チキンカツ de 夕ご飯 と 井戸の歌

2011.02.17 (Thu)

        昨日夕ご飯です

    1_20110217094206.jpg
   やっと、食べたかったもの2品食べることができました

一つは、チキンカツ
4_20110217094202.jpg 3_20110217094203.jpg 2_20110217094204.jpg
     完成       ソースをかける前      揚げ中

チキンカツにかかっているソースは、最近はまっているブルドックソース。
特売で98円でした。これで、思いっきり、使えます
        5_20110217094131.jpg
    これがなくなったら、別のソースも試してみようかな。
    あっ、ブルドックソースの特売があったらどうしよう

豆腐タルタルソースもつくりました。
       6_20110217094200.jpg
しっかり水切りした豆腐・ゆで卵をフードプロセッサーにかけ、マヨ・
さらし玉ねぎ・すだち汁・塩・胡椒・酢・粉チーズを入れて混ぜました。
すだちが、豆腐のくせを抑えてくれるので、おいしくいただけました。


食べたかったもの、もう一つは、揚げじゃが
ひまあゆさんの "新じゃが揚げ煮" がおいしそうで、食べたかったんです。

ひまあゆさんに、「新じゃがの揚げ煮なんてどうする? よだれがでちゃう~
\(^O^)/ 」ってコメントしたら、「おいしいもんね~! タオルお貸し
しましょうか?笑」とお返事をいただきました。

ひまあゆさん、大丈夫です。タオルをお借りする前に、作っちゃいました。

2_20110217094132.jpg 3_20110217094132.jpg
                 ↑ 前日、とうさんが「ヒットだ」と
                  いってくれたタレで和えました

       4_20110217094131.jpg
新じゃがだけでもおいしいのに、油をまとって、味噌だれをまとって
う~ん、ステキ  とうさんのリクエストで、バター+黒胡椒の
トッピングを、次の日のお弁当に入れることになりました。

 
         小学生夕弁です

     1_20110217094132.jpg
お弁当に、揚げじゃがは入れられたのですが、チキンカツまでは
たどりつけず、鶏の揚げ焼きとなりました。
鶏の量が多すぎて、お弁当タイムには完食できず、帰宅後食べていました。
ついでに、チキンカツも。。。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

とうさんが、「 この曲ね、一日じゅう、頭の中をかけめぐっているんだ 」
と言って、その曲をYouTubeで聞かせてくれました。

それに合わせて、歌って踊って いた小学生恐るべし。
R-1グランプリの番組を見ただけなのに。

♪いっ どぉ のお~ なぁっ か からぁ じゃあ~  なくっ てぇ~ 
 いーど 自体が オレさ
 井戸の 中から とか じゃなっくぅてぇ 井 戸 自体 が~
 井戸の 中から とかじゃぁ なっくぅてぇ 井戸 自体の オ バ ケ なんです

 ここまでは 出れるけぇ-どぉ~ これ 以上は 出ないシステム
 ここまでは 出れるっ けぇ-どぉ~ これ 以上は 出ない オレさ
 でぇもぉ ふとした ひょおしぃ なっどぉに~ 出れる事 あるよね~ ♪

佐久間一行さん、素敵な歌をありがとう。お陰で、歌が耳から離れません。

ちなみに、小学生は、ナオユキさんを、応援してました。
あの絶妙な " ま " ・・眉毛をそる話、おもしろかったな。


以上、本日2回目の更新でした。

参加中です。ぽちっをお願いします。
 いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。

関連記事
17:36  |  鶏モモ  |  Comment(26)

鶏の照り焼き弁当 と 2本の棒

2011.02.17 (Thu)

      昨日とうさんお弁当です

     1_20110217085402.jpg


   ● 鶏の照り焼き          ● 式部草
3_20110217085401.jpg 2_20110217085401.jpg
                   ほろ苦い味の式部草

        ● 揚げ浸しと揚げケチャ和え
       4_20110217085400.jpg
◆揚げ浸し・・・茄子・蓮根・長芋を素揚げして出汁(醤油・みりん・酒)に
        漬けました。
◆揚げケチャ和え・・・茄子・蓮根・長芋を素揚げしてケチャだれ(ケチャップ・
           砂糖・酢・みりん・塩・胡椒)で和えました。

●その他のおかず・・・きゅうり・ミニトマト・イチゴ・大葉・パプリカ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

小学生の子供が学校から持ってかえってきました。

     a1_20110217085357.jpg
       こんな棒を
                a2_20110217085419.jpg 
                   2本

     a4_20110217085419.jpg
    棒の先は、こんな感じ

       a5_20110217085419.jpg
          そう。バチです。

来週の参観日で、合奏を披露してくれるそうで、家で、練習中。
枕を "たいこ" にみたてて ♪ タタタタタ~

練習が1時間続いたところで、ドクター Mieさんストップ
頭のなかが、その音で占拠されてしまいました。

そして次の日、大事なバチを学校に持ってくのをわすれて・・・
今日は、握りしめて行きました


参加中です。ぽちっをお願いします。
 いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。
関連記事
10:10  |  お弁当 鶏肉  |  Comment(15)
 | HOME |