アジ南蛮漬け de 夕ご飯
2011.02.08 (Tue)
昨日の夕ご飯です 

● アジ南蛮漬け

アジの下処理をして、片栗粉をまぶして揚げ、揚げたてをすぐに、
新玉ねぎ・人参・酢・砂糖・塩・酒・だし汁に漬けました。

↑ 水菜をのせて、蓋をして、一晩冷蔵庫で寝かせました。↑ お皿に
水菜を敷いて、アジ、野菜を盛りつけました。
味がよくしみ込んでいておいしかったです
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
● 「おつまみ青豆君」

初めて行ったスーパーでみつけた「おつまみ青豆君」(味付青大豆)
原材料名 青大豆、ぶどう糖果糖液糖、食塩、調味料、酸味料、着色料 by パッケージ
塩・酸味のついた青大豆でした。
パッケージの裏に、お召し上がり方(調理例)が書いてありました。
そのまま / 中華サラダのトッピング / 中華麺の具材 / 中華料理の具材
せっかくなので、そのまま食べず、手を加えてみました。
◆ ごはんにまぜてみました

ごはんが炊きあがる直前に、よく汁をきった「おつまみ青豆君」を
入れて、炊きあがったら塩を入れて、混ぜました。
普通の豆ごはんとは、違う味。味付け青大豆だから、それはそうかぁ~
白飯に混ぜるより、ビビンバの具とかの方が、あいそうな感じでした。
◆ 冷や奴の上にのせてみました

豆腐の上に、よく汁をきった「おつまみ青豆君」をのせて、醤油を
かけました。
これは、合いました。ごま油をちょっとたらせば、さらにグー。
なるほど、パッケージのレシピに「中華」って書いてあるのが
よくわかりました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
● 鎌倉山納豆
初めて行ったスーパーでみつけた「鎌倉山納豆」
普通の納豆と、わら納豆の中間の値段で売られていた。。。この納豆。
試してみるには、お手頃かなぁと思って購入。
大阪にはめずらしい(?)、納豆のにおいがきちんとしていました。
豆も大粒、かたさもいい感じ。おいしい~
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
小学生の夕弁

お弁当タイムは約20分。いつもの夕ご飯の1/3の時間。
お弁当にアジ南蛮漬けをそのまま入れたら、絶対に完食できないと
思って、ほぐして入れました。
なんとか、時間内に、食べられたそうです
以上、本日2回目の更新でした。
参加中です。ぽちっをお願いします。
いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。


● アジ南蛮漬け



アジの下処理をして、片栗粉をまぶして揚げ、揚げたてをすぐに、
新玉ねぎ・人参・酢・砂糖・塩・酒・だし汁に漬けました。


↑ 水菜をのせて、蓋をして、一晩冷蔵庫で寝かせました。↑ お皿に
水菜を敷いて、アジ、野菜を盛りつけました。
味がよくしみ込んでいておいしかったです

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
● 「おつまみ青豆君」


初めて行ったスーパーでみつけた「おつまみ青豆君」(味付青大豆)
原材料名 青大豆、ぶどう糖果糖液糖、食塩、調味料、酸味料、着色料 by パッケージ
塩・酸味のついた青大豆でした。
パッケージの裏に、お召し上がり方(調理例)が書いてありました。
そのまま / 中華サラダのトッピング / 中華麺の具材 / 中華料理の具材
せっかくなので、そのまま食べず、手を加えてみました。
◆ ごはんにまぜてみました

ごはんが炊きあがる直前に、よく汁をきった「おつまみ青豆君」を
入れて、炊きあがったら塩を入れて、混ぜました。
普通の豆ごはんとは、違う味。味付け青大豆だから、それはそうかぁ~
白飯に混ぜるより、ビビンバの具とかの方が、あいそうな感じでした。
◆ 冷や奴の上にのせてみました

豆腐の上に、よく汁をきった「おつまみ青豆君」をのせて、醤油を
かけました。
これは、合いました。ごま油をちょっとたらせば、さらにグー。
なるほど、パッケージのレシピに「中華」って書いてあるのが
よくわかりました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
● 鎌倉山納豆

初めて行ったスーパーでみつけた「鎌倉山納豆」
普通の納豆と、わら納豆の中間の値段で売られていた。。。この納豆。
試してみるには、お手頃かなぁと思って購入。
大阪にはめずらしい(?)、納豆のにおいがきちんとしていました。
豆も大粒、かたさもいい感じ。おいしい~
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
小学生の夕弁


お弁当タイムは約20分。いつもの夕ご飯の1/3の時間。
お弁当にアジ南蛮漬けをそのまま入れたら、絶対に完食できないと
思って、ほぐして入れました。
なんとか、時間内に、食べられたそうです

以上、本日2回目の更新でした。

いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。
- 関連記事
-
- アジフライ & チーズ in イカ (2012/03/04)
- 真あじ開き & エクレアバケット (2011/06/12)
- 塩焼き鮎の土鍋ごはん (2011/05/27)
- アジ南蛮漬け de 夕ご飯 (2011/02/08)
- アジの詰め物とイカのお焼き de 夕ご飯 (2010/11/09)
ハモ天のお弁当 と アイマスク
2011.02.08 (Tue)
昨日のとうさんのお弁当です 

● モクモク手作りファームさんの黒穀米
( うるち米・もち米・黒米・黒豆(黒大豆)・ひじき・黒ごま )
● ハモ天をソース・ケチャップ・マヨで絡めました
● イモ天・レンコン天に軽く塩をふり、青のりを散らしました
● エビに竜田揚げ粉をまぶして揚げ焼きにしました
● 卵焼き (ごはんですよ入り) / ソーセージ / ミニトマト /

中学生のお弁当です
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
↓ これは、なんでしょう ?

これは、中学生のアイマスクでした。
・
では、どこにあったでしょう?
↓

中学生の勉強机の上にありました。
このアイマスクを見つけたとうさん
「 ふぅ~ん。最近のマスクは、変わってるね」といって、口にあてた。
Mie 「
(本気? ) それ
アイマスク・・・
」
とうさん「
じゃあ、これをつけて勉強してるやなぁ。すごいなぁ~ 」と、
目にあてて、キョロキョロ。 ・・・
・・・
確かに、目を覆うってところまでは、あっているけど
中学生が、最近使い始めた安眠用のアイマスク。たまたま勉強机の
上にあったので、とうさんのおもちゃになりました。
知らぬは、中学生。
中学生よ、アイマスクは、ふさわしい場所に置いておこうね
参加中です。ぽちっをお願いします。
いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。


● モクモク手作りファームさんの黒穀米
( うるち米・もち米・黒米・黒豆(黒大豆)・ひじき・黒ごま )
● ハモ天をソース・ケチャップ・マヨで絡めました
● イモ天・レンコン天に軽く塩をふり、青のりを散らしました
● エビに竜田揚げ粉をまぶして揚げ焼きにしました
● 卵焼き (ごはんですよ入り) / ソーセージ / ミニトマト /

中学生のお弁当です

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
↓ これは、なんでしょう ?

これは、中学生のアイマスクでした。
・
では、どこにあったでしょう?
↓

中学生の勉強机の上にありました。
このアイマスクを見つけたとうさん

「 ふぅ~ん。最近のマスクは、変わってるね」といって、口にあてた。
Mie 「



とうさん「

目にあてて、キョロキョロ。 ・・・



確かに、目を覆うってところまでは、あっているけど

中学生が、最近使い始めた安眠用のアイマスク。たまたま勉強机の
上にあったので、とうさんのおもちゃになりました。
知らぬは、中学生。
中学生よ、アイマスクは、ふさわしい場所に置いておこうね


いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。
- 関連記事
-
- 牛そぼろおにぎり弁当 と 初・・ (2011/02/11)
- アジ南蛮ほぐし弁当 と ナポリタン (2011/02/09)
- ハモ天のお弁当 と アイマスク (2011/02/08)
- ちぎり天入りお弁当とマラソン (2011/01/26)
- 七福米弁当 と 分度器2 (2011/01/13)
| HOME |