節分の日の夕ご飯
2011.02.04 (Fri)
昨日の夕ご飯です 

節分の日は、巻き寿司、いわし、節分豆を食べることにしています。
巻き寿司は、手巻き寿司用の海苔に好きなものを巻いて食べます。
だって、太巻きだと・・・1時間ぐらい黙々と、食べ続けなければ
いけないんですもの。。。とくに小学生の子どもが
今年の具は、

( エビフライ ) ( カツ )

( 卵焼き ) ( 大葉・レタス )
こんな感じで、巻いていただきました。

食べているときの静かなこと、静かなこと。。。変な感じ。
食べ終わってから、食べるのが遅い小学生の顔をみて、おもしろい顔
を
してみましたが、なんとか耐えてました
揚げ物をすると、ついつい作りたくなるこちら
( 揚げじゃが ) ( 揚げ焼売 )
揚げじゃがは、油が冷たいうちから、油の中にじゃがを入れて揚げました。
揚げ焼売は、一番最後に揚げたので、油の中に落ちていた、フライ衣を
身にまとって、フライ焼売もどきになりました
おまけのうずらの卵フライ。

● いわしの塩焼き

焼きいわしの値段をみると、1尾140円~280円でした。
このいわしは、生で4尾で280円。迷わず、買いました。
その分 デザート付き
Kさんに教えてもらった、「 かぶりつきコロン 」をいただきました。
↑ 一本の半分がチョコ、半分がクリーム ↑ 比較は、いつものうまい棒
一本の半分がいちご、半分がミルク
本当は、かぶりつかないといけないんだろうけど、切っちゃいました。

全部の味を食べたかったから。。。
クリームが、THE コロンっていう味で、いちごは、甘酸っぱかったなー
いちごとクリームのコラボがあったら、たべたいな
以上、本日2回目の更新でした。
参加中です。ぽちっをお願いします。
いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。
本日、記念日につき、コメント欄をクローズします
また、週末もクローズのため、月曜日に、コメント欄オーブンの予定です。
何かありましたら、お手数ですが、空いているコメ欄からお越しください。
お返事は遅くなると思いますが( 超速かったりして )、お返事を
書かせていただきます。
< 追記 >
しまった、忘れてた、小学生の作品。。。
( おにぎりで作ったおうち )

( タンドリーチキンとピタパンでお顔 )
あ゛~そういえば、節分の日、唯一たべた刺身も・・・忘れてた

( いかさん )
もう、ないかしらねぇ、わすれもの。。。


節分の日は、巻き寿司、いわし、節分豆を食べることにしています。
巻き寿司は、手巻き寿司用の海苔に好きなものを巻いて食べます。
だって、太巻きだと・・・1時間ぐらい黙々と、食べ続けなければ
いけないんですもの。。。とくに小学生の子どもが

今年の具は、


( エビフライ ) ( カツ )


( 卵焼き ) ( 大葉・レタス )
こんな感じで、巻いていただきました。


食べているときの静かなこと、静かなこと。。。変な感じ。
食べ終わってから、食べるのが遅い小学生の顔をみて、おもしろい顔

してみましたが、なんとか耐えてました

揚げ物をすると、ついつい作りたくなるこちら



( 揚げじゃが ) ( 揚げ焼売 )
揚げじゃがは、油が冷たいうちから、油の中にじゃがを入れて揚げました。
揚げ焼売は、一番最後に揚げたので、油の中に落ちていた、フライ衣を
身にまとって、フライ焼売もどきになりました

おまけのうずらの卵フライ。

● いわしの塩焼き


焼きいわしの値段をみると、1尾140円~280円でした。
このいわしは、生で4尾で280円。迷わず、買いました。
その分 デザート付き

Kさんに教えてもらった、「 かぶりつきコロン 」をいただきました。


↑ 一本の半分がチョコ、半分がクリーム ↑ 比較は、いつものうまい棒
一本の半分がいちご、半分がミルク
本当は、かぶりつかないといけないんだろうけど、切っちゃいました。

全部の味を食べたかったから。。。
クリームが、THE コロンっていう味で、いちごは、甘酸っぱかったなー
いちごとクリームのコラボがあったら、たべたいな

以上、本日2回目の更新でした。

いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。
本日、記念日につき、コメント欄をクローズします

また、週末もクローズのため、月曜日に、コメント欄オーブンの予定です。
何かありましたら、お手数ですが、空いているコメ欄からお越しください。
お返事は遅くなると思いますが( 超速かったりして )、お返事を
書かせていただきます。
< 追記 >
しまった、忘れてた、小学生の作品。。。

( おにぎりで作ったおうち )

( タンドリーチキンとピタパンでお顔 )
あ゛~そういえば、節分の日、唯一たべた刺身も・・・忘れてた


( いかさん )
もう、ないかしらねぇ、わすれもの。。。

- 関連記事
-
- ブリの照り焼き弁当 と 友チョコ (2011/02/19)
- 真タラの竜田焼き弁当 と チョコ (2011/02/15)
- 節分の日の夕ご飯 (2011/02/04)
- ただいま~ (2011/01/03)
- 昼ご飯です (2011/01/01)
鶏揚げ焼き弁当 と 歳の数の豆
2011.02.04 (Fri)
昨日のとうさんのお弁当です 

お赤飯
鶏の揚げ焼き / きゅうりのベーコン巻き /
卵焼き(長芋・青のり入り) / ポテトサラダ(ベーコン入り) /
昆布 / ミニトマト / 大葉
● 鶏の揚げ焼き

鶏モモを醤油・酒・みりん・おろし生姜に一晩つけて、
汁を切って、市販の竜田揚げ粉と片栗粉をまぶして、
揚げ焼きにしました。
竜田揚げ粉を使ったので、さらに旨みがアップ。おいしかったです
中学生のお弁当です

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昨日は節分でした。食事の後は、豆まき

自分の歳の数だけ豆を食べるわけですが、さすがにそれは辛くて
自分の歳の十の位と一の位を足して食べました
とうさんは、十の位と一の位を×(かける)て食べていました
子どもの頃は、父さんやお母さんは、豆をいっぱい食べられていいなぁと
思っていましたが、実際にその歳になってみると、キツイです
節分の日の夕ご飯は、2回目の更新で。。。
参加中です。ぽちっをお願いします。
いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。


お赤飯
鶏の揚げ焼き / きゅうりのベーコン巻き /
卵焼き(長芋・青のり入り) / ポテトサラダ(ベーコン入り) /
昆布 / ミニトマト / 大葉
● 鶏の揚げ焼き

鶏モモを醤油・酒・みりん・おろし生姜に一晩つけて、
汁を切って、市販の竜田揚げ粉と片栗粉をまぶして、
揚げ焼きにしました。
竜田揚げ粉を使ったので、さらに旨みがアップ。おいしかったです

中学生のお弁当です


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昨日は節分でした。食事の後は、豆まき



自分の歳の数だけ豆を食べるわけですが、さすがにそれは辛くて
自分の歳の十の位と一の位を足して食べました

とうさんは、十の位と一の位を×(かける)て食べていました

子どもの頃は、父さんやお母さんは、豆をいっぱい食べられていいなぁと
思っていましたが、実際にその歳になってみると、キツイです

節分の日の夕ご飯は、2回目の更新で。。。

いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。
- 関連記事
-
- 電子レンジ de 鶏肉巻き弁当 (2011/03/26)
- 鶏の照り焼き弁当 と 2本の棒 (2011/02/17)
- 鶏揚げ焼き弁当 と 歳の数の豆 (2011/02/04)
- 前日の残り物 de お弁当作り & 朝ご飯 (2011/02/03)
- 鶏そぼろ・砂肝弁当 (2011/02/02)
| HOME |