トロカレイと白菜のオーブン焼き de 夕ご飯
2011.01.19 (Wed)
昨日の夕ご飯です

昨日は、おやつを食べたせいか、夕方になってもお腹がすかず、
夕ご飯のメニューもひらめかず、冷蔵庫と冷凍庫にご相談。
冷凍していたトロカレイを発見。。。
● トロカレイと白菜のオーブン焼き

耐熱皿に白菜のざく切りを入れて軽く塩を振ってチンしました。
ポン酢を入れてかき混ぜ、少し置いておきました。
塩・胡椒・たっぷり粉チーズをふりました。

トロカレイは解凍し、一口大にカットし、酒にしばらく漬けて、
水気を拭き、塩・胡椒をふって、白菜の上に置きました。
ポン酢と和えて置いたもやしをのせて、たっぷり粉チーズをふりました。

オーブンで焼いて、仕上げに、刻みパセリとパプリカを散らしました。
トロカレイの脂が、ほどよくお野菜たちやポン酢に移っていました
(すみません、書き足します)
味は、ポン酢効果で和風でした。
野菜に、たっぷりの粉チーズをふったのは、焼くことで、
野菜から水分がでて、味が薄まるのがいやだなぁと思ったからです。
粉チーズを、たっぷりスライスチーズに変えると、
洋風ぽくなると思います。
● エビと長芋の炒め物

エビと長芋に唐揚げ粉をまぶし、フライパンへ。
冷凍コーン・酒・塩・胡椒を入れて炒めました。水菜と和え、
仕上げに、パプリカを散らしました。
● ラディッシュのサラダ

ラディッシュ・大葉・生ハム・バルサミコ酢・塩・
胡椒・粉チーズ入り
● ピラフ
ベーコン・エビ・玉ねぎ・人参・エリンギ・エビ入り。
調味料は、塩・胡椒・コンソメ。
飾りは、パセリ・パプリカでした。
今回使ったポン酢は「旭ポンズ」

大阪に来て、初めて知った大阪の味。
昔は、売っているところが限られていたのですが、今では、
ドラッグストアでも手に入るようになりました。
お鍋だけでなく、サラダのドレッシングとしても、大活躍です。
(すみません、書き足します)
完全味つけ 旭ポンズ 喰べてびっくり旭ポンズ (株)旭食品
大阪府八尾市
原材料名 しょうゆ(大醸造)、柑橘果汁(スダチ、ユコウ、ユズ)、
醸造酢、風味原料(混合節、利尻昆布、しいたけ)、食塩、砂糖、
みりん、調味料、酸味料、カラメル色素
なべもの各種 うどんすき 湯とうふ かにちり てっちり 牛・豚水炊
かしわ水炊 焼肉 しゃぶしゃぶ たたき by パッケージ
先日、買い物袋のシャカシャカする音をさせて、とうさんが帰って
きました。子どもたちは、とうさんが何か買ってきてくれたと、
お目々キラッキラ
「ポンズが安かったよ」って、とうさんが買い物袋をみせると、
子どもたち、吉本張りにずっこけました。
参加中です。ぽちっをお願いします。
いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。
< 追記 >

今日の中学生のお弁当です


昨日は、おやつを食べたせいか、夕方になってもお腹がすかず、
夕ご飯のメニューもひらめかず、冷蔵庫と冷凍庫にご相談。
冷凍していたトロカレイを発見。。。
● トロカレイと白菜のオーブン焼き



耐熱皿に白菜のざく切りを入れて軽く塩を振ってチンしました。
ポン酢を入れてかき混ぜ、少し置いておきました。
塩・胡椒・たっぷり粉チーズをふりました。



トロカレイは解凍し、一口大にカットし、酒にしばらく漬けて、
水気を拭き、塩・胡椒をふって、白菜の上に置きました。
ポン酢と和えて置いたもやしをのせて、たっぷり粉チーズをふりました。


オーブンで焼いて、仕上げに、刻みパセリとパプリカを散らしました。
トロカレイの脂が、ほどよくお野菜たちやポン酢に移っていました

(すみません、書き足します)
味は、ポン酢効果で和風でした。
野菜に、たっぷりの粉チーズをふったのは、焼くことで、
野菜から水分がでて、味が薄まるのがいやだなぁと思ったからです。
粉チーズを、たっぷりスライスチーズに変えると、
洋風ぽくなると思います。
● エビと長芋の炒め物


エビと長芋に唐揚げ粉をまぶし、フライパンへ。
冷凍コーン・酒・塩・胡椒を入れて炒めました。水菜と和え、
仕上げに、パプリカを散らしました。
● ラディッシュのサラダ

ラディッシュ・大葉・生ハム・バルサミコ酢・塩・
胡椒・粉チーズ入り
● ピラフ


ベーコン・エビ・玉ねぎ・人参・エリンギ・エビ入り。
調味料は、塩・胡椒・コンソメ。
飾りは、パセリ・パプリカでした。
今回使ったポン酢は「旭ポンズ」

大阪に来て、初めて知った大阪の味。
昔は、売っているところが限られていたのですが、今では、
ドラッグストアでも手に入るようになりました。
お鍋だけでなく、サラダのドレッシングとしても、大活躍です。
(すみません、書き足します)
完全味つけ 旭ポンズ 喰べてびっくり旭ポンズ (株)旭食品
大阪府八尾市
原材料名 しょうゆ(大醸造)、柑橘果汁(スダチ、ユコウ、ユズ)、
醸造酢、風味原料(混合節、利尻昆布、しいたけ)、食塩、砂糖、
みりん、調味料、酸味料、カラメル色素
なべもの各種 うどんすき 湯とうふ かにちり てっちり 牛・豚水炊
かしわ水炊 焼肉 しゃぶしゃぶ たたき by パッケージ
先日、買い物袋のシャカシャカする音をさせて、とうさんが帰って
きました。子どもたちは、とうさんが何か買ってきてくれたと、
お目々キラッキラ

「ポンズが安かったよ」って、とうさんが買い物袋をみせると、
子どもたち、吉本張りにずっこけました。

いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。
< 追記 >

今日の中学生のお弁当です

- 関連記事
-
- かつおのたたき de 夕ご飯 (2011/03/09)
- カレイ & カリフラワー de 夕ご飯 と 親子 (2011/02/11)
- トロカレイと白菜のオーブン焼き de 夕ご飯 (2011/01/19)
- アブラカレイ de 夕ご飯 と ごはんですよ (2010/11/26)
- トロカレイのグラタン de 夕ご飯 (2010/10/27)
| HOME |