おにぎり弁当とモスのレシート
2011.01.07 (Fri)
今日のとうさんのお弁当です 
おかず・・・ベーコンロール(スライスチーズ・大葉)
↑ ベーコンを軽く焼いてから巻きました
卵焼き(永谷園 松茸の味お吸い物入り) / 冷凍磯辺揚げ /
みぶなの漬け物 / 大葉 / ミニトマト
昨日は、小学生を連れて眼科に行ってきました。
ついに、めがねデビューとなりました。
視力は、ここ一年ほど0.3で落ち着いていたのですが、目を細めて
物を見るようになったので、めがねを購入することにしました。
こちらは、めがねの度が合うかどうか、チェックする道具です。

これをつけている間、おもしろい顔をして、私を笑わせてくれた
小学生でした
眼科滞在時間2時間半・・・おなかがすいたので、モスへ。
期間限定の塩バターチキンなどを食べました
モスに行ったことは、とうさんにだまっていようって、話がまとまり、
ブログにもアップしない予定でした。しかぁし、とうさんが帰ってきて、
このレシートを発見。 ↓ とうさんがうん? と興味を示したところで

小学生が慌てて
レシートをひっくり返してくれました 
↓

あ~残念。レシートの裏面の方が、派手だった。。。
とうさんに、ばれちゃった。。。
参加中です。ぽちっをお願いします。
いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。
あ~、FC2のカウンターが大変だ。2日分0になっちゃった。
今日のカウントも少しどこかへ。
そして、トータルカウントが15000も消えちゃった
以上、本日2回目の更新でした。


おかず・・・ベーコンロール(スライスチーズ・大葉)
↑ ベーコンを軽く焼いてから巻きました
卵焼き(永谷園 松茸の味お吸い物入り) / 冷凍磯辺揚げ /
みぶなの漬け物 / 大葉 / ミニトマト
昨日は、小学生を連れて眼科に行ってきました。
ついに、めがねデビューとなりました。
視力は、ここ一年ほど0.3で落ち着いていたのですが、目を細めて
物を見るようになったので、めがねを購入することにしました。
こちらは、めがねの度が合うかどうか、チェックする道具です。


これをつけている間、おもしろい顔をして、私を笑わせてくれた
小学生でした

眼科滞在時間2時間半・・・おなかがすいたので、モスへ。
期間限定の塩バターチキンなどを食べました


モスに行ったことは、とうさんにだまっていようって、話がまとまり、
ブログにもアップしない予定でした。しかぁし、とうさんが帰ってきて、
このレシートを発見。 ↓ とうさんがうん? と興味を示したところで

小学生が慌てて


↓

あ~残念。レシートの裏面の方が、派手だった。。。

とうさんに、ばれちゃった。。。


いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。
あ~、FC2のカウンターが大変だ。2日分0になっちゃった。
今日のカウントも少しどこかへ。
そして、トータルカウントが15000も消えちゃった

以上、本日2回目の更新でした。
- 関連記事
-
- マック・テキサス2 & ぜんざい (2011/01/10)
- 昨日のお昼ご飯 (2011/01/08)
- おにぎり弁当とモスのレシート (2011/01/07)
- 駅弁いろいろ (2011/01/03)
- 夕ご飯です (2011/01/02)
七草がゆ de 夕ご飯
2011.01.07 (Fri)
昨日の夕ご飯です 

● 七草がゆ

かつお昆布出汁に、ご飯をいれ、出来上がる直前に七草と塩を混ぜました。

お餅を別茹でにして、七草がゆの上にのせて、ねぎとラディッシュを
置いてできあがり
実家から持ち帰った丸餅は、あと一個でおわり。
一個だけ残ってしまった・・・どうしよう
豆餅は・・・まだたくさん残ってる
● まぐろのたたき

ニンニクをオイルで炒め、ニンニクの色が変わったら、取り出し、
塩をふっておいたまぐろを入れて、強火で全面焼きました。

氷水で冷やし、水気を拭き取ったらカットし、盛りつけをして、
わさび醤油でいただきました。
(赤じくほうれん草・すだち・ニンニクチップ)
中学生は、お肉だと思って食べていたらしい・・・
お肉っていうことにしておこうかなぁ
● きのことベーコン炒め

まぐろを焼いたフライパンに、シメジ、しいたけ、ベーコン、
スナップエンドウを入れて、醤油炒めにしました。
● カンパチのお刺身

少し厚めにカットしました。
● 七草がゆのおとも

お漬け物屋さんの、きゅうりのぬか漬け・みぶなの漬け物。
味付け昆布。
とうさんに、「おっ
今日は何の日? 豪華だね」といわれたけれど、
市場をうろうろしたかいがあって、お安く魚が手に入っただけ
喜んでもらえてよかったわ
参加中です。ぽちっをお願いします。
いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。


● 七草がゆ


かつお昆布出汁に、ご飯をいれ、出来上がる直前に七草と塩を混ぜました。

お餅を別茹でにして、七草がゆの上にのせて、ねぎとラディッシュを
置いてできあがり

一個だけ残ってしまった・・・どうしよう

豆餅は・・・まだたくさん残ってる

● まぐろのたたき



ニンニクをオイルで炒め、ニンニクの色が変わったら、取り出し、
塩をふっておいたまぐろを入れて、強火で全面焼きました。


氷水で冷やし、水気を拭き取ったらカットし、盛りつけをして、
わさび醤油でいただきました。
(赤じくほうれん草・すだち・ニンニクチップ)
中学生は、お肉だと思って食べていたらしい・・・
お肉っていうことにしておこうかなぁ

● きのことベーコン炒め

まぐろを焼いたフライパンに、シメジ、しいたけ、ベーコン、
スナップエンドウを入れて、醤油炒めにしました。
● カンパチのお刺身


少し厚めにカットしました。
● 七草がゆのおとも

お漬け物屋さんの、きゅうりのぬか漬け・みぶなの漬け物。
味付け昆布。
とうさんに、「おっ

市場をうろうろしたかいがあって、お安く魚が手に入っただけ

喜んでもらえてよかったわ


いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。
- 関連記事
-
- 夕ご飯 & お弁当 (2011/03/15)
- いいだこ・鮭・エビ団子のすき鍋 de 夕ご飯 (2011/01/16)
- 七草がゆ de 夕ご飯 (2011/01/07)
- 夕ご飯です (2011/01/01)
- 夕ご飯です (2010/12/31)
| HOME |