土鍋ごはん と おかずいろいろ de 夕ご飯

2011.02.21 (Mon)

         昨日夕ご飯です

    2_20110221102100.jpg

       久しぶりに、土鍋ごはんにしました

       1_20110221102102.jpg


一膳目 ~鰺のなめろう~
3_20110221102057.jpg 13_20110221102145.jpg
                   鰺・生姜・味噌・ネギ入り   


二膳目 ~釜揚げシラス~
4_20110221102055.jpg 10_20110221102133.jpg
    

       12_20110221102145.jpg
       卵焼き ( 釜揚げしらす・ あおさ )


三膳目 ~かつおの佃煮マヨ~
5_20110221102052.jpg 8_20110221102133.jpg 
                     かつおの佃煮マヨ

6_20110221102103.jpg 7_20110221102134.jpg
かつお生利節を醤油・酒・みりん・だし汁・生姜で煮て佃煮にしました。
かつおの佃煮マヨは、これをほぐしてマヨとあおさを和えたもの。



● ちぎり天           ● アサリの酒蒸し
9_20110221102133.jpg 11_20110221102133.jpg
市販品( 金時人参・わかめ)


いつもの倍量炊いたご飯・・・足りず
やはり、土鍋で炊いたご飯はおいしいです。専用の土鍋・・・欲しいなぁ

以上、本日3回目の更新でした。お付き合いありがとうごさいました。


参加中です。ぽちっをお願いします。
 いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。

 今週は、パタパタしてまして、コメント欄は、あけたり閉めたり・・
 お返事も遅くなるかもしれません
関連記事
19:53  |  コメ類 他

直径18cmのホームメイドバーガー

2011.02.21 (Mon)

         昨日お昼ご飯です     

    13_20110221092201.jpg
Kさんから、「巨大ハンバーグも楽しそうね~ 」と、手打ちそばに
引き続き、素敵な提案をいただいたので、作ってみました

         1_20110221092933.jpg
          ( 直径18cmのバーガーと卵 )

1_20110221092055.jpg 4_20110221092048.jpg 5_20110221092046.jpg
生地(強力粉・ドライイースト・砂糖・塩・卵・牛乳・バター)を15分ほど捏ねて
( 今回は、とうさんも5分ほど捏ねてくれました )
丸めて一次発酵→丸め直してガス抜き→発酵→丸め直してベンチタイム→
成形→ケーキの方に入れて二次発酵→表面に粉をふる・切り込みを入れる
→焼く→網にのせてあら熱をとりました。

1_20110221095046.jpg 7_20110221092136.jpg 8_20110221092134.jpg
ハンバーグ(合い挽き・玉ねぎ・人参・蓮根・塩)を焼き、ソース(ニンニク・玉ねぎ・
人参・ケチャ・マヨ・ソース・胡椒・酒・肉汁)
を作りました。
パンをスライスして、バター → サラダほうれん草 & ソース → ハンバーグ

9_20110221092132.jpg 10_20110221092129.jpg 11_20110221092125.jpg
ソース → チーズ → ベーコン → マスタード & マヨをのせていきました。

「 わ~、すご~い、おおき~い 」といいながら、巨大ハンバーグを
目に焼き付けた後、カットして食べました。
14_20110221092158.jpg 15_20110221092156.jpg
焼きたてパンで作ったバーガーは、最高でした

中学生が、バースデーバーガーで売り出せばいいのに・・・と言って
くれましたが、こんな大変なもの・・・いつもいつも作れません
気持ちだけ

以上、本日2回目の更新でした。夕ご飯の模様は、3回目で

参加中です。ぽちっをお願いします。
 いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。
関連記事
11:49  |  パン  |  Comment(32)
 | HOME |  NEXT