手羽元の竜田揚げ de 夕ご飯
2011.02.16 (Wed)
昨日の夕ご飯です 

あひる課長さんは、知っているけど・・・本当は、違うメニューでした
衣をつける時間が無かったので、市販の竜田揚げ粉を使用。
でも骨付きだから、同じぐらいの時間がかかりました
● 手羽元の竜田揚げ

手羽元を竜田揚げ粉( cocoroさん、この粉です) で、まぶして揚げました。
ひさしぶりの手羽元揚げ。時間があったら、チューリップにしたのにな~
あっ、その必要は、なかったようです。ONLY 骨となりました
ちなみに、次の日の手羽元さっぱり煮の予定の手羽元を使っちゃいました。
どうする、私
● 揚げ野菜の味噌和え

手羽元を揚げる前に、野菜(ナス・長芋・蓮根)を揚げて、味噌だれ
(味噌・砂糖・酒)で和えました。
かなり、美味しかったです
とうさんにこれをだしたところ、即、なくなってしまいました。
そして残っていたのは・・・
とうさんの素敵な笑顔と「ヒットだよ、これ」の言葉 。
はい、また作ります
・・・いつか・・・
● ポテトマカロニサラダ ● サラダ

● ikari スーパーの納豆

新しいお店に行ったら、買うもの。それは納豆。
この納豆は、大粒で、やわらかい納豆でした。ご飯より、納豆だけで
たべるのがいいのかなー。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
バレンタインデーの日に出張していたとうさん。
もらってきましたっ
といわんばかりに(?)、私の側に置かれたチョコ。

Sさま、ありがとう。 Mさま、ありがとう。
問題は、このハートチョコ。ハートの形だっ・・・

KI・・・KIさま、ありがとう・・・
以上。本日2回目の更新でした。
参加中です。ぽちっをお願いします。
いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。
本日も、所用のため、コメント欄は、クローズします。
なにかございましたら、お手数ですが、下の記事から、コメントを
お願いします。お返事は、明日となります。


あひる課長さんは、知っているけど・・・本当は、違うメニューでした

衣をつける時間が無かったので、市販の竜田揚げ粉を使用。
でも骨付きだから、同じぐらいの時間がかかりました

● 手羽元の竜田揚げ


手羽元を竜田揚げ粉( cocoroさん、この粉です) で、まぶして揚げました。

ひさしぶりの手羽元揚げ。時間があったら、チューリップにしたのにな~
あっ、その必要は、なかったようです。ONLY 骨となりました

ちなみに、次の日の手羽元さっぱり煮の予定の手羽元を使っちゃいました。
どうする、私

● 揚げ野菜の味噌和え


手羽元を揚げる前に、野菜(ナス・長芋・蓮根)を揚げて、味噌だれ
(味噌・砂糖・酒)で和えました。
かなり、美味しかったです

とうさんにこれをだしたところ、即、なくなってしまいました。
そして残っていたのは・・・
とうさんの素敵な笑顔と「ヒットだよ、これ」の言葉 。
はい、また作ります

● ポテトマカロニサラダ ● サラダ


● ikari スーパーの納豆

新しいお店に行ったら、買うもの。それは納豆。
この納豆は、大粒で、やわらかい納豆でした。ご飯より、納豆だけで
たべるのがいいのかなー。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
バレンタインデーの日に出張していたとうさん。
もらってきましたっ



Sさま、ありがとう。 Mさま、ありがとう。
問題は、このハートチョコ。ハートの形だっ・・・


KI・・・KIさま、ありがとう・・・
以上。本日2回目の更新でした。

いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。

なにかございましたら、お手数ですが、下の記事から、コメントを
お願いします。お返事は、明日となります。
- 関連記事
-
- 今日は太っちゃう? の献立 & そろばんノート (2011/05/28)
- 手羽元のすっぱ煮 de 夕ご飯 (2011/03/22)
- 手羽元の竜田揚げ de 夕ご飯 (2011/02/16)
- 鶏手羽元の味噌煮 & もち de 夕ご飯 (2011/02/02)
- 手羽元のさっぱり煮 de 夕ご飯 (2011/01/17)
真ダラのポン酢煮弁当 と イベント
2011.02.16 (Wed)
昨日のとうさんのお弁当です 

● 炊きこみご飯(白米・もち米・ゴボウ天・蒸し黒豆・いんげん・
うすいえんどう・ひじき入り)
● 真ダラのボンズ煮 / 卵焼き(なめ茸・あおさ)
●ポーク ゼロ・スティックソーセージ / 蓮根入りがんも & いんげん
● かまぼこ(ほうれん草・マヨ入り) / 大葉 / ミニトマト
● 真ダラのポン酢煮
真ダラを旭ポン酢で煮ました。(写真は、煮る前のもの)
朝、とうさんに、「真ダラをポン酢で煮たよ~」と、伝えておきました。
とうさんは、火を加えたなら、酸味は飛んでいるんだろうなぁ
と
思いながら食べたそうです。そして、とうさんは、びっくり
「むっちゃ、ポン酢きいてる~
」
それもそのはず、100%旭ポン酢で煮ました。水も出汁もなし。
そして、真ダラに火が通ったらすぐ火をけして、そのまま一晩
漬けました。
旭ポン酢大好きのとうさんは、大喜びでたべたそうです
● 京とうふ 藤野の「 れんこんがんも 」

原材料名 丸大豆、蓮根、山芋、人参、牛蒡 他 by パッケージ
蓮根のシャキシャキがおいしいがんも。甘辛く煮つけてみました。
前日の小学生の夕弁では、このれんこんがんもを軽く焼いて、
マヨ醤油チーズにしました。
● 炊きこみご飯

すみません、いつも同じような写真で。。。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
リンク中の パン&ハーブgreen appleさん、Herb Timeさんが
今週の木曜日~日曜日までイベントをされるそうです。 詳しくは こちら
リアル green appleさん & Herb Timeさんに会えるかも
champ de fleu ~お花畑へようこそ 5th
開催日時:
2/17 (12:00-17:00) / 2/18,19(11:30-17:30) / 2/20 (11:00-16:00)
開催場所: ギャラリー白雲 大阪市北区堂島2-2-23
出 展 : ハーブ手浴、ネイル、天然石販売、トールペイント販売、占い、
プリザーブドフラワー展示販売、手作りヌイグルミ販売等、筆跡診断 他
green appleさんお手製のお菓子などの販売もあります。


クランベリーといちじく入り 焼き菓子
Herb Timeさんは、ブレンドハーブティの販売予定。
この前、数種類のブレンドハーブティを試飲しました
もう少し、種類を増やそうかなって言ってたけど、どうなったかな~
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ばっちゃ!よすみ!まっさーき!のスドゥーコさんが、そばめしを
作ってくれました。ムール貝入りだそうで。。。うらやましい
スドゥーコさん、記事リンク
参加中です。ぽちっをお願いします。
いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。
コメント欄はオープンしていますが、お返事が少し遅くなります。


● 炊きこみご飯(白米・もち米・ゴボウ天・蒸し黒豆・いんげん・
うすいえんどう・ひじき入り)
● 真ダラのボンズ煮 / 卵焼き(なめ茸・あおさ)
●
● かまぼこ(ほうれん草・マヨ入り) / 大葉 / ミニトマト
● 真ダラのポン酢煮

真ダラを旭ポン酢で煮ました。(写真は、煮る前のもの)
朝、とうさんに、「真ダラをポン酢で煮たよ~」と、伝えておきました。
とうさんは、火を加えたなら、酸味は飛んでいるんだろうなぁ

思いながら食べたそうです。そして、とうさんは、びっくり

「むっちゃ、ポン酢きいてる~

それもそのはず、100%旭ポン酢で煮ました。水も出汁もなし。
そして、真ダラに火が通ったらすぐ火をけして、そのまま一晩
漬けました。
旭ポン酢大好きのとうさんは、大喜びでたべたそうです

● 京とうふ 藤野の「 れんこんがんも 」


原材料名 丸大豆、蓮根、山芋、人参、牛蒡 他 by パッケージ
蓮根のシャキシャキがおいしいがんも。甘辛く煮つけてみました。
前日の小学生の夕弁では、このれんこんがんもを軽く焼いて、
マヨ醤油チーズにしました。
● 炊きこみご飯


すみません、いつも同じような写真で。。。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
リンク中の パン&ハーブgreen appleさん、Herb Timeさんが
今週の木曜日~日曜日までイベントをされるそうです。 詳しくは こちら
リアル green appleさん & Herb Timeさんに会えるかも

champ de fleu ~お花畑へようこそ 5th
開催日時:
2/17 (12:00-17:00) / 2/18,19(11:30-17:30) / 2/20 (11:00-16:00)
開催場所: ギャラリー白雲 大阪市北区堂島2-2-23
出 展 : ハーブ手浴、ネイル、天然石販売、トールペイント販売、占い、
プリザーブドフラワー展示販売、手作りヌイグルミ販売等、筆跡診断 他
green appleさんお手製のお菓子などの販売もあります。



クランベリーといちじく入り 焼き菓子
Herb Timeさんは、ブレンドハーブティの販売予定。
この前、数種類のブレンドハーブティを試飲しました

もう少し、種類を増やそうかなって言ってたけど、どうなったかな~
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ばっちゃ!よすみ!まっさーき!のスドゥーコさんが、そばめしを
作ってくれました。ムール貝入りだそうで。。。うらやましい

スドゥーコさん、記事リンク


いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。

- 関連記事
-
- ブリの照りマヨ弁当 (2011/04/12)
- くまこ"さん と まぐろ煮の混ぜご飯弁当 (2011/03/18)
- 真ダラのポン酢煮弁当 と イベント (2011/02/16)
- たこ飯おこわ弁当 (2011/01/29)
- マグロの煮つけ弁当 (2011/01/21)
| HOME |