
いつものごとく for 4

とうさんがこの皿をみて ↑ 「 Wow すごい~

「そうでしょ~

「 よくもまぁ~、ショートケーキを見事に4等分したものだ

と、そこにびっくりしたみたい。。。
驚くところは、そこ?


いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。
- 関連記事
-
- 急いで作ったお弁当 (2011/03/17)
- 一口がんも煮弁当 と お菓子たち (2011/03/05)
- Carriere-アルザスのケーキ (2011/02/27)
- かつおの佃煮弁当 (2011/02/22)
- 炊きこみおこわ弁当と室鳥(?) (2011/01/25)
| HOME |