思いつくままに夕ご飯

2011.01.15 (Sat)

本日は、一回更新の予定なので、少し長めの記事になっています
内容は、いつもと同じ昨日夕ご飯です
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

1月14日 夕方
 この日は、中学生が少し早く帰宅するということで、二人で
 リュックを背負って、買い出しに、行くことにしていました。
 久しぶりの買い出し、さ・し・み を食べようと思っていました
 が、結局、買い出しには、行けませんでした
 帰って来るの、ちょっとおそいよ~  メニュー変更

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 献立ができていく様子を、心の声付きで、まとめてみました

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

う~ん っと、主菜は、お肉入りの里芋の煮物にして、副菜は、白菜と
ツナのおひたしにしようかな。汁は、たんぱく質系をいれたいなぁ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Mie 「里芋の煮物を作ろうと思うけど、お肉は、鶏と豚バラどっちがいい?」
中学生 「 とり~ 」 小学生 「 豚バラ~~~」
Mie ( しまった、二人に聞いては、いけなかった。。。)

聞いてしまったので、両方いれることになりました

1_20110114200504.jpg 2_20110114200504.jpg
鶏と豚バラ、ぬめりをとった里芋を砂糖で絡めてから、酒・醤油・
みりんを煮絡め、だし汁を入れて煮ました。

3_20110114200503.jpg 4_20110114200503.jpg
う~ん、鍋にまだ何か入るなぁということで、白菜を入れました。
出来上がったら、里芋チームは煮汁とともに皿へ。
白菜チームは、具だけを皿へ入れました。そして、残った煮汁に酢を
入れて一度沸騰させ、白菜と合わせました。
  
  ● 里芋と鶏・豚の煮物        ● 白菜の煮浸し
5_20110114200503.jpg 6_20110114200504.jpg
↑ ネギを散らしました      ↑ 酢がきいていて、さっぱり味

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

次は、少し残しておいた鶏肉で一品、作ろうかなっ。

8_20110114203407.jpg 9_20110114203407.jpg 11_20110114203406.jpg
鶏・玉ねぎ・ジャガイモ・エリンギを軽く炒め、小麦粉を絡めて、
水・コンソメ・酒・塩・胡椒で煮て、牛乳を足し、しばらく煮ました。
この状態でストップしたら、ヘルシークリームシチューとなります。
が、これを冷まして、溶き卵と混ぜ、耐熱皿に入れました。
そして、チーズをのせて、オーブンへ。

            ● キッシュ風
14_20110114203501.jpg 13_20110114203501.jpg

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

豚肉も少し残していたのよね~。白菜の軸を使って汁物を作ろ~

1_20110114205027.jpg 2_20110114205026.jpg 3_20110114205026.jpg
豚肉と白菜の軸を炒めてから、だし汁と酒を入れて、煮ました。
冷蔵庫に残っていた、最後のお餅を入れて、白味噌仕立てに。
少し、塩を入れて味を調えました。

                   ● お餅入り豚汁        
4_20110114205026.jpg   5_20110114205026.jpg
お椀の中に水菜を入れて、汁を入れました。

            ● ごはん
       2_20110114211332.jpg
     ( 写真左が私のご飯。約40g。 右が小学生のご飯 )

お餅、里芋、ジャガイモと炭水化物が多かったので、ご飯は少なめ。
ご飯なしは、ちっょと辛い

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

そして、デザートは、冷凍ミカンにしました。
いつもは、夜のデザートは、みんなが揃った日だけなのですが、サービス。
実は、冷凍庫から、ひっよこり出てきたもの。。。

       1_20110114211227.jpg

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

以上で終わりです。長々と、お付き合いありがとうございました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

あっ、全体の写真をのせてませんでした

    1_20110114214543.jpg

        昨日晩ご飯でした


参加中です。ぽちっをお願いします。
 最後までブログを見てくださって、ありがとうございます。
 コメント欄は、月曜日にオープンの予定です。

< 追記 > です。

メタボ夫婦の味めぐりのメタボ夫婦さんが、
もちと長芋のホットプレート焼き をフライパンで作ってくれました
なんとふわっふわの生地をひっくり返して焼いてくれました。すごい技術だわ。

メタボ夫婦さん、記事リンクありがとうございました。
                 

関連記事
10:10  |  鶏モモ
 | HOME |